※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【サッカーボールと】キャプテン霧雨34【謎のUFO】
[544]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/11/15(日) 22:48:01 ID:??? そういえばラッキーマンって漫画あったなぁ……
[545]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/11/15(日) 22:48:12 ID:??? なにこれこわい
[546]森崎名無しさん:2009/11/15(日) 22:55:26 ID:??? 凄い…。
[547]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/11/15(日) 23:04:10 ID:??? >>544 そういえばいましたねぇーw >>545・546 なんでこうもピンチの場面で発動するんだこいつ…… こぁああああー!!→トップスピンボレー 43+ スペード2=45 ちょま!?→とびだす 47+【未経験LV7(-7)】+ ダイヤ5=45 >>【スーパーラッキーガール】発動! 豊姫経験値=151 豊姫は飛び出した体勢。明らかに後出しの小悪魔が有利。 小悪魔は豊姫を飛び越えるような山なりのシュートを撃とうと飛び込んで、そのまま放つ。 豊姫「なんとかなーれ!!」 小悪魔「へっ…!?」 バッシイイイイッ!!!! 豊姫は月人の身体能力を生かし、何故か前転。理由なく前転。あえて言えば奇行。 高く上がった踵に、小悪魔のシュートが激突。そのまま跳ね返ったシュートは小悪魔、中盤をすり抜け… そのまま依姫の足元へ落ちていった。 実況「 な、なんというセービングだァ!前転セービングと言うべきでしょうか!? この土壇場ですごいミラクルが出ましたァ!!!」 てゐ「(な、なんなのアイツ……永琳の弟子とかそういう次元じゃない思考の飛びっぷりじゃないの…)」 依姫「(お、お姉様……いや、今は考えてる時間じゃない…)」
[548]森崎名無しさん:2009/11/15(日) 23:04:41 ID:??? こいつ本当は森崎だろ(悟りセービング的な意味で)
[549]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/11/15(日) 23:05:10 ID:??? ボールを受け取った依姫は、自分がドリブルすべきか少し考える。 MF陣がほぼ全滅している以上、残りはDFたちのみ。 後方の、それも消極的であったてゐにボールは任せられないと判断した。 依姫「……行きます!!」 ダダダダダダーッ!! 実況「さぁ、兎同盟が速攻!!しかしDFTくんが素早くチェックに向かいます!」 前半18分、残りロスタイムは!?そして勝負の行方は!?」 先着3名様で 姉が大活躍→ドリブル 50+【未経験LV6(-6)】+!card とめるー→タックル 42+!card ロスタイム→!dice/3 分あるよ! と書き込んでください。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 依姫の行動判定 1= 魔理沙がフォロー 0= こぼれだま ランダム -1= DFUがフォロー -2≧ ああん 【順番どおりではない書き込みは無効です】
[550]森崎名無しさん:2009/11/15(日) 23:09:01 ID:??? 姉が大活躍→ドリブル 50+【未経験LV6(-6)】+ スペード3
[551]森崎名無しさん:2009/11/15(日) 23:10:15 ID:??? とめるー→タックル 42+ スペード9
[552]森崎名無しさん:2009/11/15(日) 23:10:49 ID:??? ロスタイム→ 1 /3 分あるよ!
[553]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/11/15(日) 23:19:08 ID:??? 姉が大活躍→ドリブル 50+【未経験LV6(-6)】+ スペード3=47 とめるー→タックル 42+ スペード9=51 ロスタイム→ 1 /3 分あるよ! >>ああん ロスタイムは1分 依姫経験値=241 妖精メイドDFT「格好は凄そうですけど、あんまり大したことないんですね(笑)」 依姫「……くっ!(まだまだ足りない…っ!)」 あっさりとボールを奪うDFT。 そして、前と後ろ、どちらにパスを出すか悩む。 残り時間はロスタイムを含めて3分あるかないか。 妖精メイドDFT「(最後まで攻めれればいいですけど、あのキャプテンはロングシュートも… 悩みどころですー)」 先着1名様で メイドの判断→!card と書き込んでください。マークで分岐します ダイヤ・ハート→最後まで攻撃です! MFVにパス! スペード・クラブ→もうムリです… DFUにバックパス! JOKER→クリアーをお願いします!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24