※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【仕事好き】キャプテンオブ裏方【地味だけど】
[221]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 20:49:09 ID:??? オワタ ぶっちゃけ裏方でゲームを進めるってのが もう既に他人が最後は鍵を握る訳で、ゲームブックとしては苦しいかなぁと思ってたが。
[222]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 21:05:29 ID:??? まあ序盤の引きの悪さはカードの神の洗礼よ 城山とか松山とか大概だったぞ
[223]南野衿人君:2009/12/06(日) 21:22:55 ID:riQAR6P6 >>220-222 いやいや、実はクラブAさえ引かなければ何らかのプラスは確定だったんです。お気になさらず。 まあ、その辺りはここから登場人物たちに語って貰いましょうか。 さあ、ここは山場です!→ クラブ6 >クラブ→「いや、治療を優先すべきだ。マネージャーに病院まで送らせる」 監督も、南野のチームへの情熱は痛いほどわかっている。 わかっているからこそ、怪我をした南野をマネージャーとして残すことに許可を出したのだ。 が、その情熱が過ぎるが故に南野は怪我をしたのであり、そしてまた腰を痛めたのだ。 そういった経緯を、古尾谷監督はよく熟知していた。 また、グラウンドに怪我人を置いておくことによる、選手達への悪影響も監督は危惧していた。 実際、二人への視線がアップ中の選手達から届いているのは、確認しなくてもわかっていた。 従って、ここで監督は南野に対して、鬼にならなければいけなかったのだ。 古尾谷「…いや、ここにいてもお前に出来ることはない。 お前が今すべきなのは、腰の不安をなくすことだ」 南野「…………」 厳しい宣告に、黙って俯く南野。これを予想できていた監督は、更に言葉を続ける。 古尾谷「大会まではまだ時間がある。その時に必ずお前の力が必要になる。 だから、今すべきことを間違えるな」 南野が顔を上げる。その視線を敢えて無視して、監督は女子マネージャーを呼んだ。 女子マネージャーAが駆けつける。 古尾谷「済まないが、南野を病院へ連れて行ってくれ」 それだけ告げると、監督はそのままグラウンドへ向かって行った。 その背中には、厳しさと優しさの両方がにじみ出ている――ように南野には見えた。
[224]南野衿人君:2009/12/06(日) 21:24:55 ID:riQAR6P6 女子マネA「…皮肉なものね」 病院までの道すがら、女子マネAにからかわれる南野。 恐らく、先日女子マネCを病院に担ぎ込んだ件のことを言っているのだろう。 あるいは、選手より先に病院送りになったことに対する揶揄かもしれない。 いずれにせよ、南野には笑えなかった。 女子マネA「あの時、私が言ったことを覚えているかしら?」 南野は答えない。もちろん、覚えてはいるが、今は口が重くなっている。 女子マネA「空回りしている――そう言ったわよね」 南野は重々しくも、何とか頷く。以前口は重いままだ。女子マネAは構わず続ける。 女子マネA「じゃあ、何故空回りしているか、南野君は判っているかしら? 別に責めようって言うんじゃないのよ」 南野は考えるが、適切な答えが浮かばない。むしろ、思考が停止しているといっていいだろう。 女子マネA「…いいわ。考えても多分判らないだろうから。だから、一回だけ言うわ。 ――動く前に話しなさい」
[225]南野衿人君:2009/12/06(日) 21:26:48 ID:riQAR6P6 ようやく顔を上げた南野はきょとんとしていた。 女子マネA「人と協調したいのなら、ただ黙って動いてもなかなか合わないわ。 まず相手と話をして、それから動くこと。そうしないと、いつまでたっても噛み合わないわ」 女子マネAの言葉をそのまま呑み込んだ南野は、再びうなだれる。 女子マネA「…次はないわ。しっかり覚えておきなさいよ」 うなだれたまま頷く南野。 女子マネAも、2年も選手としての南野を見ていれば、その人格はよく把握していた。 寡黙だが熱血で、よく気が利く。ただ、他人に合わせるのが巧くないだけだ。 女子マネA「(逆に言えば、そこさえ乗り越えれば、 南野君はいいマネージャーになれると思うのよねぇ…まあ、それが一番難しいところなのだけど)」 そのまま黙って歩く二人。病院はすぐ近くなので、程なく到着した。 女子マネ「さあ、着いたわ。じゃあ、私は練習に戻るけど、一人で帰れるわね?」 南野「…ああ」 肩を落としながらも頷く南野。女子マネAはそのまま踵を返し、グラウンドへ戻ろうとして――そこで足を止めた。 女子マネA「これで貸しが更に増えたわよ。戻ってきたらきっちり返してもらうから、覚えてなさい」 こう告げると、そのままグラウンドへ走って戻る女子マネA。 その背中から、監督と同じオーラが見えたように感じた南野であった。 ※スキル「調整Lv1」を取得しました。会話以外の判定で自動的に発動し、両者の差を最大で1縮めます。 なお、スキル「補正」の発動条件はそのままなので、「補正」との同時発動も可能です。 ただし、自動発動スキルなので、「調整」スキルのレベルアップは他のスキルより厳しく設定されます。 ※この後直ちに病院で治療を始めるので、復帰への道のりがやや優位になりました。
[226]南野衿人君:2009/12/06(日) 21:30:27 ID:riQAR6P6 ―――Chapter2「思い通りに行かないのがサッカーなんて割り切りたくないから」・完――― といったところで今日の話はここまで。 実質1シーンのみと短いのですが、実は南野君が一皮剥けるには必要なイベントだったので、 力を入れて書いていたら気力が尽きてしまいました。…情けなや 最後に怪我の程度と今週の治療を判定して頂きます。 先着2名様で 【腰の具合】→ !card + !card + !card = 【治療の具合】→ !card = から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 【腰の具合】 各カードの数値にダイヤは×0.5、ハート・スペードは×1.0、クラブは×1.5を掛けて、 合計した値が治療に必要な量となります。 【治療の具合】 その週の治療の具合を、カードの数値に、ダイヤは×2.0、ハートは1.5、スペード・クラブは×1.0を掛けた数値で判定します。 各ターンの治療量は蓄積されていきます。 【腰の具合】≦【治療の具合】、またはJOKERが出た、その翌週から練習に復帰可能です。 ただし、5月4週まで治療が長引いた場合、自動的にイベントが発生し、6月1週から練習に復帰できます。 なお、治療したことで、腰や膝に関するバッドイベントはほぼなくなります。 理由は治療が終わった時点で話題に上ると思います。 それでは皆様、今夜はお疲れ様でした。長くはありませんでしたが。
[227]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 21:31:13 ID:??? 【腰の具合】→ クラブA + ダイヤ8 + ハート3 = クラブ3連発になりませんように…
[228]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 21:31:58 ID:??? 【治療の具合】→ スペード7 =
[229]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 23:23:55 ID:??? お疲れ様でした! クラブ3連発とクラブA単発 どちらがましだろう
[230]南野衿人君@出先:2009/12/07(月) 09:06:51 ID:??? 前もって予告しておきますが、今日は仕事で遅くなることが確定しているため、 本日の更新はありません。ご了承ください。 どうやらかなりの確率で5月3週には復帰できそうで、何よりです。 >>229 今回は純粋に数値のみの勝負なので、 クラブAがここで出張ったことは不幸中の幸いでした ――むしろKがたくさん出たらどうしようかと思ってた中の人より (チラ裏:今朝というか昨夜というか、4時半頃に中の人の家から10軒ほど離れた家が火事になって、大騒ぎでした。 体調と火の取り扱い、戸締りには皆さまもご注意を。)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24