※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【孫康映雪】キャプテン松山17【思わぬ壁】
[610]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/12/05(土) 22:28:53 ID:g0Yw9IBU B
[611]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 22:32:35 ID:s2DJS+is B 松山向きの罠…ハn
[612]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/05(土) 22:56:32 ID:??? B どんな種類の罠があるか訊ねる 松山「それじゃ先に、売物にはどんな罠があるんですか?」 猿山「罠の種類ですか、えっと代表的なところから言えば……」 トラバサミ:モンスターの行動を一定時間封じる代表的な罠。やはり飛行が天敵。 丸太のワナ:モンスター(飛行タイプ含めて)を遠距離まで吹き飛ばせる。 吹き飛ばせた距離はdice又はnum判定。数値が一定以上で先制遠距離攻撃、無条件逃走可能 トゲのワナ:判定無しでモンスターの移動行動を阻むことができる。 丸太のワナより設置しやすく扱いやすいが、看破される可能性あり。飛行できるモンスターに効果なし。 バネ:踏んだ相手を空中に吹き飛ばせる。落下位置を計測できれば落とし穴とコンボ有効。 相手によっちゃ見上げちゃいけません。 落とし穴:どこでも代表的な罠。一度掛かれば焼いて食うなり煮て食うなりできる。飛行できるモンスターに効果なし。 落石:直接ダメージを与える攻性的な罠。戦闘前に相手モンスターにダメージ発生。 威力は見習いでdice判定、通常罠師でnum判定、熟練罠師でcard判定。 警報スイッチ:不法侵入者が踏めば警報を鳴らす。飛行モンスターでも影を識別して警報が鳴る。 猿山「当道場で用意できる罠はこれ位です。 これより他の罠は、魔法の領域になるので、魔道に精通した者か魔女の智を借りるしかないですね」 松山「(意外と便利そうだ……防犯に使えそうだし) 値段は幾らですか?」 猿山「全て500円均一です。購入の場合は単品でもまとめてでも可能です」 説明の後、松山はシャンハイと一緒に暗唱をしてみて、バッチリ覚えたところで次の質問をしてみることにした。
[613]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/05(土) 22:58:23 ID:??? どうしますか? A 罠を購入する B 魔法の罠とはどの様なものか訊ねる C 強い妖怪に効果あるかを訊く D 模擬戦をやっていく E それより壺のラインナップを! F 他のお弟子さんはいないんですか? G 特に留意点はない。別の場所へ行こう(*後で選択できます) H その他 行動を併記してください *後2回まで選択できます。 *先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。
[614]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 23:03:26 ID:IhsYUk76 C
[615]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 23:03:44 ID:/2ssl1lY C
[616]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 23:04:24 ID:FeFuK36o B 正直強い妖怪みんな飛べるし効果薄そうやね
[617]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/05(土) 23:31:45 ID:??? C 強い妖怪に効果あるかを訊く 松山「(種類は分かったけど……やっぱり知りたいのは)」 松山が罠を扱えるようになったとして、肝心な点はシャンハイが太刀打ちできない程強い妖怪に対処可能かどうかだ。 不気味な白衣の仮面男に、欲かもしれないがフラワーマスター・風見幽香に通用するなら習得意欲も増すというもの。 そこで猿山に、幽香を基準として強い妖怪に効果があるか訊ねたが……やはり難しい顔をされた。 猿山「仮面男は兎も角、求聞史紀の、あの風見幽香ですか……大変難しいですね」 人里でも、他と比べて格段に危険な妖怪とされてる風見幽香の名前は当然猿山も知っていた。 優れた罠師とはいえ、飛行できる者や遠距離攻撃を得意とする者には対象が罠にかかる前にやられる可能性が大きい。 その両方備えて、さらに膂力も人を超越する幽香の前には、それこそ児戯と一蹴されるだろう。 猿山「生兵法は怪我の元、下手な手出しは火に油を注ぐ結果になりかねません。 あれ程の大妖怪に抵抗する手段がほしいなら、実戦と修行を重ねて、独自の強力な罠でも創り出せないと……」 松山「(やっぱり……霊夢さんと答えは同じか……)」 しょぼんと肩を落とす松山。それ見た猿山は、折角の弟子候補の中で、罠道の名が堕ちると慌ててフォローを入れた。 猿山「あ、ああ結論は早まらないでください! 古く生きる大妖怪と、普通の人間ではそもそもの基本スペックが違うんですから。 そして劣る点を知識と知恵で補うのが人間です。現在はなくともこれから生まれる罠なら話は分かりません!」 松山「はぁ……やっぱり現在はないのかぁ……」 猿山「(いっかーーーーーーーーーん!!!!! このままでは新弟子に逃げられる! なんとかなんとかせねば!!)」 猿山は額いっぱいに脂汗をダラダラ流して、獲物(松山)を捕らえられる好材料(罠)がないか徹底的に探そうとする。 そして松山は、そんな猿山の焦りに気付かぬまま、罠道について最後の質問をすることにした。
[618]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/05(土) 23:33:42 ID:??? どうしますか? A 罠を購入する B 魔法の罠とはどの様なものか訊ねる C 罠道止〜めた!(*4票で決定となります・デメリット有り) D 模擬戦をやっていく E それより壺のラインナップを! F 他のお弟子さんはいないんですか? G 特に留意点はない。別の場所へ行こう(*後で選択できます) H その他 行動を併記してください *後1回まで選択できます。 *先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。
[619]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 23:38:58 ID:FeFuK36o D
[620]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 23:39:56 ID:/2ssl1lY D
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24