※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【井の中の虎】キャプテン森崎34【大海を知らず】
[442]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/19(土) 22:10:50 ID:2qvOeyPT 翼「12番、良いドリブルだったぞ。また会えるのを楽しみにしておくよ(こんな弱小チームじゃ全国には出てこれないだろうけど)」 葵「は、はい…」 森崎の剣幕、翼の親切さ、チーム内の荒れた空気。南葛中はその強さ以外にも様々な印象を葵に残していった。 〜回想シーン終了〜 葵「(そうだ…色々あって何時の間にか忘れていたけど、あの時の南葛中の雰囲気にはビックリしたんだ。 ひょっとして今の全日本ユースの雰囲気と同じ物だったのかな…)」 新田「まあ何が言いたいかって言うと…よっと」 ザバア。 松山「新田、湯船に入る時はタオルは外せよ」 新田「おっと、すみません。まあなんだ、お前だって妬みの対象なんだよ葵。今のメンバーではズバ抜けているからな」 葵「………」 新田「だけど愚痴を言うだけじゃ実力は上がらないからな。お前からスタメンを奪う為に 俺も山森も必死になっている。それが俺達の、そしてチームの力を上げているんだ」 葵「でも…だからって、俺は新田くんや山森くんとケンカなんてしたくないよ…」 山森「この程度の意見のぶつけ合いをケンカだなんて言っていたらサッカーは出来ない」 葵「!!」
[443]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/19(土) 22:11:51 ID:2qvOeyPT 松山「山森!どうしたんだよ今日は、お前らしくないぞ!」 何時に無く冷たい態度を取る山森に葵は恐怖に似た視線を抱き、松山が驚きと共にたしなめる。 それでも口をへの字に結ぶ山森に新田は苦笑いを抑えられなかった。 新田「まさか俺がこんな役割に回るなんてな…山森に言いたい事を全部先に言われちまった。 けどな葵、山森がこんな事言うのはお前にそれだけ期待しているからでもあるんだぜ」 葵「俺に…」 新田「厳しい事言っているけど、大丈夫。お前の事を嫌っている訳じゃないし、 いざ試合になったらお前と素晴らしい連携をしてみせるだろうさ。山森はそういう奴だ」 山森「………」 新田の解説に恥ずかしくなったのか山森はそっぽを向いて再び湯を被った。 同年代の二人の様子に葵は段々と気が晴れた表情になっていく。 葵「…なんか頭グチャグチャで分かんなくなってきたけど…」 新田「けど?」 葵「俺…とにかく頑張るよ。試合に出られたら全力でプレイする!それが俺が全日本ユースに出来る一番だから」 山森「…試合に出たら全力でプレイするなんて当たり前だろ」 葵「あうっ」 松山「山森、お前な…はあ」 新田「(俺は山森にここまで特別視してもらえるお前が羨ましいよ、葵)」
[444]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/19(土) 22:12:13 ID:2qvOeyPT 葵「もう、キッツいなあ…ところでお湯に漬からないの?」 山森「俺は良い…タオルを取るのが嫌だから」 葵「は?」 松山「なんだそりゃ。男同士で恥ずかしがる必要なんて無いだろうに」 新田「こいつの癖なんですよ。風呂に入る時誰かに見られている気がするって言って…」 同時刻の某所。 琴音「ああああ〜…山森くぅ〜ん…最近ちょっと痩せたね、ちゃんとご飯食べてる〜?」 ゾクゾクッ! 山森「ううっ!?」 松山「ほら、震えてるじゃないか。早く入れよ」 山森「い、いえ結構です!もう上がります!」 松山「あ、風呂場で走ると…」 ダダッ! ツルッ! スッテーン! 山森「いたっ!」 松山「ほら見ろ。言わんこっちゃない」
[445]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/19(土) 22:12:50 ID:2qvOeyPT いったんここまで。
[446]創る名無しに見る名無し:2009/12/19(土) 22:13:24 ID:dcCVAmvg おねいさん乙でした
[447]創る名無しに見る名無し:2009/12/19(土) 23:07:06 ID:UNCT3fQY くっ タオルの下が見えない!
