※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【絶対に】森崎in異世界8【負けられない戦い】
[207]森崎名無しさん:2010/02/05(金) 00:46:17 ID:??? ラスボスか。ここももうすぐフィナーレ迎えるって考えると寂しいぜ…
[208]森崎名無しさん:2010/02/05(金) 04:42:27 ID:??? >>203が良い所を突いている……つまりこうか! GK:ゾーマ FW:メディウス 他:ガーネフ×9
[209]森崎名無しさん:2010/02/06(土) 01:20:38 ID:??? だが、まってほしい マフーの書は一冊しかないのだ むしろ 全部:火竜(烈火Ver)
[210]森崎名無しさん:2010/02/06(土) 01:28:35 ID:??? ラスボス?こうだろ?事実オールスターズは森崎とてつをに何回全滅させられたかwww FWロボ(4人に分裂) MFバイオ、RX、BLACK DFターク GK森崎
[211]キャプ森ロワ:2010/02/06(土) 21:10:11 ID:??? >>207 そう言って頂けるだけで感無量です…でも惜しまれるうちが花ってね… まぁぶっちゃけると予定では…3ヶ月で終わらす(キリッ)→あ、流石に無理だ(ドラクエ9発売の)3月までには…→ 当然のように無理…だったら7月だ!(ドラクエ9発売延期の為)→うぅ…終わらなかった…じゃ、じゃあ… 年内(2009年)には…→無理(ry…うん…明日は明日の風が吹くっていい言葉ですね New ←今ここ なんですよね〜…まぁ筆の早い人ならとっくに終わってるんでしょうな…まぁこんな適当な奴ですが、 最後までお付き合いくだされば幸いです。 >>208 おっと!まだ言えないんだぜ!というか今度はガーネフ多すぎだw ただまぁゾーマがGKというのはやっぱり予想付きやすいんですかねw >>209 グラウンド全て火竜で埋め尽くされて…なにそれすごく怖いです…あ、でもゾーマやらもういるかw >>210 ちょw確かにそうですがwしかもBADENDVerだがやたら強そうなのが困るw
[212]キャプ森ロワ:2010/02/06(土) 21:11:36 ID:??? A 「…依存は無い…その勝負方法を選んだ事…絶対後悔させてやる!」 答える前にジョアンの方にチラリと視線を送る。土下座のように地面に突っ伏しており表情の方は見えないが、 小刻みに震える様が見えた。勿論自業自得と言えばそれまでなのかも知れない。森崎達も言わば彼の 被害者なのだ。だがその姿を見ても何故か気分が晴れる事はなく、寧ろ今の惨劇に怒りすら沸いて来る。 そして激情の赴くままにガーネフに向き直り、 森崎「…依存は無い…その勝負方法を選んだ事…絶対後悔させてやる!」 静かに、だが毅然とした態度でそう言葉にする。人として虫けらのように命を弄ぶゾーマやガーネフを 許せないという気持ちが今は勝っていた。 ゾーマ「ほほう…中々いい面構えだ…果たしてその顔がどのように絶望していくか…見るのが楽しみだ」 その森崎の表情を見て楽しげに笑みを浮かべるゾーマ。その笑みに森崎は心臓を握りつぶされたかのような 圧迫感を覚え、全身から冷たい汗が止め処なく吹き出る。しかしこれは決して森崎が臆病と言うわけではなく、 ゾーマという存在を知っているアルス以外の歴戦の勇士ですらそうなのだ。人間という存在である以上 その天敵ともいえる異質な存在に畏怖してしまうのは仕方の無いことだった。 ガーネフ「ふぉふぉふぉ。小童共を弄ぶのもその位にしておけ」 ガーネフの笑い声と共に森崎達の前に旅の扉が現れる。 ガーネフ「仲間との最後の別れを済ませたらそれを通ってくるが良い。…何心配せずとも“ソレ”には何も仕掛けておらぬよ。 最も怖気づいて逃げても一向に構わぬがな…ふぉふぉふぉ」 ゾーマ「それでは勇者アルスとその仲間よ。わし等は我が生贄の祭壇にてそなたらを待っているぞ。 それまで精々悩み、苦しみ、あがくがよい!わはははは!!」
[213]キャプ森ロワ:2010/02/06(土) 21:12:43 ID:??? そして笑い声を残しゾーマとガーネフの姿は消失した。姿が見えなくなっても沈黙が続く中、 ヤン「ふぅ〜やれやれだな…まさかあんな化け物共とサッカーをやる羽目になるとは…人生判らないものだ… そしてこれから行くところは生贄の祭壇と来た…」 その沈黙を破るのはこの場の雰囲気に似つかわしくないどこか間延びしたヤンのぼやきだった。 ヤン「一応確認しておくが…我々には大まかに二つ選択肢が残されている。まずはあの旅の扉を通って奴らと サッカーでケリと付けるという選択肢…そして次に奴らが言うように怖気づいて逃げるという選択肢…」 ゆっくりと皆の顔を見渡し、何時ものように後頭部を掻きながら淡々と事実を述べるヤン。 そして他のメンバーはヤンの言葉の続きをただじっと待っている。 