※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【仕事好き】キャプテンオブ裏方【地味だけど】
[286]南野衿人君:2009/12/13(日) 22:56:24 ID:MSdMAzE6 >C 選手のウォームアップを手伝う 南野「…ま、せっかくだし、練習の前に復帰をアピールしておくのも一つの手だよな」 ということで、そろそろグラウンドに出てくる選手達に視線を向ける南野。 その先にいたのは―― 先着一名様で どっちが練習台でしょうか?→ !card から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 マークと数値によって分岐します。 マークにかかわらずK→森崎 ダイヤ:9〜Q来生、5〜8→岩見、A〜4→長野 ハート:9〜Q→井沢、5〜8→滝、A〜4→小田 スペード:奇数→大空、偶数→中里 クラブ:偶数→高杉、奇数→石崎 JOKER→大空君、何?…えっ?
[287]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/13(日) 22:56:51 ID:??? どっちが練習台でしょうか?→ スペード3
[288]森崎名無しさん:2009/12/13(日) 23:01:45 ID:??? 翼が来たか 図らずも森崎・翼のどちらにも偏らずに練習手伝ってるなあ
[289]南野衿人君:2009/12/13(日) 23:28:37 ID:MSdMAzE6 >>288 カードの神様は公平なのだと信じています どっちが練習台でしょうか?→ スペード3 >スペード:奇数→大空 辺りを見渡していると、その視線に気付いて近付いたのは、誰あろう、大空であった。 大空「やあ、南野君。もう腰の具合は良いのかい?」 南野「ああ、おかげさまで。それで今日から復帰なんだ」 大空「そうか。 (………) そうだ、折角だから、アップを手伝ってくれないか?」 こちらから申し出ようかと思っていたことを、躊躇なく切り出す大空。 その直前の微妙な沈黙が気にはなったが、ひとまず練習に付き合うことになった。
[290]南野衿人君:2009/12/13(日) 23:29:37 ID:MSdMAzE6 先着2名様で まともにやれば→ 32(パス+キャッチング) + !card = ハードル高すぎます→ 40(パス) - !dice ×2(??) + !card = から!とcardおよびdiceの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 両者の数字の差で分岐します。 0またはどちらかがJOKER→…へぇ!大空の信頼度が大きくアップ 1〜7→ほう…。大空の信頼度が中程度アップ 8≦→…ふーん。大空の信頼度が少しだけアップ ※JOERが出た場合、出た方がスキル習得するイベントが追加されます。 ※スキル「調整Lv1」が自動的に発動します。両者の差を最大で1縮めます。 ※南野のカードがダイヤの場合、スキル「補正Lv3」が発動し、両者の差を最大で3縮めます。 また、両者の数値差が10以上でもスキル「補正Lv3」が発動し、両者の差を3縮めます(カード発動による「補正Lv3」とは重複不可)。
[291]森崎名無しさん:2009/12/13(日) 23:40:42 ID:??? まともにやれば→ 32(パス+キャッチング) + ハート9 =
[292]森崎名無しさん:2009/12/13(日) 23:42:27 ID:??? ハードル高すぎます→ 40(パス) - 1 ×2(??) + ダイヤA =
[293]南野衿人君:2009/12/14(月) 00:26:12 ID:NdYUCWgo まともにやれば→ 32(パス+キャッチング) + ハート9 = 41 ハードル高すぎます→ 40(パス) - 1 ×2(??) + ダイヤA = 39 両者の差は2-1(調整Lv1発動)= 1 > 1〜7→ほう…。大空の信頼度が中程度アップ 率直なところ、大空はまだ南野の状態を疑問視していた。 腰というものは一度痛めたら癖になりやすく、なかなか治らないということを理解していたからだ。 そのため、当初は多少遠慮がちに蹴っていた。 ところが… 南野「――大空君、遠慮せずに普段どおりやっていいよ」
[294]南野衿人君:2009/12/14(月) 00:27:21 ID:NdYUCWgo その南野から、思いがけない言葉が届いたのだ。 確かに、南野は手を使っているとはいえ、それを差し引いてもしっかり練習になるようなボールを蹴っていた。 腰の不安など微塵も感じさせない、程よく練習になるボールが次々に送られてくるのだ。 そうとなれば、本来なら自分の練習であるはずの大空が手を抜く必要性はない。 ようやくペースを上げようとしたが、一度抑えたペースはなかなか戻らない。 かくして、きっちり大空の身体が温まるまで、終始南野のペースでアップが進められたのだった。 大空「……ありがとう、いい練習になったよ」 南野に向かって感謝の言葉を述べる一方で、大空は南野の状態に対する疑念を払い去り、 そしてそれと入れ替えるように、南野への関心を抱いたのであった。 ※大空の信頼度が中程度上昇しました。 ※パス・キャッチングの経験値が増加しました。 ※スキル「調整」の経験値が増加しました。 ※大空→南野の感情が(意外とやるな)になりました。
[295]南野衿人君:2009/12/14(月) 00:28:26 ID:NdYUCWgo そうこうするうちに、監督が登場した。いよいよ練習の始まりである。 古尾谷「よし、では今日も練習を始める。 …と、南野が腰を痛めて先日から休んでいたが、また今日からマネージャーとして 頑張って貰うことになったから、よろしく頼む」 練習冒頭でいきなり触れられた南野。 南野「(あらら…まさか、ここで振ってくるとは思ってなかったな… さて、どうするか?新加入じゃないから、関心のなさそうなのもいるようだが)」 A 無言で頭を下げる B 何か一言挨拶する(内容は改めて決めます) 先に「2票」入った選択肢が採用されます。 ageで投票して下さい。sageではカウントされません。 今夜の話はここまで。 新装オープンのご祝儀相場でありませんように…
[296]森崎名無しさん:2009/12/14(月) 01:03:50 ID:??? 乙でしたー
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24