※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【神に】小田Jr.の野望4【愛された男】
[48]森崎名無しさん:2009/11/20(金) 22:17:19 ID:??? 北野 ジャンピングボレー27+ ハートK 萩本 カウンターブロック21+(フィールド補正+2)+ ハートK 西川 パンチング23+(フィールド補正+2)+ クラブ10
[49]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 23:00:05 ID:8W+MkeLs 北野 ジャンピングボレー27+ハートK=40 萩本 カウンターブロック21+(フィールド補正+2)+ハートK=37 西川 パンチング23+(フィールド補正+2)+クラブ10=35 ※北野がK勝利したのでジャンピングボレーに進化の兆しが現れました。 北野、萩本、西川の攻防はこのようなミニゲームで行われるべきではなく、大観衆のなかで 盛大な歓声と脚光を浴びながら行われるべきベストバウトだった! しかしこの3人にはそのようなものはどうでもよく、ただひたすらに楽しんでいるように交差する! 北野「いっけーー!」 萩本「やらせるかーー!」 北野が放ったジャンピングボレーはに横っ飛びに飛んだ萩本萩本の脚におさまりカウンターブロックとして 見事に打ち返す!しかし、北野は諦めなかった!! 北野「ボールはまだ死んじゃいない!!」 北野はネコのようにしなやかに空中で体をひねるといつも明石がするように足をのばす… そしてその足は見事にカウンターブロックを捕らえるとその勢いをそのままに再度打ち返す!! 西川「だが俺だって!!」 西川の不運はその集中力故に一度目のシュートに反応できてしまったことだろう。もし、それが 反応できず、二度目のシュートだけに集中できたならば止めることは出来ないとしても 弾くことは出来たのかもしれない。…だが現実に『たられば』があるわけもなく、 一度体勢を崩してしまった西川に食らいつけというほうが無茶だったのだろう。
[50]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 23:01:12 ID:8W+MkeLs どっこーーーん! 地面に一度バウンドしたシュートはその威力を示すかのようにゴールネットの上部を突き上げる!! ぴぴーー!! 瀬名「ごーる!!」 それは祝福の言葉だった! 北野「よし!!」 萩本「…さすがはエースストライカー」 西川「なんちゅう空中戦をするんじゃ。俺の立場台無し。」 明石「やったぜたけちゃん!」 ゴールが決まりコマネチダンスを踊る明石に1班メンバーが祝福に襲いかかる。 蝶オダ「蝶・サイコー!!」 ティル(マスター…本気ですか?) ぴこーん! 1班が勝利したのでSP+1されました。 北野は更にSP+1されます。 ガッツが30%回復しました。 ガッツ300/460→440/460 試合が終わったので蝶オダ状態を加除しました。次の試合開始時に蝶化するかの選択があります。
[51]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 23:02:26 ID:8W+MkeLs 一通りの祝福が終わると瀬名が近づいてくる。 瀬名「それじゃ今回もこうれいの引き抜きタイムね。だれをえらぶ?」 北野「そうだな、何だかんだで正GKの西川はそこまでガッツは切れていないしいいんじゃないか?」 明石「それなら萩本も全快までは半分は回復してるぞ」 板尾「大竹さん…はさすがにむりですね…」 島田「まてまて、浦辺もパスカット一回しかしていないから、半分くらいは回復しているぞ」 小(ここまで綺麗に分かれると作為的なものを感じるな…) 誰を支持しよう? A.よほどな事がない限りガッツ切れの心配がない6年正GK西川 B.5割くらい回復しているDFの要、萩本 C.ガッツ3割しか回復しない大竹 D.ガッツが5割ほどの浦辺 先に1票入ったものを選択します。
[52]森崎名無しさん:2009/11/20(金) 23:06:15 ID:4MzxEJYU A
