※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【仕事好き】キャプテンオブ裏方【地味だけど】
[140]森崎名無しさん:2009/12/01(火) 22:04:53 ID:??? いいから早くよこせよ→ スペード7 + ダイヤ7 =
[141]南野衿人君:2009/12/01(火) 22:29:44 ID:pzyaKsYY 配給制度はじめました→ 16(気配り+チーム診断)+ ハート3 = 19 いいから早くよこせよ→ スペード7 + ダイヤ7 = 14 両者の差は5 >差が1〜7→はーい、ただいま参りまーす。長野の信頼度が少しアップ 水の入ったボトルやバケツを適当に割り振って配る。 たったこれだけのことだが、それが「たったこれだけ」ではなかった。 小田「おーい、こっちに水くれよ」 南野「りょうかーい。…はい」 小田「お、ありがと」 岩見「あ、やべぇ(ドンッ!…ドクドクドク)」←ボールがボトルに当たって水がこぼれた 南野「あ、いいって。替えてくるから」 岩見「すまんな。頼む」 絶えず水の需要があり、しかもアクシデント等で水がこぼれたりすることも結構多い。 当初予想していたよりは頻繁に動くことになった南野だが、 そんな南野の働き振りを認めてくれる者もいた。
[142]南野衿人君:2009/12/01(火) 22:31:04 ID:pzyaKsYY 南野「―よし、ここに置いと…あ、長野君」 長野「すまんな、貰うぜ」 ゴクゴクゴク… 長野「ふーっ、やっぱり練習中の水はありがたいもんだな。 よく働いてるよお前。サンキューな、南野」 南野「…感謝されちまったよ。動き回った甲斐があったな」 ※長野の信頼度が少し上昇しました。 ※気配り・チーム診断能力の経験値が増加しました。 南野「…さて、今日の練習もそろそろ後半に入るわけだが、まさか何か起こらないだろうな…」 先着一名様で それがフラグだったと(ry→ !card から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 マークによって分岐します。ちなみに、ここで出た数値は次の判定に生きる可能性があります。 ダイヤ→「…ぜえ、ぜえっ…」井沢君が珍しく息切れしている… ハート→「きゃあー!」あ、女子マネのところにボールが! スペード→…あれ、もしかして…例の「奴」? クラブ→ゴイン!「ぁ痛あ!」なんと石崎君、ポストをヘディング! JOKER→「南野、ちょっと…」え、ミニゲームの審判やれって?いいの?
[143]森崎名無しさん:2009/12/01(火) 22:31:44 ID:??? それがフラグだったと(ry→ ダイヤQ
[144]南野衿人君:2009/12/01(火) 22:57:42 ID:pzyaKsYY それがフラグだったと(ry→ ダイヤQ >ダイヤ→「…ぜえ、ぜえっ…」井沢君が珍しく息切れしている… 南野「…おや?いざわくんのようすが…」 などとふざけている場合ではなさそうだ。本気で井沢がバテているようだ。 南野「井沢君、大丈夫か?」 井沢「…ぜえ、ぜえ…な、南野か…」 先着2名様で 救護活動に入ります→ 10(個人診断+カバーリング)+ !card = マジでバテてます→ 12(疲労度) + !card = から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 両者の数字の差で分岐します。 0またはどちらかがJOKER→よっしゃあ!復活!井沢の信頼度が少しアップ 1〜7→ふう、何とか助かったぜ。井沢の信頼度が少しアップ 8≦→…いや、いい、いいから…。信頼度に変化はなし ※南野のカードがダイヤの場合、スキル「補正Lv3」が発動し、両者の差を最大で3縮めます。 また、両者の数値差が10以上でもスキル「補正Lv3」が発動し、両者の差を3縮めます(カード発動による「補正Lv3」とは重複不可)。 ※南野のカードがスペードの場合、スキル「スカウターLv1」が発動し、南野の数値に+1されます。
[145]森崎名無しさん:2009/12/01(火) 22:59:23 ID:??? 救護活動に入ります→ 10(個人診断+カバーリング)+ クラブ6 =
[146]森崎名無しさん:2009/12/01(火) 23:01:07 ID:??? マジでバテてます→ 12(疲労度) + ダイヤ2 =
[147]南野衿人君:2009/12/01(火) 23:37:45 ID:pzyaKsYY あ゛、0またはJOKERの信頼度は「中程度アップ」でした… ま、結果に影響はないのでこのまま続けます orz 救護活動に入ります→ 10(個人診断+カバーリング)+ クラブ6 = 16 マジでバテてます→ 12(疲労度) + ダイヤ2 = 14 両者の差は2 > 1〜7→ふう、何とか助かったぜ。井沢の信頼度が少しアップ 井沢「…すまん、頭から水を掛けてくれ」 南野「了解」 …ザバッ!バシャアアァァァ… 井沢「…ブルルル、ふぅー。ちったぁ楽になったぜ」 水も滴るいい男になった井沢は、まだ疲労の色を隠せないものの、 ひとまず元気といつもの調子を取り戻した、ように見えた。 南野「…大丈夫か?かなり疲れているようだけど…」 井沢「あ、なーに心配要らないって。ちょっと昨夜寝不足だっただけだから」 南野「(…寝不足、ねぇ…)」 敢えて南野は突っ込まなかったが、何故井沢が寝不足だったかは、本人のみぞ知ることである。 ※井沢の信頼度が少し上昇しました。 ※個人診断・カバーリングの経験値が増加しました。
[148]南野衿人君:2009/12/01(火) 23:38:56 ID:pzyaKsYY とまあ、今週も(選手には)怪我人を出すことなく、練習は終了した。 古尾谷「よーし、今日はここまでだ。 来週は昼間に練習をやるから、休む奴は前もって言いに来るように」 終わりに改めて念を押されて、げんなりする選手達。 たゆまぬ練習の積み重ねが大事とはいえ、せっかくの連休が無味乾燥に思えてしまう。 南野「…それはともかく、連休中に昼間練習するわけだから…」 南野のこれまでの経験から導き出された、監督が組むと思われる練習メニューは―― A 「2部練習だ!」練習開始〜終了後のサイクルを2周行います B 「練習時間が倍になるんだ!」練習中のトラブル発生率のみ倍になります C 「紅白戦をやるのか!」週のサイクルが試合準拠になります 先に「2票」入った選択肢が採用されます。 ageで投票して下さい。sageではカウントされません。 そして今日はここまで。 なお、0時を跨いでも特に制限・投票のやり直しはしません。 ちなみに、練習後イベントがまだ残っているので、南野はまだ帰れません。
[149]森崎名無しさん:2009/12/01(火) 23:47:38 ID:??? 乙でしたー
[150]森崎名無しさん:2009/12/01(火) 23:53:44 ID:zDlUdJis A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24