ヤン「まぁ違いは当たって砕けるか逃げて砕けるかの違いかな?…他にもあるといえばあるが… 大体がこの二つの派生で碌な選択肢は無い…まぁここまで来たら当たって砕けろを選択するのが人間としての 尊厳は守れるのかもしれないが…ここで一つ問題点が出てくる…何故奴らはサッカーを挑んでくるのかだ… あれだけの力を持った連中が…おかしいとは思わないかい?」 リンダ「それは…儀式にサッカーという媒体を……あッ!!」 ヤンの疑問に答えようとしたリンダが途中で何かに気が付く。それにヤンは頷きを見せて ヤン「そういう事だ…我々がサッカーをしなければ少なくとも奴らはこの世界に留まるしかない。 儀式が完成しないからね…もしサッカーを挑み我々が敗北する事があれば、他の世界まで奴らの魔の手が 伸びる事になる…だから戦わないというのも立派な選択肢だろう。…まぁいざとなれば以前話したとおり レナスがこの世界ごと破壊してくれるそうだが、彼女とて万能ではないからね…出来なかった時がマズイ事になる… 正直なところリスクは高い…それが判っていても尚挑むか…」
[214]キャプ森ロワ:2010/02/06(土) 21:14:18 ID:??? ティーダ「そんな事聞くまでも無いッス!!…あんな奴らから逃げるのなんてまっぴらだ!!」 アルス「ティーダの言うとおりだ…たとえ逃げおおせたとしても奴…ゾーマと決着をつけない限り何も解決はしないんだ…」 リンダ「それにガーネフ達は他の手段を講じる可能性だってある…私はあいつから逃げたくない…!」 ドーガ「奴らのせいでマルス様や仲間があんな目に遭ったんだ…のこのこ逃げられるか!」 チキ「あいつら悪い奴!悪い奴はチキが倒しちゃうんだから!!」 光太郎「確かに敵は強大だ…だが俺達が力を合わせればどんな強敵だって打ち倒せるはずだ!!」 ジャンクマン「まぁここまで来たら覚悟くらいは決めるさ。一応俺だって悪魔超人の端くれだしな」 デスマスク「レナスにそんな後始末を押し付けるわけに行かん!!その前に俺が奴らを片付ける!!」 カミーユ「あいつらをこのままにはしませんよ!この決着はつけるんです。そうでなければこんな….」 各々の気持ちをぶつけるかのように決意を語るメンバー達。ここまでの面子は言葉は違えど対決の姿勢は 見せるだろうとヤンも予測はしている。そういう覚悟を強いられる戦いを潜り抜けてきた面子だからだ。 問題は残りの面子…非日常的な要素とは全く無縁の生活を送ってきた者。今のような惨劇を見せられても 尚、覚悟が出来るか…それを再確認する為の説明でもあったのだが、 シュナイダー「腕力勝負というのならいざ知らず…サッカーで勝負を申し込まれれば… たとえ相手が化け物だろうが俺の誇りに掛けて…逃げるわけに行かんな」 ピエール「サッカーは素晴らしいスポーツだ…それはこんなモノに利用していいものじゃない… それをあいつらにも判ってもらいますよ」 透「えっと…まぁ…ここまで来たら…その…逃げるのは…何というか…というより…そもそも…」 真理「あああ!もう!うじうじしないではっきりしてよね!つまりは行くんでしょ!?」 透「…はい…」 意外というには失礼だったが、思っていたよりすんなりと腹を決めていたようである。
[215]キャプ森ロワ:2010/02/06(土) 21:15:28 ID:j2BCPn8A ヤン(これは…流石に見くびりすぎたかな?) 思わずそんな事を思いつつ、心の中で謝るヤン。最もヤンとて相手にしていたのは人間相手で魔物耐性など全く無いのだが、 それは棚上げにしており、というより考えるだけ無駄だと割り切っているのかもしれない。だがその気持ちをすぐ切り替え、 己を見失わないメンタリティこそが数々の奇跡を起こしてきた彼の本当の強さなのかもしれない。 そしてオールスターズのメンバーは全員ある方向を向く。その視線の先には… オールスターズキャプテン森崎有三の姿がある。 森崎は全員の視線を受けてとりあえず間を置くように一つ深呼吸を入れてから、 A 「よし…あいつらに俺たちオールスターズを敵に回すのがどういうことかその身を持って分からせてやろうぜ!」 B 「よし…あいつらに本当のサッカーの楽しさがどういうものかを教えてやろうぜ!」 C 「よし…あいつらに人間の底力がどういうものかって事を教えてやろうぜ!」 D 「よし…あいつらを陵辱しに行くぞ!(無論サッカー的な意味で)」 E 「…いやいやいや…あんなの相手とか無理だろ…」 F その他何か名セリフあればどうぞ *先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。 *他人のFを支持する場合はF >>○○のように安価をつけてください
[216]森崎名無しさん:2010/02/06(土) 21:27:55 ID:2Te5Lg9o C
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24