※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【仕事好き】キャプテンオブ裏方【地味だけど】
[956]南野衿人君:2010/02/18(木) 23:17:15 ID:??? さて。 色々とご意見頂けて本当に感謝しております。 辛口であってもそれも愛ゆえに、と思えば真摯に受け止めようと努力できます。 そもそも、>>920のとおり、愛がなければスルーされてしまいますし。 で、>>919で指摘のあった点についてはちゃんと答えを出したいと思います。 >>955は慌ててバランスを崩すことを危惧されていると思うのですが、 どのみち一度総括は必要かな、と思っていたところでしたし。 ○自分語りについて …それはもっと自粛すべきだと思いました。 今振り返ればかなりイタいです。猛省。 ○他スレでのコメント 前に松山さんのスレで似たような指摘を受けて、言ったことがあると思いますが、 名前を出すことでその責任も負う覚悟をもって発言するようにしてはいます。 名無しだったら無責任でいいとは、勿論思っていないのですが。 とはいえ、私の場合、コテハンを使っているとはいえ、トリップを使っていない分、 トリップ付きの人よりは発言が軽くなってしまっているところも否定できません。 コテハンは、その気があれば誰でも作れてしまいますから。 「上から目線」については、あまり意識していなかったのですが、 ひょっとしたらあの件が「上からの物言い」に見えてしまったのでしょうか? それ以外でもあるとしたら…改めて自戒します。 ただ、実は以前に比べれば名無しで発言する機会を増やしていますし、 そもそも>>922で指摘されているように、常駐スレが少ない、というか 他のスレを覗く機会自体が以前より格段に減っていることもあるので、 これについては名無しへの転換をこのまま続けて行きたいと思っています。
[957]南野衿人君:2010/02/18(木) 23:18:35 ID:??? ○ゲームバランスについて 難易度については、当初からイージー寄りにしてあることを明言しています。 その割に、当初は>>221-222にあるように結果が出ていなかったのはあるのですが、 その救済措置として、当初から詰み対策で組んでいた>>225のスキル「調整」を得たのが転機でした。 それで楽になったのは確かですが、あまりに強力なため、その後>>693でバランス調整も試みはしました。 結局必要経験値アップのみと結果が出たため、当初予定より大幅に必要経験値を引き上げ、 ついでに、他スキルとのバランス調整した結果、他のスキルも必要経験値を大幅に増やしました。 で、信頼度の件ですが、これはカードの引きに恵まれ過ぎたと思っています。 大友中偵察ウィークに関しては特にそれがありました。 >>560で触れているように、信頼度をかなりの確率で落とすと思っていたカードの引きで>>552でしたし、 二日目の成果が一日目並みにアレだったら、確実に信頼度を落としていました。 その二日目は>>711で総括したとおりで…。 実は、当初予定していた信頼度の上昇幅では流石にバランスブレイクだと思い、半分にしたくらいなのですが、 それでもかなりの上昇になったので、予定通りを強行していたら、相当ユルユルになっていました。 とまあ、随所でゲームバランスをこっそり調整するようにはしています。 これからも、「これはおかしいんじゃないの」という点に気付いたら、どしどしご指摘下さいませ。 ただ、カードの引きまでは操作しようがないので、その点だけはご容赦のほどを。
[958]南野衿人君:2010/02/18(木) 23:19:44 ID:??? ○超低速スレであること これは…否定はしません。 ただ、「他のスレに入り浸っているから」という原因は、一部であるにせよ、主因ではないと思います。 実際、>>924-951はほぼノンストップで脇目も振らずに書き続けてこの速度なのですが、 これが速いか遅いかはともかく、この速度ですら持続させることは、正直私には難しいです。 なので、一日で数百ものレスを重ねる作者には、ぶっちゃけ嫉妬してしまいます。 この板的に表現するなら「ぱるぱるぱる」でしょうか? ともあれ、頑張れるときには少しでも進められるよう努力していきますので、 よろしければ見捨てずにお付き合い下さいませ。 ちなみに、出先からの更新は、余程のことがない限り制限されてしまうこともご了承下さい。 何にせよ、「好きだ!」と言ってもらえることは、作者冥利に尽きるのであります。 長くなってしまいましたが、答えになっていますでしょうか? 色々と問題・トラブル・ミス・失敗etc.やらかすかもしれませんが、 なるたけゼロにする努力は怠らないようにしますので、 今後とも是非愛のある叱咤激励指導注意警告等々、頂けるとありがたいです。 では、今夜はこれにて失礼します。
