※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【絶対に】森崎in異世界8【負けられない戦い】
[230]森崎名無しさん:2010/02/07(日) 00:35:55 ID:??? その行動は終わってるんだッ! 乙でしたー
[231]森崎名無しさん:2010/02/07(日) 01:15:21 ID:??? 音撃戦士森崎にエコーズとか酷い組み合わせだな…。
[232]森崎名無しさん:2010/02/07(日) 02:08:53 ID:??? ゾーマはポーズからしてGKっぽいと思うんですw
[233]森崎名無しさん:2010/02/07(日) 02:18:27 ID:??? バラモスはポーズからしてタップダンサーっぽいと思うんですw
[234]森崎名無しさん:2010/02/07(日) 10:39:30 ID:??? 最後の敵はラスボス連合か、 なるほど、だからカミーユが主人公チーム入りしてF完結編から参戦してるのか
[235]キャプ森ロワ:2010/02/08(月) 00:23:15 ID:??? >>228 老人監禁イクナイ(・A ・)とこれまたどこかの団体が申してるらしいですw >>230 ナ ナンダッテー!!Ω ΩΩ >>231 >>220の元ネタがどっかで見た事あるよな〜と思っていたんですが、貴方のお陰で思い出しましたw 森崎的にはACT1が一番強そう…そもそもACT3って能力的にしょぼくなっている気がするのは私だけ? >>232 ですよね〜wそのつもりで私も…おっととまだ秘密なんだぜ?w >>233 ちょwポーズだけではないですかwあの図体でタップダンサーはw >>234 そういうことですね〜まぁガンダムと言う枠だけで出しても人間関係が狭いので話が広がりにくいと 言うのもありますね。後はロンド・ベルとして出したかったそれに付きます。まぁ何故その中でも主人公サイドに カミーユなのかは、年齢的に森崎達と絡めやすいというのも勿論ありますが…
[236]キャプ森ロワ:2010/02/08(月) 00:24:31 ID:??? A 「ケッ…悲劇のヒーロー気取りか?ジジイお前が蒔いた種だ…悪いがお前には最後まで見届ける義務がある!!」 とジョアンの首根っこを捕まえ引きずっていく。 森崎(…気にいらねぇな…) 悲願成就まで後僅かという所で裏切りに遭い、更には仲間を失い、教え子までも捕らわれショックなのはわかる。 森崎とてもし同じ目に合えばあんな風に嘆き悲しむかもしれない。…但しそれが許されるのはジョアンが 加害者で無ければの話である。確かに最後には裏切られはしたが、この事態の切っ掛けを作ったのも、 悪魔と分かっていながら契約を結んだのも彼なのだ。だからこそ気に食わなかった。彼が被害者面をしている事に。 気が付けば旅の扉に入ろうとする所を突如反転してジョアンの方へ向かっていた。 シュナイダー「モリサキ?」 その様子を訝しげに見つめるメンバーをよそに森崎はジョアンの首根っこを乱暴に捕まえ、 ジョアン「な、何を!?」 森崎「ケッ…悲劇のヒーロー気取りか?ジジイお前が蒔いた種だ…悪いがお前には最後まで見届ける義務がある!!」 ジョアンが驚くのを無視してそのまま強引に引きずっていく。 ジョアン「くッ…放せ!ええい放さんか!!」 森崎「フン…」 だが途中でジョアンの激しい抵抗にあうと、森崎はあっさりとジョアンを解放し、 森崎「随分といいご身分じゃねぇか!ええ?こっちは今から決死の戦いに挑もうとしてるのに…お前の教え子だって 捕らわれたんだぞ?それなのにジジイ…お前はおよよよよと泣くだけと来た…正直お前がジジイでなけりゃ 一発や二発は行かせて貰うところだ!」
[237]キャプ森ロワ:2010/02/08(月) 00:25:32 ID:??? 険しい表情でジョアンを弾劾する。ジョアンはその言葉に対し俯くだけだった。森崎はその様子に一つ溜息を付き 森崎「別にあんたに“アレ”に向かっていけとは言わないさ…だがあの二人はあんたの仲間なんだろ? …あんたが動かないで誰があの二人の為に動く奴がいるんだ?俺達は正直あの二人なんざどうでもいいんだぜ? …まぁそれでもそこで腐るって言うなら構いやしないさ…後はあんたの好きにしろよ。言いたい事はそれだけだ!」 そしてジョアンをその場に残して踵を返し再び旅の扉へ向かっていく。旅の扉の前には仲間達が待ち構えており、 ティーダ「いや〜おみそれしたッス…中々言えないッスよ?ああいう事」 シュナイダー「ああ…とてもオーバーラップなどをやるような奴には見えなかったぞ?」 森崎「ちぇ…ここで茶化すかよ…」 ティーダとシュナイダーとしては森崎の行動を褒めているつもりなのだが、森崎としては彼らの言い方も悪いと言う事もあり、 茶化されているように感じてしまい、憮然とした表情になるのだが、 リンダ「茶化してなんか無いわよ。本当にカッコ良かったわよ?ねぇ?」 ピエール「ああ…大したものだ。言わば俺たちの気持ちを代弁してくれたようなものだからな」 森崎「代弁って…そんな大げさな…別に俺は思った事を言っただけだし…」 リンダとピエールの真っ向からの言葉には流石に恐縮して、
[238]キャプ森ロワ:2010/02/08(月) 00:28:38 ID:??? 光太郎「いいや立派だったぜ森崎!お前はやっぱり俺たちのキャプテンだ!!」 森崎「そ、そうですかね?へへへ…」 魂の師匠からの言葉に素直に喜んでみせる森崎。 ヤン(全く…何だ?これは?) その様子を見てヤンは思わず苦笑してしまう。この和やかな雰囲気で会話しているのが果たして 最後の戦いに挑む者の姿なのだろうかと。 ヤン(まぁ…悲観するよりかはマシだがね) 伊達と酔狂…ヤンの士官学校での後輩が言っていた言葉だったが、案外オールスターズと言うチームは その言葉がぴったり当てはまるチームなのかもしれないとヤンは今になってそんな事を思った。何せキャプテンからして その精神がありありと出ているのだから。そしてその伊達と酔狂のキャプテンはと言うと… 森崎「よし…行くぜぇ!!」 気合十分といった掛け声を上げながら旅の扉へ一気に飛び込んだ。 その先には何が待ち受けているのだろうか…それは今は誰にも分からない…
[239]キャプ森ロワ:2010/02/08(月) 00:29:52 ID:??? ハイ…お披露目とか言って嘘こきました。意外にこのシーンが長くなってしまったので 判定も選択肢も何もありませんが、ここで今日は一旦切ります。それでは次こそお披露目となりますでしょうか… それでは〜
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24