※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【絶対に】森崎in異世界8【負けられない戦い】
[663]森崎名無しさん:2010/04/12(月) 00:53:40 ID:boAdtQS2 A
[664]キャプ森ロワ:2010/04/12(月) 01:16:16 ID:KhdXLe86 A 「全員でゴール前を固めるぞ!何としてもゴールを死守だ!!」 超モリサキ3「(このまま奴に突っかけていっても光太郎さんたちみたいに返り討ちにあうだけかもしれない…だったら…) 全員でゴール前を固めるぞ!人壁になろうが何としてもゴールを死守だ!!」 デスマスク「チィ…受身というのはあまり好きではないがな…この際は仕方が無いか…」 ジャンクマン「くっそぉ…アニキ…アニキの分まで俺が…!」 ドーガ「絶対に…絶対に通さんぞ!」 超モリサキの指示によりオールスターズDF陣は悲壮な決意と共に超モリサキの前に三人連なって仁王立ちする。 シュナイダー「はぁ…はぁ…(この足で出来る事などたかが知れている…だったら俺は…!)」 右足を引きずりながらもシュナイダーは味方からのカウンターパスが来る事を信じ、あくまでストライカーとして ダークスターズのゴールを目指し… ピエール「くッ…くそッ…動け…動いてくれ…!…ここで動かないと何の為に…!」 ピエールもかろうじて動く体に鞭を打ちながらゾーマを追っている。 そしてガーネフをマークしていたリンダは… 先着で リンダの判断→ !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ、ハート、スペード、→ 何とゾーマの前に立ちはだかっていた。 クラブ→ 超モリサキの指示に従いゴール前に走る。 JOKER→ ???
[665]森崎名無しさん:2010/04/12(月) 01:17:22 ID:??? リンダの判断→ スペードA
[666]森崎名無しさん:2010/04/12(月) 01:17:29 ID:??? リンダの判断→ スペード7
[667]森崎名無しさん:2010/04/12(月) 01:17:32 ID:??? リンダの判断→ クラブ10
[668]キャプ森ロワ:2010/04/12(月) 01:23:47 ID:??? こんな時間でも連引きしてくれることに感謝しつつ今日はここまでです。 それでは次の更新で〜多分明日は更新できるはず(`・ω・´)キリッ
[669]森崎名無しさん:2010/04/12(月) 01:25:02 ID:??? ラブマリー乙でした
[670]森崎名無しさん:2010/04/12(月) 02:33:22 ID:??? リボルケインも〜歯が立たぬ!乙です
[671]キャプ森ロワ:2010/04/12(月) 13:35:39 ID:/d2oPiE6 >>669-670 乙ありがとです! リンダの判断→ スペードA 何とゾーマの前に立ちはだかっていた。 リンダ「待ちなさい!!大魔王ゾーマ…貴方は私が止めるわ!!」 ゾーマ「…ククク…その言葉とりあえずは受け取っておこう…」 己の前に立ちはだかるリンダを見て満足そうに目を細めるゾーマ。その表情はあくまで己の優位性を微塵も疑っていない。 ガーネフ「ふぉふぉふぉ…ようやくあの目障りな小娘めが動いたか…」 リンダが離れた事によってようやく得た自由を満喫するように笑い声を上げるガーネフ。言ってみれば今までの ゾーマの行動はリンダを自分の下へと誘き出すための余興に過ぎない。その為にあえて仲間を痛めつけて煽るような 真似をして見せていたということだった。そして後はリンダさえどうにかすればダークスターズの勝利は揺ぎ無いものとなる事を ゾーマとガーネフは知っていた。そしてガーネフはゆっくりとオールスターズのゴールへと迫る。 超モリサキ3「リンダ…!」 ピエール「くそッ…なんとかフォローだけでも…!」 しかしオールスターズ全員が仲間とゾーマの対峙に注視しており誰一人としてガーネフの動きに気付く者はいない。 リンダ「…行くわよ…!」 ゾーマ「さぁ見せてみろ…ガーネフ闇をも退けるという貴様の光を…そして本当の闇の前にそんなまやかしの光など 通用せぬ事をわしが教えてやろう!!」 そしてリンダがスターライトの魔力を発動させるのとゾーマが動きを見せたのは同時だった。
[672]キャプ森ロワ:2010/04/12(月) 13:36:56 ID:/d2oPiE6 ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ゾーマ1 ドリブル 35+(!card)= ゾーマ2 ドリブル 35+(!card)= リンダ タックル 18+(!card)+(スターライト+12)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ゾーマドリブル突破 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ジェクトがフォロー)(コインブラがフォロー)(ピエールがフォロー) ≦−2→リンダボール奪取。 【>>13-14以外の補足・補正】 ゾーマのマークがダイヤなら「いてつく波動」が発動し、魔法以外の必殺技、スキル、プラス補正を全て無効化します。 ゾーマのマークがハートなら「こごえる吹雪(+12)」が発動します。 ゾーマのマークがスペード、クラブなら「マヒャド(+10)」が発動します。 ※ゾーマの判定は数値が高い方が採用されますが、どちらかで「いてつく波動」が発動していると、 「いてつく波動」の効果は有効となります。 ※「いてつく波動」が発動してもリンダの「スターライト」の効果は無効化されません。 相手とリンダの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。 ※リンダの必殺の一撃の判定はゾーマの高い方のカード数値に依存します。 ※この試合審判が居ないのでクラブ同士でも反則が起きません。 ※判定でゾーマと10以上の数値差を付けられた場合その人物は行動不能となります。
[673]森崎名無しさん:2010/04/12(月) 13:37:13 ID:??? ゾーマ1 ドリブル 35+( ダイヤQ )=
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24