[53]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 23:40:55 ID:8W+MkeLs A.よほどな事がない限りガッツ切れの心配がない6年正GK西川 小(まぁ当然か…) 小「俺は西川先輩でいいと思います」 北野「当然だな。これで2票、決定だ」 明石「ま、試合中倒れられても困るし、いいんじゃない?」 島田「……」 板尾「そうですね。それが一番です」 瀬名「それじゃ決まったようね。西川君もOK?」 西川「ええ、試合に出られるなら!」 ぴこーん! 西川が加入しました。
[54]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 23:42:03 ID:8W+MkeLs 北野「…となると当然GKは西川になるから…」 板尾「私ですね…一応MFが私の正ポジションですが何処でもそこそこはやれると思います」 明石「いっそ、ポジションを大きく変更するのもありかな…」 瀬名「そうそう、半面足らずに14人は多すぎだからほんの少し、けっしょうはフィールドを広くするわよ」 島田「それじゃ、1から考えた方がいいかもな」 北野「俺の案はツートップに両翼を広げたスモール版の通常南葛陣形だな」 (超攻撃的陣形です。中盤がいないのでカウンターの的ですが中本に回せばそう簡単にはボールは取られません) −−A−C−− A明石C北野 E−−−−−B E島田B中本 −−−−−−− −−F−D−− F小田D板尾 −−−@−−− @西川 明石「俺の案もツートップだけど島田を中盤に配した変則型だ」 (攻撃的陣形ですが島田を中盤に落とすことである程度のカウンターにも対応できます) −−A−C−− A明石C北野 −−−−−−B B中本 −−−E−−− E島田 −−F−D−− F小田D板尾 −−−@−−− @西川
[55]小田ジュニアの野望:2009/11/20(金) 23:43:20 ID:8W+MkeLs 板尾「私のお薦めは北野先輩をワントップにした中盤重点型です」 (バランスのとれた陣形です) −−−C−−− A明石C北野 −A−−−−B B中本 −−E−D−− E島田D板尾 −−−F−−− F小田 −−−@−−− @西川 島田「俺だったらガッツの消費が少ない俺と板尾ちゃんを前線にしてみるけどな…」 (持久型です。島田のバナナシュートはクラブでも枠内にはいるので狙う価値はあります) −−−E−−− E島田 −−D−−−B D板尾B中本 −A−−−C− A明石C北野 −−−F−−− F小田 −−−@−−− @西川 中本「俺の案は…そうだな。基本的には明石に近いけど、板尾ちゃんにも中盤を守ってもらおう」 (攻撃と防御のバランスがいいですが中盤を抜かれるとジュニアしかいません) −−A−C−− A明石C北野 −−−−−−B B中本 −E−−−D− E島田D板尾 −−−F−−− F小田 −−−@−−− @西川 小(で俺が決める訳ね…)さてどうする? A.北野の超攻撃型 B.明石の攻撃型 C.板尾の中盤型 D.島田の持久型 E.中本のバランス型 先に1票入ったものを選択します。
[56]森崎名無しさん:2009/11/20(金) 23:46:31 ID:??? B
[57]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/20(金) 23:55:06 ID:??? 新スレ乙とおめを。 ホントに南葛市は心霊スポットが多いですね。 町の外れに邪教の館とか南葛港に客船を改造した豪華ホテル業魔殿とか浮いてません? おいおい明かされるのでしょうが森崎達がどうなったのかも気になりますね。 ジュニアの小学校生活に幸多からんことを。
[58]小田ジュニアの野望:2009/11/21(土) 00:11:22 ID:++0zxnPo B.明石の攻撃型 小「うちの持ち味はやはり攻撃力です。二人ともまだ疲れは大丈夫そうなんで明石先輩の案が いいと思います」 明石「やっぱりわかる奴はわかるもんだな!」 中本「まぁ俺の案は元々明石の変則案だからな。それでも構わないよ」 北野「結局俺の案をちょっといじっただけだろ。俺も問題なし」 島田「初期メンバーの4人が賛成するなら反対のしようがないな」 北野「ということで決まりだ」 〜〜〜
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24