※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【孫康映雪】キャプテン松山17【思わぬ壁】
[758]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/09(水) 22:16:35 ID:??? 松山「こんなところか。他に痺れを取るまんげつ草とかあるけど、俺には必要なさそうだし。 さて、土曜日の目玉商品ってのは?」 先着で 不思議な目玉商品(土曜日) → !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 K→ 命のリング Q→ 水のリング J→ 炎のリング 10→ 世界樹のしずく 9→ 信じる心 8→ 聖なる種火 7→ 変化の杖 6→ 闇のランプ 5→ ラーの鏡 4→ ゴスペルリング 3→ 妖精の羽ペン 2→ 星降る腕輪 A→ 不思議な種セット JOKER→ 時の砂 *目玉商品の価格はA〜4が100000、5〜10が150000、J〜Kが300000となります。 *ダンジョンで見つけたレア品で値引き交渉可能です。
[759]森崎名無しさん:2009/12/09(水) 22:19:27 ID:??? 不思議な目玉商品(土曜日) → ハート8
[760]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/09(水) 22:35:30 ID:??? 不思議な目玉商品(土曜日) → ハート8 8→ 聖なる種火 ガラスケースに入ってたのは、聖なる種火というアイテムで、松山が見てる今も爛々と燃え盛っている。 ケースの中で、さらに丸く透明な容器に入れられた種火の特筆するところは、夜の海でも照らせるかのような明るさだ。 松山「(これ……庭に設置すれば照明代わりになるかもな)」 庭全体を照らせるよう、木々に結びつければ簡易の照明になって、昼の他、夜にも個人練習が可能になる。 他にも、夜道を歩くにもたいまつ代わりになるし、薪の火起こしも楽になるし、他にも用途はどんどん浮かぶ。 松山「ほしい……けど高い。今の手持ちの10倍以上じゃんか」 どうあっても手が届きそうにない金額に、松山は歯噛みしつつ諦めた。 だが、土曜日にこのアイテムが売ってるのは判明したし、いずれは手が届くと無理に自分を慰めた。 松山「(さて、買えないものをじっと見てたってしょーがない。買えるものの中から選ばないと!)」
[761]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/09(水) 22:36:37 ID:??? どうしますか? A お弁当 \ 500 B やくそう \ 1000 C キメラの翼 \ 2500 D あみタイツ \ 12000 E おしゃれなバンダナ \ 20000 F 不思議なキャンドル \ 35000 G はんにゃの面 \ 100 H ルラフェンの地酒 \ 25000 .I. 不思議な種セット \ 50000 J 未鑑定ジャンク商品 \ 10000 K 何も買わない *松山の所持金 11640(+10000) *先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。
[762]森崎名無しさん:2009/12/09(水) 22:42:36 ID:??? Cは往復できますか?
[763]森崎名無しさん:2009/12/09(水) 22:42:53 ID:Hf/PVzcQ K
[764]森崎名無しさん:2009/12/09(水) 22:54:36 ID:eWNt83hM A
[765]森崎名無しさん:2009/12/09(水) 23:00:24 ID:OAjw+Y1s A
[766]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/09(水) 23:00:33 ID:??? >>762 いえ、往復はできません。 キメラの翼は一日に一度しか使えません。
[767]森崎名無しさん:2009/12/09(水) 23:03:06 ID:RzDW2aFw A
[768]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/09(水) 23:18:58 ID:??? A お弁当 \ 500 松山「……」 物珍しげに物色してる松山の瞳に、異彩を放つ箱が映った。 手を伸ばすと、布に包まれていた箱の中身は、どう見ても手作りの玉子焼きに煮物にウィンナー。 そのお弁当が、ただの手作り弁当ではないと浮かび上がらせるのは、玉子焼きの形だ。誰が見たってハートです。 松山「……」 色々思うところはあれど、おなかが空いてたので愛妻弁当を手にカウンターに向かってお金を支払う。 早苗は何とも微妙な表情で、しかし口出しは堪えたようだった。 松山「(誰が、誰のために作ったんだろう……いかん考えると胸の辺りがズーンとしてくるから止めよう!)」 手の込んだ作りのお弁当は後で頂くとして、お次はどうするか考える。 松山「(まだ見てない商品はあるけど……)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24