※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【井の中の虎】キャプテン森崎34【大海を知らず】
[257]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/08(火) 11:03:56 ID:Q1Lvr0Ae >A 一人で居る今がチャンス。骨川のノートを読んでおこう。 森崎はふと骨川から貰ったノートの存在を思い出した。 昨夜は眠さに負けてその存在を忘れていたが、ちゃんとバッグの中に入っている。 森崎「今の内に読んでおくか。他の奴らに見せると面倒な事になりかねんしな」 森崎はベッドの上に座り直しノートをパラパラと捲った。 ・日向 小次郎 東邦学園高等部で最強を3年間貫き通しました。ただし3年の夏のインターハイだけ 警告累積で決勝戦に出場出来ず、この時だけ南葛高校に破れています。 強力無比なシュートとタックルは相変わらず、パスが苦手なのもそのままです。特に新技は無し。 注:間違いなくキャプテンの最大の敵となると思われます。お気をつけて。 森崎「中山から聞いていた通りだな。しかしこいつが日本最強だったとは、わが国ながら悲しくなるぜ。 骨川よ、心配は有難いが…こいつ、俺の敵じゃなかったぜ。チームとしては困った事にな」 ・立花 政夫、和夫 秋田商工に二人揃って進学しました。チームに他の目だった選手が居なかったせいか、 相手チームによってはMFとしてプレイする事もしばしばありました。 二人がポジションを離してプレイする事もありましたが、単独で使える技は未開発の模様。 森崎「このサル二匹は何時も揃ってないとなーんにもできねえんだな、ったく」 ・新田 瞬 3年前に比べると断然に強くなっており、磨きをかけた隼シュートで若島津から ゴールを奪った事も。ドリブルもそこそこ上手くなりました。とは言え所詮新田です。 才能はある筈なので、ひょっとしたら覚醒して急成長するかも知れませんが…? 森崎「同い年、それも役立たずの骨川からも所詮と言われるとは本当に所詮だなコイツ」
[258]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/08(火) 11:04:22 ID:Q1Lvr0Ae ・反町 一樹 Jrユース時代同様器用貧乏なFWです。ドリブル、パス、シュートなどどれもそれなりにこなし、 またダイレクトシュートを得意としますがいかんせん地味です。個人的には翼さん、若林さんの 両名が入ってきた時代表から外されると予測しています。なにせFWの数が多すぎますし… 森崎「反町も中途半端だなー。何時までも日向の腰ぎんちゃくやってるんじゃねえっての」 ・来生 哲兵 なにがあっても自信を失わないKYな性格が悪い方向に作用したのか、高校時代あまり パワーアップしませんでした。一応修哲トリオの中でも頭一つ飛びぬけた実力者ではあります。 森崎「来生だもんなぁ〜…っていうかこいつ実力があってもあんまり使いたくないんだよな」 ・滝 一 サイドライン際でのドリブルとセンタリングの上手さは目を見張る物があります。 来生さんとのコンビプレイがあれば更に突破力は増します。が、それ以外の状況では完全に役立たずです。 森崎「こいつも相変わらずかよ。いい加減サイドアタック以外の武器を身に着けろっての」 ・岬 太郎 日本に引っ越してきてからどうも鈍った勘が拒めません。ブーメランシュートと言う新技を 身につけはしたものの、望まぬキャプテン役と恋の板ばさみ(別項参照)で心労が貯まっている様です。 また東邦学園との決戦で怪我をしたので合宿直前まで療養していました。 注:二股男のレッテルはつきましたが、以前として人望は高いのでヘタにからかうのは下策です。 森崎「恋の板ばさみ…?おお〜、おお〜!あの岬がこんな面白い目に会っていたとは… いや〜考えてみれば八方美人をしまくる奴だもんな、何時かはこうなる運命だったのかも知れん。ププッ!」
[259]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/08(火) 11:04:49 ID:Q1Lvr0Ae ・三杉 淳 高校時代のほぼ全てを心臓病手術のリハビリに費やしました。その為公式戦には 全く出ておらず、詳細は不明ですが実力、特にスタミナはかなり落ちていると思われます。 ただし才能、頭脳、精神力はご存知の通りなので一旦キレを取り戻せば大いに期待できるでしょう。 注:推測の部分が多いのであくまで参考までに。遅れを取り戻せない程鈍っている可能性も十分あります。 森崎「うーむ…三杉か。今朝のランニングで辛そうにしていたな、そう言えば。 こいつは一体どの位鈍っているんだ?