※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【神に】小田Jr.の野望4【愛された男】
[14]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:21:01 ID:8W+MkeLs 5年 @浦辺 FW 友好値5 原作選手の息子 瀬名ファンクラブLV1 A松本 FW 友好値6 瀬名ファンクラブLV1 B内村 FW 友好値5 瀬名ファンクラブLV1 C南原 FW 友好値4 瀬名ファンクラブLV1 D浜田 MF 友好値4 瀬名ファンクラブLV1 E長野MFGK 友好値5 原作選手の息子 瀬名ファンクラブLV1 F今田 MF 友好値5 G三村 MF 友好値6 H板尾MFGK 友好値5 女性選手 容姿11 I大竹 DF 友好値6 女性選手 容姿12 J石崎 DF 友好値5 原作選手の娘 容姿10 K天野 DF 友好値5 瀬名ファンクラブLV1 L鈴木 GK 友好値5 瀬名ファンクラブLV1 4年 @春日 FW 友好値5 A杉山 FW 友好値4 瀬名ファンクラブLV1 B金田 FW 友好値5 C後藤 FW 友好値5 D福徳 MF 友好値5 E坪倉 MF 友好値6 F村上 MF 友好値6 G池田 MF 友好値6 女性選手 容姿3 H狩野 DF 友好値7 瀬名ファンクラブLV1 I中岡 DF 友好値5 J小門DFGK 友好値7 K谷田 DF 友好値6 L山森 GK 友好値6 原作選手の息子 JOKER ジェトーリオ GK 友好値10 ジェトーリオの息子。
[15]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:22:06 ID:8W+MkeLs これらの中でめだってた人々 北野…南葛SCのエースストライカー!夏合宿ではジュニアと同じ班になり存在感急上昇! しかし、石崎にジャンピングボレーを防がれたりホントにエースストライカーか?と疑問の声も… 明石…北野の相方。二人でおこなうジャンピングボレーツインは間違いなく大会屈指の攻撃技でした。 明石は更に単独技を多く持ちシュート技のデパート状態です。 碇屋…南葛最高のドリブル能力を持ちながらそれを上回るパス能力を持つという頼れるボランチ。 ゲームメイカーを自負しており、中の人的には6年の中心人物だったのですが彼にも暴走癖があったとさ。 中本…南葛のライン際の仕事屋。本人はライン際の魔術師の称号が欲しかったようですがそれは次の機会に。 ジュニアとの特訓で小田急ドリブル&快速コンビを会得し、そのおかげで友達になりました。 萩本…南葛へっぽこDF陣の唯一頼れるDFと設定してたのですが、2年石崎の存在により自由に動ける ようになり、南葛は鉄壁となりました。…本当は高い能力ながらもゴール前から動けないジレンマを 描きたかったのですが残念! 浦辺…2年FWでは間違いなく最強のシュート力を持っていますが他の能力を犠牲にしてしまったので 今一活躍できなかったトップ下。現在戦っている5班のストライカーですが如何せん戦う前から ガッツ切れギリギリの状態なのでまたもや活躍できそうにありません。 石崎…猿顔石崎の娘。恵まれた才能と、運良く遺伝しなかった顔の造形(容姿10)のおかげで2年ながら 見事レギュラーに!父親譲りのブロック能力で鉄壁南葛陣の一翼を担い、ミニゲーム 一回戦ではジュニア達1班の攻撃をことごとく防ぎました。 夏合宿で小田率いる1班とは1回戦であたり、その能力の高さを散々証明してくれました。 板尾…元々バランスが非常によい代わりに虚弱体質という設定を設けていたが、JOKERの導きで 5年にはあるまじき能力を獲得しました。でも体力が極端に低いのですぐにぶっ倒れます。 ジェトーリオ…ダーティな父を持つ南アメリカ大陸からの留学生。父親譲りのダーティなプレイと 人を食ったような性格でとことんイヤな奴にしようと思ったらカードの魔術師のおかげで、猛の手下?に。 因みに今年一年はJOKERが彼の割り当て数字になるのでよほどな事がない限り追加の助っ人は現れません。
[16]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:25:27 ID:8W+MkeLs 友好値は5で知り合い、8で友人、10で特に仲のいい友人、15で親友となります。上限20 10の特に仲のいい友人以上で、練習のサポート、勧誘等が可能になります。 通常キャラは10で汎用能力オープン、15でサッカー能力もオープンされます。 サッカーの仲間は10でサッカー能力オープン、15で汎用能力もオープンされます。 各人関係 ドラコ→師弟関係?→小田猛 紫乃→うんめいのひと→小田猛 瀬名→本気を隠した実力者→小田 南葛SC4年全員→本気を隠した実力者→小田 坂上→にがて→小田 紫乃→らいばる!→ドラミ
