※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【竹林カップ】幻想のポイズン23【天才の壁】
[222]森崎名無しさん:2010/01/05(火) 18:45:37 ID:??? うどんげ→ ハートK マインドシェイカー 48 +(カードの数値)=
[223]森崎名無しさん:2010/01/05(火) 18:45:50 ID:??? 穣子→ ダイヤQ タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
[224]森崎名無しさん:2010/01/05(火) 18:47:16 ID:??? 永琳いつ上がってくると思う?自分は前半終了間際がかなり怪しいと思う
[225]森崎名無しさん:2010/01/05(火) 18:49:37 ID:??? レティ→ クラブ9 ターン・ザ・テーブル 57 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
[226]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/01/05(火) 19:12:49 ID:??? >うどんげ→ ハートK マインドシェイカー 48 +(カードの数値)=61 >穣子→ ダイヤQ タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(幻覚-1)=62 >レティ→ クラブ9 ターン・ザ・テーブル 57 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(幻覚-6)=61 >=−1→ボールはこぼれ球に。妹紅がフォロー ========================================================================================= うどんげ(さっきはあの風見幽香だって抜いたんだ! 今度も!) 基本的に弱気なうどんげだが、先ほどの幽香との勝負に勝利した事で自信を持てたのか。 威風堂々と、いつになく強気な調子で穣子達に挑みかかる。 中途半端、帯に短し襷に長し、どう考えても永琳の相方を務めるのは無理とまで言われるうどんげであるが。 それでもれっきとした強豪クラスの選手である。 レティはともかく、穣子なら簡単に抜ける筈だとその真っ赤な瞳を見開いて二人に幻覚を見せようとするのだが……。 穣子「どおおおおおりゃああっ!!」 うどんげ「わ、わあああっ!?」 予想以上に素早い穣子のタックルが炸裂し、うどんげは転倒。 そのままボールは零れ球となり、中央を戻り始めていた妹紅がフォローする。 ワアアアアアアアアアアアアアッ!! ジョン「あーっとォ! 穣子選手、見事に止めたァァァッ!! やはりディフェンスの女神は健在か!? ボールは妹紅選手がフォロー、素早くクリアーします!」 魔理沙「へぇ……。 結構やるな、芋の神様。 さっきのはうどんげも頑張った方だぜ?」 紫(能力自体は決して高すぎるという訳ではないはずなのだけどね……。 勝負強いという事かしら?) 穣子(くっそ、完全に奪えなかった! ……まあいいわ、とにかく止めたんだしね) うどんげ(そ、そんなぁ……今のドリブルは完璧な筈なのに!) 永琳(うどんげもよくやったけど相手が悪かったわね……)
[227]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/01/05(火) 19:13:56 ID:??? どこか不満げに頬を膨らませる穣子に、がっくりと項垂れて萎びた耳を垂れ下げるうどんげ。 それらを見やりつつ、永琳は小さく溜息を吐くと上がり始めた反町に追従し自陣へと戻り始める。 どうやら完璧に、反町のマークにつくようである。 反町(くそっ、厄介だな……これじゃボールを貰えない。 リグルと幽香さん頼みになるか?) 心の中で舌打ちをしながら、反町は妹紅のクリアーしたボールの行方を探る。 妹紅が蹴ったボールは、うどんげを追って下がり目の位置にいた幽香ではなく。 やや右よりに位置する場所で待ち構えていたメディスンへと渡っていた。 ジョン「さぁ〜、ここで攻守逆転! オータムスカイズ、メディスン選手にボールが渡りました! このメディスン選手、試合ではボランチとして起用されることが多かったのですが……。 果たしてこの試合ではどういった動きを見せてくれるのか? 注目です!」 ボールを持ったメディスンは、やや緊張した面持ちをしながらも周囲を見回し状況を確認。 今日のフォーメーションにおいて攻撃陣と言えるメンバーはリグル、反町、幽香3人。 しかし、幽香は今ようやく上がり始めたという感じでやや後方におり反町には永琳がマーク。 唯一リグルへのパスコースは空いているようにも見えたが、彼女にグラウンダーのパスを渡しても駄目だとすぐさま判断する。 メディスン(ここは私が運ぶしかない……!) 少なくとも幽香が上がってくるまでは自分で持って行くしかないだろうと判断したメディスン。 気合を入れなおし、顔を強張らせながらもドリブル突破をしかけるが……。 当然、そんなメディスンを止めようと永遠亭ルナティックスの守備陣もすぐさま駆け寄ってくる。 ラディッツ(こ、こいつならそこまでドリブルが得意じゃなかった筈! 奪えるぞ!) メディスン(こいつはそこまでタックルが得意じゃなかった筈……抜けるわ)
[228]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/01/05(火) 19:15:05 ID:??? 先着2名様で、 メディスン→ !cardガシングガーデン 51 +(カードの数値)= ラディッツ→ !cardタックル 42 +(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ドリブル成功! メディスン、ラディッツを抜き去り中央を突破。 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ヒューイがフォロー、リグルとナッパで競り合い、ナッパがフォロー) ≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。 ※メディスンの「ガシングガーデン」が完全勝利した場合相手のガッツを−100。
[229]森崎名無しさん:2010/01/05(火) 19:19:22 ID:??? メディスン→ スペード5 ガシングガーデン 51 +(カードの数値)=
[230]森崎名無しさん:2010/01/05(火) 19:19:39 ID:??? メディスン→ ダイヤ5 ガシングガーデン 51 +(カードの数値)=
[231]森崎名無しさん:2010/01/05(火) 19:21:02 ID:??? ラディッツ→ クラブA タックル 42 +(カードの数値)=
[232]森崎名無しさん:2010/01/05(火) 19:25:13 ID:??? これが強くはない選手と弱い選手の差か…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24