※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【異性運○】小田Jr.の野望5【金運×】
[682]森崎名無しさん:2009/12/20(日) 16:55:08 ID:bYmaU3aw A
[683]森崎名無しさん:2009/12/20(日) 20:30:27 ID:AtoPLV9s 未確定あげ
[684]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/12/20(日) 20:32:33 ID:FYICSYNQ A
[685]小田ジュニアの野望:2009/12/20(日) 21:26:31 ID:AtoPLV9s A.俺も出ることにしたんだ。戦う時は遠慮は無用だぜ!という。 小「俺も出ることにしたんだ。戦う時は遠慮は無用だぜ!」 ジュニアはカッコつけてそういうが、霧島の顔は微妙だ。 小「あれ?あんまり気が乗らないのか?」 霧島「ううん。そうじゃないんだけど。…そうだね。力を抜くのは猛君に失礼だね。僕も全力で戦うよ!」 小「ふっ!なんだか俺にならいつでも勝てそうな物言いだな?」 霧島「だって僕はバスケットの部員だよ?正直猛君には負けないと思う」 小「えらいいわれようだな…それじゃ俺が勝ったらジュースぐらい奢れよ?」 霧島「…僕が勝ったら?」 小「そうだな…ジュースぐらい奢ってやろう」 霧島「OK!それじゃ勝負だ!」 ぴこーん! 霧島が本気になりました! 〜〜〜
[686]小田ジュニアの野望:2009/12/20(日) 21:27:32 ID:AtoPLV9s 小竹「遅いぞ!小田!…もしかしてうんこか?」 小「ばか!念のためテーピングしてきたんだよ。どうやら俺が最後みたいだな?」 小竹「ああ、それで俺と妹尾は内野で決まったんだが、あと1人が決まらなくてな…小田は どっちがいい?」 小(ふむ…もし負けたときの友好値の減少は外野ならほぼゼロ、チョンボでもしないかぎり内野でも 大丈夫だろうけど…、逆に勝てば圧倒的に内野のほうが注目の的だな) どうする? A.もちろん内野 B.やる気ないし外野 先に1票入ったものを選択します。 ※ジュニアの能力はキャッチと回避ががやや上手い為、どちらかといえば内野向きです。 アタック値10 パス値9 キャッチ値12 回避値14 となっており、特殊技として あいことの連携(パス回し+2) 瞬間蝶化(任意で3回だけ能力+2) があります。
[687]森崎名無しさん:2009/12/20(日) 21:36:52 ID:??? A
[688]森崎名無しさん:2009/12/20(日) 21:49:51 ID:??? 霧島強そうだな 倒すためにあいことクロスショット使えたりしないかな
[689]小田ジュニアの野望:2009/12/20(日) 22:04:55 ID:AtoPLV9s >>688 はい、先に書いたとおり霧島との差は、中学時代の小田強と翼なみの差があります。 ただあくまでチームプレイが重要なので意外とあっさり倒せるかもしれません。 因みにあいことの友好値は10(特に仲のよい友人)どまりなので、特殊必殺技は まだ覚えていません。(逆に親友になると…) A.もちろん内野 小「ま、主人公だしな」 小竹「???」 小「ということで俺も内野に入る。なに、このゲームの肝はいかに被弾しないかだ。俺の 運動神経なら避けまくりさ」 小竹「わかった。それじゃ、内野は俺と妹尾、それに小田。外野は中央が宮本、右サイドはどれみ、 左サイドは伊藤だ。敵の内野は霧島、後藤、それに大田の3人。厄介なのは…」 小「霧島梓…だろ?」 小竹「わかってるじゃねぇか。その通り、あいつにボールが渡ったら下手にキャッチしようと 思わないほうがいいぞ」 小「了解」 こうして1組対3組の場所争奪のドッヂボールが始まる。
[690]小田ジュニアの野望:2009/12/20(日) 22:06:45 ID:AtoPLV9s 簡単なルールです。 ┏━━━┓ コートは左記のように番号振りされており、自分と相手の位置関係によりボーナスや ┃@AB┃ ペナルティが入ります。距離が1マス空くたびに−3のペナルティが入るため通常の ┃CDE┃ 攻撃ではほぼ完全にキャッチされます。そこでパス回しが重要になり、上手く相手を ┃FGH┃ 追い詰めることで距離を縮めたり、体勢ペナルティを与えることになります。 ┣━━━┫ 但し、安易なパスは相手のキャッチの的になるので相手の直線状にパスをするのは ┃七八九┃ かなり危険です。 ┃四五六┃ 相手の位置関係とパス回しを重点的にピンポイントで一殺していってください。 ┃一二三┃ ※漢数字が自陣です。 ┗━━━┛ 小(ということで最初のボールだけど、どうやらジャンプボールで決めるようだな?) A.ジャンプボールの挑戦。 B.あいこに任せる。 C.小竹に任せる。 先に1票入ったものを選択します。 ※ジャンプボールを+2以上で勝てばチームに狙って落とせるので、いきなり相手のジャンパーに ノーペナでアタックできますが逆もまた然りです。
[691]森崎名無しさん:2009/12/20(日) 22:14:13 ID:??? B
[692]小田ジュニアの野望:2009/12/20(日) 22:30:36 ID:AtoPLV9s B.あいこに任せる。 小「それじゃ、ジャンプ能力はあいこが一番だから頼むよ」 あいこ「よっしゃ、任せとき!」 そういうとあいこは相手陣内に移動し、眼前の対戦する男の子に対峙する。 後藤「あれ?小田じゃないのか?サッカーでは遅れを取るかもしれないが 今回は勝てると思ったから、買ってでたんだけどな」 本当は霧島にいいカッコしたかっただけなのだが、そんなことは顔に出すことなく対戦相手の顔をうかがう。 あいこ「なんや?うちじゃ、相手にならんと?」 一方相手に馬鹿にされたと勘違いされたあいこは闘志を燃やす!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24