※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【遥かなる旅路】キャプテンアモロ18【さらば友よ】
[549]森崎名無しさん:2010/01/19(火) 20:33:35 ID:bnq0c9BA C
[550]森崎名無しさん:2010/01/19(火) 20:35:26 ID:om3hx41M C
[551]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2010/01/19(火) 21:13:57 ID:AKnL3tt2 > C いやらしくデッキ破壊デッキで アモロ「(俺の今の実力で作れる最強のデッキ! これでいくぞ!)」 双六「できたかのう?」 アモロ「はい。言っておきますが、このデッキ…… 強いぜ!」 双六「ホホホ、そりゃ楽しみじゃ。では始めるとしようかのう。 先攻は若い者に譲るゾイ、かかってきなさい」 アモロ「はい! いくぜ俺のターン! ドロー!」 先着で アモロのドロー力→ !num!num と !とnumの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 00〜09→ 素晴らしい! 守備表示でモンスターを出し、カードを5枚伏せてターンエンド。 10〜29→ good! 守備表示でモンスターを出し、カードを3枚伏せてターンエンド。 30〜69→ 可もなく不可もなく守備表示でモンスターを出し、カードを二枚伏せてターンエンド。 70〜89→ イマイチ。カードを二枚伏せてターンエンド。 90〜99→ 事故った…… カードを一枚伏せてターンエンド。
[552]森崎名無しさん:2010/01/19(火) 21:14:21 ID:??? アモロのドロー力→ 8 4
[553]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2010/01/19(火) 21:29:22 ID:AKnL3tt2 > アモロのドロー力→ 8 4 > 70〜89→ イマイチ。カードを二枚伏せてターンエンド。 アモロ「(ぐ…… あまりいい手札じゃないな……)」 『デッキ破壊デッキ』は何よりも相手のデッキを消費させることに主眼を置いたデッキである。 そしてデッキ破壊は、特殊効果を持つモンスターカードによって行なう部分がかなり大きく、 魔法や罠はそれらのモンスターや自分を守るための盾として存在しているようなものである。 しかしこの1ターン目、アモロの手札にはモンスターカードが1枚も来ていなかったのである。 アモロ「(しかたない、ここは守りを固めよう)カードを二枚伏せてターンエンド!」 双六「おやおや、それで終わりかの? ではワシのターン! ドローじゃ!」 先着で 双六のデッキコンセプト→ !card 双六のドロー力→ !num!num と !とcard/numの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。 コンセプトが ダイヤ→ エクゾディアデッキ ハート・スペード→ 万能タイプのデッキ クラブ→ 戦闘タイプのデッキ JOKER→ ワンターンキルデッキ ドロー力が 00〜19→ 最高 20〜39→ いいぞ 40〜79→ 普通 80〜89→ ちょっと…… 90〜99→ 駄目
[554]森崎名無しさん:2010/01/19(火) 21:30:40 ID:??? 双六のデッキコンセプト→ スペード4
[555]森崎名無しさん:2010/01/19(火) 21:31:12 ID:??? 双六のドロー力→ 2 1
[556]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2010/01/19(火) 21:49:59 ID:AKnL3tt2 > 双六のデッキコンセプト→ スペード4 > ハート・スペード→ 万能タイプのデッキ > 双六のドロー力→ 2 > 20〜39→ いいぞ 双六「ワシはE・HEROワイルドマン(攻撃力1500)を攻撃表示で召喚じゃ!」 アモロ「そうはいかないっすよ! リバースオープン!『激流葬』!」 激流層はモンスターが召喚された時発動し、フィールド上のモンスターを破壊するという強力な罠カードであった。 が、アモロは1つ計算違いをしていた。双六が召喚したモンスターには特殊効果があったのである。 双六「残念じゃったのう…… ワイルドマンには罠は効かん!」 アモロ「な、なにィ!」 罠の効果を受けつけない野生のHERO、ワイルドマンは激流にも怯まない。 そして双六はワイルドマンでアモロにダイレクトアタックを仕掛ける。 双六「行けいワイルドマン! ワイルドスラッシュ!」 ワイルドマン「かあっ!」 ザシュッ! アモロ「うぐっ! き、効いたぜ……」 *アモロライフ:4000→2500
[557]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2010/01/19(火) 21:50:59 ID:AKnL3tt2 双六「ワシはこれでターンエンドじゃ。さあアモロくん、次の一手は何かな?」 アモロ「よ、余裕も今のうちですよ…… ドロー!」 先着で アモロのドロー力2→ !num!num と !とnumの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 00〜09→ 手札から永続魔法を発動。モンスターを1枚出し、カードを1枚伏せてターンエンド。 10〜29→ 手札から永続魔法を発動。モンスターを1枚出してターンエンド。 30〜69→ モンスターを1枚出し、カードを1枚伏せてターンエンド 70〜89→ モンスターを1枚出してターンエンド 90〜99→ カードを一枚伏せてターンエンド
[558]森崎名無しさん:2010/01/19(火) 21:51:18 ID:??? アモロのドロー力2→ 3 5
[559]森崎名無しさん:2010/01/19(火) 21:51:31 ID:??? アモロのドロー力2→ 5 3
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24