※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【激戦】ラインライダー滝第五話【最凶連合軍】
[214]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/11/29(日) 23:55:05 ID:JshtaqqY 【分岐】 先着三名様で、 曹操→!card+ドリブル52= アムロ→!card+タックル48= カミーユ→!card+タックル47= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→ならばよし! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。ランダム ≦−2→頑駄無、ボールを奪取。 【捕捉・補正】 ▼曹操のカードがダイヤだった場合「頭脳的なドリブル(+4)」が発動します。 ▼曹操のカードがクラブだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します。 「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます。 ▼アムロがAを出した場合、スキル「白い悪魔」が発動し、覚醒無しの数値15として扱います。 ▼アムロのカードがダイヤだった場合スキル「ニュータイプ(+3)」が発動します。 スキル「ニュータイプ」は他のスキル、必殺技と重複します。 ▼カミーユのカードがダイヤだった場合スキル「ニュータイプ(+3)」が発動します。 スキル「ニュータイプ」は他のスキル、必殺技と重複します。 ▼カミーユのカードがダイヤだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します。 「強引なタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます。 ▼カミーユが勝負に完全敗北した場合「ハイパー化」フラグが一つ発生します。 ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります。
[215]森崎名無しさん:2009/11/29(日) 23:56:33 ID:??? 曹操→ スペードQ +ドリブル52=
[216]森崎名無しさん:2009/11/29(日) 23:57:10 ID:??? アムロ→ ハート4 +タックル48=
[217]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/11/29(日) 23:57:35 ID:??? カミーユ→ ダイヤ4 +タックル47=
[218]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/11/30(月) 00:02:33 ID:??? 曹操様が華麗に突破したところで今日はここまでです ウチのサッカー部は何だかんだで団結してますね なお、中の人の趣味で三國の連中は史実から横山に蒼天航路、コーエーまで色々混ざっております キャラブレイクもへったくれもないですが笑って許して下さい
[219]森崎名無しさん:2009/11/30(月) 00:05:09 ID:??? げえっ、乙です!
[220]森崎名無しさん:2009/11/30(月) 00:33:03 ID:??? 流石に龍狼伝や天地を喰らう 一騎当千、恋姫無双はないか まあ、孔明がキャプ森ロワさんとこの ヤン並に活躍することを祈って しかし呂布や五虎将の残りとかはサブなのかね 贅沢な布陣だな
[221]森崎名無しさん:2009/11/30(月) 01:54:03 ID:??? 名家忘れちゃダメ
[222]森崎名無しさん:2009/11/30(月) 19:39:48 ID:??? コーエーとテクモでキャプテン信長ができないもんかのう
[223]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/11/30(月) 21:43:34 ID:Dl9HAGV2 >>219 ジャーンジャーン >>220 龍狼伝に天地を喰らう、一騎当千辺りは多少知ってますね。恋姫無双は本気で全然知りません ちょっとネタバレになりますが、孔明は某提督と霧雨さんの所の某姫様を足して二で割ったような性能になってます あと基本的に献帝以外は三國の武将がメインになので、呂布が出てくる可能性はかなり低いです >>221 上でも書きましたが名家さんも残念ながらまず出てきません 無双モードならダイナマイトヘッドとか使えそうですが >>222 もしくはキャプテン無双とかですかね。北斗無双が出来るんだしやってくれても良いじゃない 曹操→スペードQ+ドリブル52=64 アムロ→ハート4+タックル48=52 カミーユ→ダイヤ4+タックル47+(ニュータイプ+3)+(強引なタックル+3)=57 →ならばよし! カミーユ「貴様ぁ!」 アムロ「落ちろ!」 息のあったコンビネーションで曹操に迫る二人のニュータイプ。 特にカミーユの動きには鬼気迫る物があったが、 曹操「若造共が。勢いだけでは戦に勝てんと知れ!」 小柄な曹操はその体躯を活かし、限界まで体を屈めてドリブルをする。 そして、二人の間を縫うようにしてあっさりと突破してしまった。 デネブ「おおっ! 九番曹操、自分の身長を最大限に活かしたドリブルでアムロとカミーユを難なく突破したぞ!」 侑斗「流石攻撃重視のチーム。良いドリブラーだぜ」
[224]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/11/30(月) 21:45:15 ID:Dl9HAGV2 光太郎「アムロがあんなに簡単に突破されるとは……」 旧友であり、練習試合で何度も勝負をしたアムロを事も無げにかわした曹操の動きに、思わず声が漏れる光太郎。 天道「あの曹操という男はパワープレイも出来ると聞く。流石は強豪校のセンターフォワードといった所だな」 そして、頑駄無陣営を突き進む曹操はフィールドを見渡し…… 【分岐】 先着一名様で、 CV(イメージ):松本保典な曹操様の判断→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。絵柄で分岐します。 ダイヤ→夏侯惇にパスだ! スペード→夏侯淵にパスだ! ハート、クラブ→ワシを阻める者などおらんわ! JOKER→ロリコンな曹操は突如ロングシュートのアイデアがひらめく ▼カミーユの「ハイパー化」フラグが一つ発生しました。三つになるとハイパー化します
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24