※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ12
[674]森崎名無しさん:2009/12/23(水) 21:06:13 ID:??? ポーランド、ソビエト、イングランドを削ってスウェーデンにすればいける。 あとはアジアで倒した連中やアフリカ、北米をかませにすればおkww アメリカのミハエルが好きだが猿にスポット当たるから困る。
[675]森崎名無しさん:2009/12/23(水) 21:11:28 ID:??? ってかさ、雑談スレの消費の早さが異常(笑)
[676]森崎名無しさん:2009/12/23(水) 21:19:46 ID:??? >>671 主催者の神経を疑う日程だwww 俺は16チームでいいからNPC同士の熾烈な潰し合いを見たいぜ。
[677]森崎名無しさん:2009/12/23(水) 21:27:27 ID:??? 足速いだけのマッハー、重量級GKジャイッチがいるポーランドは噛ませに最適だなw 原作とゲームでチームの特徴が大きく変わってくるメキシコはどうなるのかな。 原作はキ◯ガイエスパダス大暴れだったが、 ゲームではエスパーニャがボールを捌き、フィニッシュはまたエスパーニャという なかなか統率の取れたワンマンチームだった。
[678]668:2009/12/23(水) 21:36:34 ID:??? >>671 決勝トーナメントが6試合だと、決勝に64チームになるなww 二次リーグという手を使えば、1次リーグで3試合(32→16)、 2次リーグで3試合(16→8)、 決勝トーナメント3試合、で最大9試合までいけるな。
[679]森崎名無しさん:2009/12/23(水) 21:53:51 ID:??? >>674 今の日本にはある意味猿よりミハエルのライバルに相応しい奇行師がいるじゃないか!
[680]森崎名無しさん:2009/12/25(金) 08:37:39 ID:??? >中山「はい…(結局答えはみつからなかった。こうなったらフィールドの中に探すしかない)} これって合宿中に森崎が中山さんに何らかのアクションを起こして それが成功してれば今頃はちゃんと答えを見つけられていたってことなのかなぁ
[681]森崎名無しさん:2009/12/25(金) 11:30:25 ID:??? 合同練習に応じてくれるならそういう可能性もあったのかな 中山さんの他にも 松山を鍛えて攻守に安定感 早田、次籐を鍛えてカテナチオ形成 能力平均70越えの指令塔超モリサキ 新田を鍛えてジョアンごっこ 岬三杉松山をバランスよく鍛えて3M結成 現状の三杉強化も含め、いろんな可能性があったんだと思う。
[682]森崎名無しさん:2009/12/25(金) 13:39:36 ID:??? ダ・シルバのウルグアイより中盤は勝ってるかな。 ハンブルガーはカルツだが三杉の方が上だろう。 サンパウロと戦わないパターンだと結構楽な展開かも。
[683]森崎名無しさん:2009/12/25(金) 19:59:23 ID:??? 本気カルツは三杉と互角以上と思うが
[684]森崎名無しさん:2009/12/25(金) 22:02:17 ID:??? カペロマン、ポブルセン、メッツァは全員カルツクラスだろうしね。 その分必殺シュートが79以下ならいいんだけど
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24