※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【神に】小田Jr.の野望4【愛された男】
[118]森崎名無しさん:2009/11/22(日) 13:54:15 ID:??? 碇屋 ハイスピードパス23+ ダイヤ5 島田 パスカット17+(フィールド補正+1)+ ハート8
[119]小田ジュニアの野望:2009/11/22(日) 14:08:20 ID:xrlITOUc 碇屋 ハイスピードパス23+ダイヤ5=28 島田 パスカット17+(フィールド補正+1)+ハート8=26 ≧2 パスを長野が受け取る! 能力に差がある島田がここまで近接できたことは、それだけでも賞賛に値するだろう。 しかし、結果としては島田が碇屋のパススピードについてこれただけであり、そのボールは 島田の頭上を抜けついに5年のドリブラーである長野の掌中に収まる。 長野「……」 蝶オダ(くそ!とうとう渡ったか…こちらは創希と二人…、当然向かうべきだがどうする!?) A.板尾と連携をとり同時に取りに行く(人数補正+1がつきます) B.別々に取りに行く。(単体で2回判定するので、長野がへたれればとりやすい…かも) 先に1票入ったものを選択します。 (蝶オダ タックル15+蝶化2+フィールド補正+1、長野ドリブル19+孤高2) ガッツ440/460 タックル消費60
[120]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/11/22(日) 14:10:08 ID:PiIRDLYM A
[121]小田ジュニアの野望:2009/11/22(日) 14:21:11 ID:xrlITOUc A.板尾と連携をとり同時に取りに行く(人数補正+1がつきます) 蝶オダ(当然だ!少しでもとりやすい方にか賭ける!) 板尾「小田君!いくよ!」 蝶オダ「了解!!」 長野「……!」 長野 ドリブル19+(スキル 孤高+2)+!card 板尾 タックル18+(人数補正+1)+(フィールド補正+1)+!card 蝶オダ タックル17+(人数補正+1)+(フィールド補正+1)+!card ※今後蝶化の際は+修正分を基礎値の中に盛り込みます。 お一人様でまとめて!cardのスペースを抜いてコピペってください。 『長野−守備陣』が ≧2 ドリブル突破!西川との1対1! =1 こぼれ球を浜田がフォロー!松本との!? =0 こぼれ球がラインを割る!合計数が奇数の場合GK! =−1こぼれ球を西川が押さえ込む ≦−2 ボールを奪取! となります。
[122]森崎名無しさん:2009/11/22(日) 14:24:19 ID:??? 長野 ドリブル19+(スキル 孤高+2)+ スペードA 板尾 タックル18+(人数補正+1)+(フィールド補正+1)+ クラブ7 蝶オダ タックル17+(人数補正+1)+(フィールド補正+1)+ ハート2
[123]森崎名無しさん:2009/11/22(日) 14:34:18 ID:??? 6年主力メンバーと同班→班ごとのミニサッカー→何もしなくても瀬名ポイントガッポリw この奇跡の流れが凄すぎるw
[124]小田ジュニアの野望:2009/11/22(日) 14:43:56 ID:xrlITOUc 長野 ドリブル19+(スキル 孤高+2)+スペードA=22 板尾 タックル18+(人数補正+1)+(フィールド補正+1)+クラブ7=27 蝶オダ タックル17+(人数補正+1)+(フィールド補正+1)+ハート2=21 ≦−2 ボールを奪取! 長野がドリブルで二人を突破しようとした瞬間… がつ! きちんと整地されていたわけではない(それでもトンボがけはしていたが)グラウンドに 落ちていた小石にボールが当たってしまい、長野は思わず顔をしかめる! 板尾「チャンス!」 しかしそれを僥倖とばかりに板尾は一歩先に進むとわずかに離れた長野の足とボールの中間に 身を乗り出し、そのまま美しい身のこなしで半回転するとボールは板尾の足元に落ち着く。 長野「…く!」
[125]小田ジュニアの野望:2009/11/22(日) 14:48:00 ID:xrlITOUc 蝶オダ(流石は万能創希、何をやらせてもそつがない…そうだ、あまり仲がいいわけじゃないけど 練習試合だし指示したら答えてくれるかも!?) 何か話しかけますか? A.130Rパスで中本に渡すといいんじゃないですか?(距離ペナ−1) B.一度130Rパスで島田さんに渡しましょう C.俺にボールをくれ! D.板尾さんのドリブルが見てみたいな! D.流石板尾さんすごい!(褒めてみます) E.下手に指示して気分を悪くさせてしまったら最悪だ…何もいわない。 (本来SP消費で強制的に指示することもできますが瀬名が審判をしているのと紅白戦なので不可) 先に1票入ったものを選択します。(必ずしも選択どおりに動くとは限りません)
[126]森崎名無しさん:2009/11/22(日) 14:48:25 ID:??? D
[127]森崎名無しさん:2009/11/22(日) 14:50:45 ID:??? D二つあるよ
[128]126:2009/11/22(日) 14:55:35 ID:??? 下の褒める方を選んだつもりでした
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24