頭が良い奴だから迂闊な手は取れないしな…」 ・松山 光 ふらの高校で不遇の3年間を過ごしたらしいです。全国大会に出られなかった事もある程で、 2、3年の時は全国でそこそこ活躍したもののJrユース以前に比べると見劣りは拒めません。 レベルの低いチームメイトを鍛え上げないといけなかったのが災いし、かなりパワーダウンしています。 森崎「元々北海道ってサッカーやりにくい場所だろうしなあ。こいつ以外このチームに 北海道出身者は居ないし…このまま放っておくか、それとも面倒を見てやるべきか…」 ・沢田 タケシ ドリブルとパスの丁寧さは昔のままですが、高校生になっても背が伸びていないのが致命的です。 MFなのに守備が軽いと言うのは頂けないでしょう。反町さんと共に代表落ちの危険性が高いと見ています。 森崎「うんうん、ただ単にドリブルとパスが上手いだけじゃ空中技がある分立花兄弟の方が使えるよな〜」 ・山森 正吾 南葛中のキャプテンとしてV4を達成し、かなり自信と実力を増しました。以前は正確なパス以外 代表レベルでの武器はありませんでしたが今はディフェンスがかなり強化されボランチらしくなっています。 森崎「ん?山森が…か?今日の午後チラッと見てたけど、大した事無かった様な…」
[260]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/08(火) 11:05:03 ID:Q1Lvr0Ae ・井沢 守 まるで反町さんのMFバージョンの様に器用貧乏です。翼さんや山森さんへの劣等感をバネに 努力を重ねていた様ですが、滝さんと来生さんとの連携が無ければ正直な所代表落ちしていたと思います。 森崎「井沢も凡人だからな。修哲トリオなんざ3人揃ってても世界では一山いくらだし」 ・葵 新伍 イタリアの名門クラブ、インテルに所属しているそうです。代表に呼ばれている以上本当なんでしょうけど、 日本に居た頃の情報はほぼ皆無です。中原中とか言う弱小中学に居た事しか確認できませんでした。 森崎「骨川もまだまだ甘いな。南葛と練習試合をやっていたのを見落としたのか? しかしあいつはマジで使える様だ…ちょっと頭が弱いっつーかガキ臭いのが困り物だが」 ・次藤 洋 名門国見学院で毎年全国大会に出てかなりの活躍をしました。前に比べればサッカーの経験を 積みましたが、それでもスピードの欠如は解消出来ていない模様。 森崎「パワー馬鹿だからな〜次藤は。せめて壁としては役立って欲しいんだが…」 ・早田 誠 大阪の立浪高校で毎年全国大会に出ていました。タックルの鋭さは昔ながらですが それ以外世界に通じる武器は見当たりません。個人的には浮きだまの強さを活かすべきだと思います。 森崎「早田が弱くなっていたのはショックだったな…あんなに頼りになったのに」 ・中里 正人 MFかFWに転向すべきでは?と言う周囲の声が何回か上がりましたが本人はあくまでもDFに拘っていました。 ドリブルこそ上手いけれど他の攻撃面はいまいちですからサイドバックのままで良いと思いますが。 意外にもJrユースの時点から大した伸びは見せておらず、新技らしい物もありません。 森崎「こいつ…またサボってんのか?それとも精一杯やってこの結果なのか?判断が難しいな」
[261]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/08(火) 11:05:27 ID:Q1Lvr0Ae ・石崎 了 なんと必殺タックルなんか身に着けちゃってます。と言っても井沢さんに余裕で抜かれるレベルですが。 顔面ブロックだけはかなり強力ですが、それだけの為に試合に出すのはちょっと考え物ですね。 森崎「井沢に抜かれるんじゃ必殺タックルとはいえねーよ。つーかあいつのブロックが役に立った事なんかあったか?」 ・高杉 真吾 Jrユース時点から目立った成長は無し。実力的にも石崎さんとどっこいどっこいで、 顔面ブロックの分だけ劣っているかも知れません。代表落ち候補の一人です。 森崎「高杉もなあ…昔は使える気もしたんだが、早田とかが出てきたらどんどん影が薄くなっていったな」 ・赤井 止也 イタリアのクラブ、サンプドリア所属だそうです。日本では名門の前田中央高校に入ったものの攻撃が下手糞な事で 挫折して中退し、無謀にも単身イタリアに渡った様です。もしイタリアでも挫折していたらどうするつもりだったのやら。 森崎「攻撃がヘタなのか…そういえばマラソンではダレていたな。そう言えばなんでこいつ イタリアに行こうなんて思ったんだ?陽子さん何か言ってたっけな?」 ・中山 政男 3年間のリハビリを経て、ネオタイガーショットをブロック出来る程のDFとして見事復活! の筈でしたが、それでも日向さんに勝てなかった事で自信を失ってしまった様です。 自信さえ取り戻してくれれば、万能な守備力と安定した攻撃参加で活躍してくれると思うのですが。 注:森崎さんに対してなにやら複雑な感情を抱いている様です。接する際にはご用心。 森崎「…昨日これ読んどきゃ良かったな…いや、大して変わらなかったか。 中山よ、一体何を悩んでいるんだ?俺じゃ力になれないって言うのか?」
