※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【竹林カップ】幻想のポイズン23【天才の壁】
[588]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/01/07(木) 23:24:41 ID:??? >E.後半は守備参加をしないように指示 =================================================================== 既に体力が限界に近いリグル。 慧音の必殺ドリブルで吹き飛ばされてはすぐにガス欠してしまうと判断した反町は。 リグルに対し、守備に参加をしないようにと指示を出す事にした。 これを受けたリグルは、それは助かると二つ返事で了承する。 リグル「後半、頑張る為にも体力は残しておきたいもんね〜」 反町「ああ、頑張ってくれ」 反町(さて、他に話すことはあるかな?) A.後半は必殺シュートはネオリグルキックだけを使うように指示 B.ポストプレイも織り交ぜていこうと言う C.後半頭からドライブスコーピオンを仕掛けようと言う D.地上シュートを開発する気は無いのか聞いてみる E.特に話は無いな。後は休もう(ガッツ回復量が150に) F.その他 自由投票枠 先に3票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 ※あと1回話せます。
[589]森崎名無しさん:2010/01/07(木) 23:26:45 ID:EagGrSBs B
[590]森崎名無しさん:2010/01/07(木) 23:27:11 ID:sA+rrRTQ B
[591]森崎名無しさん:2010/01/07(木) 23:27:23 ID:/wM4ul5I A 勝負勝負
[592]森崎名無しさん:2010/01/07(木) 23:29:26 ID:vgQa5o1k B
[593]森崎名無しさん:2010/01/07(木) 23:29:29 ID:1lCkktKY A
[594]森崎名無しさん:2010/01/07(木) 23:33:08 ID:??? あれだけマークされてる以上、ポストプレイとゴールが成功する確立はもう大して変わらんはずだし どうせならシュートに賭けたかったが…吉とでるか凶とでるか…祈るか
[595]森崎名無しさん:2010/01/07(木) 23:39:37 ID:??? >成功率大して変わらない A案成功→ネオリグルキック B案成功→ポイゾナスドライブorオーバー Bの方がお得じゃね?
[596]森崎名無しさん:2010/01/07(木) 23:41:44 ID:??? ところで今更なんだけど けーねが攻撃参加ってことは もこたんとの約束を守ろうとしたらポイゾナス封印ってことか? 今の会話ってすぐに切り上げてもこたんと話して約束を緩和してもらうべきだったんじゃなかろうか
[597]森崎名無しさん:2010/01/07(木) 23:45:29 ID:??? >>595 普通にネオリグルキック成功→即ゴール なんとかポストプレイ成功→反町にボールが渡る ただネオリグルキックはガッツの関係で一発打ったら終了だが ポストプレイ混ぜるとリグルに2回はチャンスを与えれる利点はある
[598]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/01/08(金) 00:13:21 ID:??? >B.ポストプレイも織り交ぜていこうと言う ================================================================= 反町「やっぱり多重マークされてるとそれだけシュートは打ちにくい。 これは永琳さんにマークされている俺も同じ事だ。 だが、お前のポストプレイならナッパさん達相手でも通用する筈だ。 後半はポストプレイを織り交ぜて、俺や幽香さんに落としてくれ」 リグル「うーん……わかった。 そうだね、反町がマークを引き剥がせればそっちの方が得点出来る可能性は高いし」 永琳にマークをされているとはいえ、一瞬それを外せるくらいには動ける反町。 そのタイミングを見計らい、リグルがポストプレイを成功させれば……。 ほぼ1点は決まったも同然だろう。 反町の言葉を受け、リグルは若干悩みつつも素直に承諾。 この状況ではとにかく確実に1点を取る事が必要だとリグル自身もわかっているようである。 こうして反町達が後半に向けての作戦会議をしている頃。 一方で永遠亭ルナティックスの面々も、後半に向けて話し合いをしていた。 永琳「前半戦、出来は85点といったところね」 輝夜「おお? 結構高いわね、えーりん。 今の所同点なのよ?」 まずは前半戦を振り返り、総合的にいい動きが出来ていたと評価する永琳。 それに対して意外だという風に表情を浮かべたのは、輝夜やうどんげといった永遠亭の面々である。 天才であるが故、理想が高いとされる八意永琳。 その永琳が85点という高評価をつけたのだから、驚くのも当然と言える。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24