[17]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:28:24 ID:8W+MkeLs 練習フェイズ説明 1.瀬名ポイント 練習フェイズでは練習することも大切ですがもう一つ、瀬名ポイント(以下SP) を貯めることも大切です。 瀬名ポイントとは使い捨ての友好値みたいなもので、瀬名の指定する練習をすると+1 試合で活躍すると(例、ゴールを決める、3人以上囲まれた状態で+2以上で勝利する等) やはり+1、出場した試合に勝利すると+1、その他、仲良くなったりしても+されます。 このポイントは試合に出場したり、ポジションを希望したりするのに必要で、具体的に レギュラーに抜擢される…60P 公式試合(県予選以上)に出場する…10P 練習試合に出場する…6P ポジションの指定をする…3P その他、仲が良くない選手に瀬名を通じて命令することができたり、キャプテンではない 小田にとってはほぼ必須のポイントです。 (レギュラーになると出場に関する消費ポイントは半分になります) また、出場に関するポイントは仲間の選手に友好値10以上のキャラが援護行動をしてくれるので 一人いると1割減少、二人では19%三人では27%…というふうに減少していきます。 逆に自分以外の選手を試合に出場するよう進言する事もでき、その場合、その選手の 友好値が+1されます。 (ただし、自分以外の場合はそのポジションのレギュラー友好値が−1されます) 但し、他のキャラも同様に瀬名ポイントを消費し、結果的にこちらの妨害になることを しでかすこともあるので十分ご注意を。特にスキル、瀬名ファンクラブを持つ選手は 練習では確実に瀬名の指定練習を行い、試合中のSP獲得チャンスの場面では レベル分の能力ブーストがかかるため、非常にポイントが溜まりやすいようになっています。 更に予定より早く内村派閥が発生したため、加入するか対抗派閥を作らないと内村派が一致団結して ポジションを独占しようと暗躍します。
[18]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:29:31 ID:8W+MkeLs 2.練習 まず、瀬名は基本的に合同練習、つまり全員に同じ練習を指示します。(!card)で選択され ダイヤ 瀬名の思いつき(更に分岐) ハート オフェンス系(シュート、ドリブル、パス) スペード ディフェンス系(タックル、ブロック、パスカット) クラブ 特殊スキル系(必殺技練習) ※クラブは各監督により異なり、瀬名他、城山監督の教え子達はほぼ全員必殺技関連になります。 また、競り合いは例外としてオフェンス、ディフェンスどちらでもSP+1されます。 その後、自分の練習を決めます。友好値10以上のキャラが入れば一緒に練習を行えます。 練習成果は、(!card)で判定し、基本点は以下の通りとなります。 13.経験+5 12.経験+4 10.11.経験+3 6〜9.経験+2 3〜5.経験+1 1.2.成長せず また、それに各監督の特徴やコーチ能力、友人の補正等が加味され (瀬名の場合はドリブル+2、セービング+1)合計数で判定します。 また、初期は5Pで能力が1あがりますが、同能力を上げる場合次回は6P、次次回は7Pと 少しずつあがりにくくなります。(戦闘等のイベントで増えた場合は変化しません)
[19]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:30:36 ID:8W+MkeLs 3.レギュラーへの道 レギュラー選抜は各学期の頭、(4月1週、9月1週、1月2週)に行われ、同じポジション 同士、対戦形式で行われます。重要能力は FW キック、競り合い、 MF ドリブル、パス、パスカット、(シュート) DF タックル、パスカット、ブロック、(競り合い) となっていますが、普段の行いによる補正もSP注入という形で利用できるので、 強ければ確実にレギュラー入りできる、とは限りません。 逆に60P貯めればどんなタイミングでもレギュラー入りできるので、瀬名監督を 追いかけ回すのも一つの策かもしれません。 ここまで書けば勘のいい方は気づくと思いますが、友人関係が広ければ広いほどSPは 稼ぎやすくなり、SPが溜まれば活躍したり友人を作りやすくなる。 友人が沢山集まれば最終的にチームのトップとなりキャプテン小田になることも可能でしょう。 つまり、友好値10以上の味方を素早く作り、それが、南葛SC選手でなければ 勧誘する、といった行動が、小田ジュニアの野望を攻略する一番早い方法です。 といっても、全国制覇だけならばキャプテンでなくても達成可能なので、まったりと ダンジョン攻略したり、ひたすら研鑽を積むのも楽しみ方の一つです。