[959]森崎名無しさん:2010/02/18(木) 23:35:46 ID:??? 実は松山スレで「自重したほうがいいんでね?」と呼び掛けたものです。 あの件、心に留めておいてくださったようで、まずそのことに感謝。 基本的にヌルゲー派の(でも見てるところはガチなところが多くていつもドキドキ…) 私としては現在のバランスはいいと思いますし、楽しんで読ませてもらってます。 あと、スピードばっかしはどうしようもないですしねえ……。 でも、そういう事情だからこそ「他スレに行ってる暇があったら(ry」という 声が出てくるのも仕方がないと思うので、ある程度名無し化するのでいいと思います。 ただ一つだけ言うのであれば、南野さんってコテハン付き他スレ発言のとき、 たまに敬語抜きでしゃべってることありますよね? あれって気にする人は気にすると思うのです。 名無しならそんなの誰も気にしないけど、スレ主は自分のスレでは基本敬語でしょ? そのあたりも「上から目線」といわれるゆえんじゃないかな、と思います(見当違いならゴメンナサイ
[960]森崎名無しさん:2010/02/18(木) 23:49:30 ID:??? おつかれさまでしたー 空気を読めてるかわからんが「好きだ!(サッカー的な意味で)」
[961]森崎名無しさん:2010/02/19(金) 00:38:14 ID:??? 作品と発想はとても評価しています。 ただ、演技がかり過ぎた言葉と理論武装しすぎがアレかなと感じました。 ・カードの数値は〜 この手の当たり前すぎる事にわざわざ断り入れる発言に攻撃性を感じます。 理論を固めた上で当たり前の事をプレイヤーが分かってないかのように感じさせる発言は危険です。 もし、これが無自覚なれば気にするべきだと思います、気にする人はかなり敏感です。 以上です、お疲れ様でした。 次スレも更新頑張って下さい。
[962]TSUBASA DUNK:2010/02/19(金) 02:17:10 ID:??? 乙です。 自分も南野さんのストーリー、システムに関する発想力には誠に脱帽しております。 読んでいて「へえ」「ほうほう」「ふ〜ん」と思わず声が出そうなくらい。 でも、新しいシステム・主人公だからどうしても手探りになってしまうことがありますよね。 それはある程度は仕方がないことかなと私は思います。 あとは、文章を書く速度は書き手に依存する部分が大きいので人と比べずに頑張ってくださいね。 厳しい意見が出るのも、それだけよく読んでくれているからだし、嬉しいことだと思いますよ。 やっぱり読んでくれている人とのコミュニケーションが創作のいちばんのエネルギーですよね。 自分も、よそのスレでコテハンで書き込みすぎ(ちょっと連続で書き込んでしまったのです)とか 試合が全然バスケの描写じゃないよ(1on1ばっかり)などの叱咤激励を以前いただきました。 落ち込んだりもしたけれど、私は元気です……じゃなくて、言ってもらえてよかったと思っています。 どうしても創作していると自分の世界に入り込んでしまい、視野が狭くなりがちだと思うので、 意見を言ってくれる人は貴重だと思います。自分からは意見をくれくれとはなかなかいけないので。 なんだか長くて何が言いたいか分かりにくくなってしまいましたが、まとめると…… 「大好きです。今度は嘘じゃないっす」 このスレが。
[963]TSUBASA DUNK:2010/02/19(金) 08:19:55 ID:??? あ、いちばん書きたかったこと忘れてました。夜中は頭が働かなくてダメですねえ。 他スレでのコテハンの使い分けですが、システム・難易度等に関しては名無しがよいかと。 もちろん、ウチのスレはこうしてるよって場合は別ですけどね。 掲示板はよくも悪くも匿名だからこそ公平性が保たれていると思います。 外伝の作者が名前を出すのは確かに発言に責任を持つという意味もあります。 しかし、逆に言えばその意見に不必要な重みを持たせてしまうこともあると思います。 ひとつの作品に対しては、作者とそれ以外の全ての読み手が同じ距離を取るべきだと思います。 なので、作品に対する意見はコテハンを外した方が無難ではないでしょうか? 純粋な感想やリアクションはもちろん別ですが。 と同じ外伝の書き手として私の勝手な見解を、これまた勝手に書かせていただきました。 名無しを推奨しといてコテハンで書き込むという矛盾には目をつぶってください。 生意気な真似をしてしまい、気分を害されたらすみません。 せっかく面白いスレなので、これからも盛り上がってほしいという気持ちからの行動です。 ご容赦ください。
[964]森崎名無しさん:2010/02/19(金) 11:14:54 ID:??? そんなに進みが遅いスレだとは思わなかったけどな。面白いし。 コテハンうんぬん〜は よくわからないや。あんま見てないから。 難易度もイージーのままでいいと思うけど・・・ 俺なんて読んでるだけだから。楽しんで書いてもらったのを楽しく読んでるのが好きだ。 だから落ち込んだりしないで欲しいなと、他のスレでもそうだけど。思ってます。
[965]南野衿人君:2010/02/19(金) 20:48:17 ID:??? 今夜の更新はお休みとさせて頂きます。 理由は、単に帰りが遅くなってしまったためです。 色々とコメントを頂き、ありがとうございます。 「一連の流れを肝に銘じますので、今後の言動を見守ってください。」 では、お休みなさい。
[966]森崎名無しさん:2010/02/20(土) 04:17:59 ID:??? 「応援してるよ。」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24