[448]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/19(土) 23:58:18 ID:2qvOeyPT そして合宿の最終日の朝が来た。 この日は見上が公言していた通りコンディション調整に費やされた。 まず午前中は選手一人一人が別々に呼び出され見上と住友の立会いの下 チームドクターの簡単な診察を受け体調チェックが行われた。 順序はFW、MF、DF、GKであり森崎は若島津の後、つまり最後だった。 見上「(ここまで誰も負傷無し、体調も問題無し。良い事だ)よし若島津、もう行って良いぞ」 若島津「はい、失礼します(何時もの事だけど、ドクターチェックは緊張するな…)」 見上「次、森崎。入れ」 森崎「はい(全く、待ちくたびれたぜ)」 非常にハードなトレーニングを課されたものの、選手達は皆良いコンディションを保っていた。 森崎も例外ではなく、ドクターも何も問題無しと太鼓判を押した。 見上「森崎。三杉から聞いたが、昨日の練習後腰痛を感じたそうだな」 森崎「え?はあ、はい。でも一瞬だけでしたよ」 見上「深刻ではないのか?」 森崎「ええ。ブラジルでも時々練習や試合後に痛みを感じる事はありましたが、そんなの腰に限った話じゃないですしね」 見上「ふむ…今はなんともないのか?」 森崎「ええ。ちっとも痛くありません」 見上「ならば良い。この大会が終わったら少し休息期間を置けよ」 森崎「はい」
[449]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/19(土) 23:58:52 ID:2qvOeyPT そして午後はビデオを見せながらのミーティングになった。 見上「残念ながらウルグアイユースのビデオは手に入らなかったが、先日の件で彼らの実力は分かっているな?」 全日本ユースメンバー『………』 見上「合宿初日にも述べたが、火野とビクトリーノのツートップが非常に厄介なチームだ。 中盤はドリブラーのダ・シルバ以外は目立たないがそれでもハイレベルな事に変わりは無い。 DFも主軸となる選手は居ないが、GKのカノーバはウルグアイでビクトリーノのライバル扱いされる程の実力者だ。 ウルグアイと当たった場合は中盤を制しつつカウンターアタックを予防するのが勝利の鍵となるだろう」 三杉「(ダ・シルバ程度なら大丈夫だ。僕に負ける要素は無い)」 見上「次にサンパウロのビデオを見せる」 ゴクリ… 数十分後、ダイジェストも含めたリオカップでのサンパウロの姿を見せ付けられた 全日本ユースの選手達は誰かが鳴らした喉の音が響き渡る程静まり返っていた。 見上「これが今、ブラジル最強のユースチームだ。見ての通り翼はJrユース時代より飛躍的に実力を増した。 そしてストライカーのストラットは今の翼に相応しい最強のパートナーと言えるだろう。 守備ではドトールとアマラウ両名の活躍が目立つが、他にバビントン、マウリシオ等優れたサポート役も居る。 キーパーのレナートもカノーバには劣るが決して雑魚とは言えん。ボランチが存在しない、 サイドバックが弱いなどの弱点もあるがそれでも凄まじく強いチームだ。覚悟してかかれ」 森崎「(今度は恥をかくのはお前らだ。覚悟していやがれ、翼、ストラット)」
[450]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/19(土) 23:59:11 ID:2qvOeyPT 見上「そして最後にハンブルガーSVのビデオだ」 全日本ユースメンバー「これは…」「こっちも強いな…」「でも相手は何か大した事無いっぽいぞ」 「って言うか何なんだあのシュートの曲がり方!?」「ポブルセンって奴、乱暴にも程があるだろ」 ハンブルガーSVのビデオの内容はリーグ戦の様子だった。全く失点しない若林を始め、 老獪さすら感じさせる巧みなカルツ、トップスピンをかけたパスを事も無げに連発するメッツァなど見所は多かったが 中でも多くの唸りを湧き上がらせたのはカペロマンとポブルセンの二名だった。 松山「な、なあ…どうやったらあんな風に曲げられるんだ?ジグザグじゃないか」 岬「僕もあんなのは無理だよ。センタリングに混ぜられるとより厄介だね」 見上「原理は不明だが、強力なシュートである事に間違いは無い」 カペロマンの必殺シュート、サイドワインダーは何度もZの字を描く様にジグザグに曲がるのだ。 蛇もしくはバネを連想させるその常識外れの軌道は誰もが舌を巻き目を白黒させずには居られなかった。 そしてもう一人、ポブルセンはMFなのにも関わらずまるで日向の様な暴力的なプレイスタイルの持ち主だった。 ドリブルで相手を吹っ飛ばすのは勿論、シュートに至ってはわざと相手にぶつけなければ気が済まないかの様な撃ち方だった。 見上「ポブルセンは自らこのシュートをマーダーショットと名付けた。このプレイスタイルにより彼は ブンデスリーガでも”テロリスト”とあだ名される程忌み嫌われ、恐れられている」 日向「(フン、面白え)」 森崎「(ホントに何処の国でもこういう奴は居るんだな〜)」
[451]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/19(土) 23:59:28 ID:2qvOeyPT 「どのチームと当たっても全力で戦える覚悟をしておけ」との見上の言葉でミーティングが締め括られ、 チームは解散となった。午後の残りは完全に自由時間となっており、練習は禁じられている。 森崎「(明日からいよいよジャパンカップだ。今日はどうするかな)」 A 合宿所から出て適当にウロつき回る。 B 誰かの部屋に行ってみる。 C 自室で過ごす。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1256670084/l50にて ☆2009/12/20 00:30:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 10 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。どれか一つに確定した場合はその時点で投票を 止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[452]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/20(日) 00:00:27 ID:2qvOeyPT 今夜はここまで。お疲れ様でした。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24