[20]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:31:36 ID:8W+MkeLs 育成ターン 平日ターンと練習ターンの間に紫乃とドラミを育成する育成ターンが挟まれます。 性格は大別してナゴミ系、ノリ系、クール系、ドライ系の4種に大別され、 更に各属性ごとに4種の型に分類されます。詳しくは以下の通り。 社 交 的 ■■■□□□|■■■□□□ @ふわふわ型 究極の癒しタイプ。 ■@■□A□|■B■□C□ Aにこにこ型 いつも笑顔を絶やさないタイプ。 ■■■□□□|■■■□◎□ Bキラキラ型 アイドルタイプ。 消□□□■■■|□□□■■■積 Cガンガン型 元気のかたまりタイプ。 □D□■E■|□F□■G■ Dほんわか型 人に気をつかうタイプ。 □□□■■■|□□□■■■ Eまったり型 のんびりのびのびタイプ。 極――――――┼――――――極 Fわいわい型 何でも楽しみたいタイプ。 ■■■□□□|■■■□□□ Gメラメラ型 つっぱしる熱血タイプ。 ■H■□I□|■J■□K□ Hもじもじ型 我慢づよいタイプ。 的■■■□□□|■■■□□□的 Iきっちり型 何でも真面目にこなすタイプ。 □□□■■■|□□□■■■ Jてきぱき型 強気にがんばるタイプ。 L☆□■M■|□N□■O■ Kバリバリ型 厳しいリーダータイプ。 □□□■■■|□□□■■■ Lしーん…型 かぎりなく控えめなタイプ。 内 向 的 Mじっくり型 気持ちを顔に出さないタイプ。 Nサバサバ型 一人で行動するのが好きなタイプ。 Oばっさり型 我が道を突っ走るタイプ。 現在ドラミは◎のCガンガン型、紫乃は☆のLしーん…型に位置しています。
[21]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:32:38 ID:8W+MkeLs またこれ以外にもサブパラメーターとして趣味趣向が存在し、(お洒落好き、サッカー大好きなど) こちらは独立したパラメータになっており、相反する属性以外はすべて内包されます。 (運動嫌いのサッカー好きはOKですが、運動嫌いのサッカープレイ好きはNGです) ジュニアはこれから散歩やランニング、手芸、絵画、サッカーなどを駆使して二人を自分好みの 妹、娘に育てて行くことになります。 育成法 このターンから育成を開始しますが、毎ターンメイン交互に育成キャラを一人ジュニアが育成し、 もう一人はサブ育成としてによるダイスと前もって選択していた育成方針、そしてお守りキャラによる 半自動育成となります。 お守りキャラとは主にサブに回されたキャラの育成のパラメータ変化に影響し、 紫乃にはクラリス、えりる、春菜姫がつくことが出来、逆にドラミにはクラリス、ティル、春菜姫、ドラコ がつくことが出来ます。 各人の影響は クラリス…主に気品系のサブパラメータがつきやすく、また性格変更は社交的に行きやすくなります。 えりる…主に家庭的なサブパラメータがつきやすく、また性格変更は積極的に行きやすくなります。 ただし、えりるはパーツ交換でがらりと性能が変わるのでいつもこうとは限りません。 春菜姫…主に神秘系、気品系のサブパラメータがつきやすくまた性格変更は内向的に行きやすくなります。 ティル…主に礼儀系、魔法系のサブパラメータがつきやすくまた性格変更は消極的に行きやすくなります。 ドラコ…主に運動系のサブパラメータがつきやすく、また性格変更は積極的に行きやすくなります。 基本方針はサブ育成に回されたときのサブパラメータ取得に影響され、その場に応じて様々な方針を たてます。とくに立てなかったときは『とりあえず頑張れ』となります。
[22]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:34:28 ID:8W+MkeLs 現在のパラメータ 紫乃 基本パラメータ 運動力2 知力10 容姿11(スキルハーフ+1)=12 性格Lしーん…型 かぎりなく控えめなタイプ。 サブパラメータ おにいちゃん大好き!…兄と行動する際に+1の修正が加わる。 読書家…放っておくとやや内向的に性格が変動しやすい。 お供 えりる 基本方針 もっと社交的に! ドラミ 基本パラメータ 運動11+幼半竜1=12 知力3 容姿11 性格Cガンガン型 元気のかたまりタイプ。 サブパラメータ 天真爛漫…何色にも染まりやすい。 甘えん坊…猛と行動すると友好値が上がりやすい お供 ドラコ 基本方針 とにかく自由に! となっています。
[23]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 17:47:24 ID:8W+MkeLs テンプレは以上、では続きを開始します…がその前に前スレ最後の選択で、現在のガッツと 消費ガッツを明記していなかったので申し訳ありませんが、もう一度選択をお願いします。 JOKERの加護により、大竹三村のさまぁーずコンビからボールを奪った蝶オダ。 すぐ近くには中本、センターには北野。さてどうする? A.ドリブル突破! (ドリブル値17+スキル 蝶化したためティルの負荷が消えました。 必殺ドリブル発動時のガッツ120) B.再度快速コンビで突貫!(快速コンビ16 消費ガッツ240) C.俺の役目はここまで!中本にショートパス。(ガッツ消費無し) D.北野までパス!(パス値14 消費ガッツ60) 先に1票入ったものを選択します。 現在ガッツ300/460
[24]森崎名無しさん:2009/11/20(金) 17:51:21 ID:??? C
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24