[262]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/08(火) 11:05:46 ID:Q1Lvr0Ae ・若島津 健 日向さんと3年間訓練し続け、劇的にパワーアップしました。森崎さんと若林さんへの遅れを 取り戻そうとそれはもう血の滲む様な努力を重ねた様です。こっそり覗いた東邦のシュート練習では ネオタイガーショットを3割位で防いでいました。南葛高校の攻撃も浴びせ蹴りで跳ね返しまくりでした。 森崎「若島津に関しては全く問題ないな。むしろ西ドイツ戦を思い出すとDFになってもらった方が良いかも知れん」 その後も浦辺が実家の豆腐屋を継ぎ新製品「ギャラクシートウフ」を南葛市名物とまで言われる程大ヒットさせた、 小田が実家の寿司屋の板前になり全国新人寿司職人コンクール静岡県予選を勝ち抜き全国大会に向けて修行中、 中西(森崎「誰だ中西って?」)がうどん打ちとして屋台を引きながら日本一週している、 長野と岩見がサッカーでそこそこ強豪と言える大学に進学したなど森崎にとってはどうでも良い情報が載っていた。 ガチャッ。 そして森崎がいい加減読むのを止めようと思っていた時、三杉が帰ってきた。 三杉「ただいま。おや、読書中かい?」 森崎「おう。まあ…読書っちゃあ読書だ」 三杉「なにやら自作のノートみたいだね。僕にも見せてくれないかい?」 森崎「む…(こいつにこんな物見せて良いのか?反応が読めんぞ…)」 A 物は試しだ、見せてみよう。 B こいつは危険だ、断ろう。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1256670084/l50にて ☆2009/12/8 12:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。どれか一つに確定した場合はその時点で投票を 止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[263]創る名無しに見る名無し:2009/12/08(火) 12:24:55 ID:5i5GBn25 仕方ないことだが、葵から友達と思われる新田と山森が不憫だ 天然って残酷ね
[264]創る名無しに見る名無し:2009/12/08(火) 12:39:58 ID:bz9CE2/P でも、ボッチになりそうなところに声かけてきてくれりゃかけてもらった方にすりゃ友達だろw
[265]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/08(火) 12:59:45 ID:Q1Lvr0Ae >A 物は試しだ、見せてみよう。 森崎「(少し博打かも知れんが、ここで隠すのもデメリットが生じそうだ。賭けに出てみるか) 俺の後輩が作ったノートだよ。俺が日本を離れている間、お前らがどれ位成長していたかのな」 三杉「ほう…それは面白そうだ」 森崎は説明をしながらノートをヒョイと三杉に突き出した。三杉も遠慮なく受け取り、 頭脳派らしく目を忙しなく動かして凄いスピードで読み、やがてノートを森崎に返した。 ----------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1256670084/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉の反応→!card★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 JOKER→「ちなみに今の僕の能力はこの程度だよ」なんと自分のステータスを書き加えていた!何時の間に!? ダイヤ→「南葛中の頃から組織力と情報力を重視していたのか。感服するよ」 ハート→「良い後輩を持ったね。素直に羨ましいよ」 スペード→「まあ、君ならこれ位の下準備はしていてもおかしくないか」 クラブ→「こういう事を聞ける程信頼しているチームメイトは居ないんだね」
[266]創る名無しに見る名無し:2009/12/08(火) 13:04:33 ID:XC3kA0Wl 骨川毒舌だなー
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24