※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【強襲!】キャプテン森崎35【ウルグアイ】
[237]2 ◆vD5srW.8hU :2010/01/16(土) 18:41:17 ID:/CX5hnAY 放送「とうとう後半40分!1−1で全くの互角のままここまで来てしまいました。 両チーム共に疲れ切ったのか動きが遅くなっております。この大会の規定では 決勝戦以外は延長戦が無いので90分経っても同点の場合はPK戦となります」 見上「(PK戦か…それはどっち側に取っても運任せの最終手段だ。そしてこの状況でウルグアイの狙いは…)」 超モリサキ「反撃の心配が無い終盤に攻撃、だろうな…今奪い返さなけりゃもうこっちの攻撃チャンスは無い」 A もうこのままPK戦で良い。全員守備でガチガチに固めて乗り切ろう。 B 余計なリスクは取りたくないがPK戦も避けたい。このままでフィールダーの底力に期待しよう。 C PK戦なんて勝っても嬉しく無い。DFラインを上げて一気に勝負を賭ける! http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1262005834/l50にて ☆2010/1/16 19:30:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。どれか一つに確定した場合はその時点で投票を 止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[238]創る名無しに見る名無し:2010/01/16(土) 22:13:15 ID:HguVKAjN 雑談スレで話題になってますが、ファンタジスタの発動条件は 「カード」の数字が2か3の時ということでいいのでしょうか?
[239]2 ◆vD5srW.8hU :2010/01/17(日) 09:19:24 ID:gVnJmXJs "../test/read.cgi/morosaki/1262167729/238" >>238 いえ、「二つの六面ダイスの合計」が2か3の時に発動すると言う事です。 変更前と変更後の仕様を比較すると 発動確率こそ1/13から1/12と僅かに上がっていますが、 期待値の増加は1.0強から1.0弱に減っていますし、 K(13)を超えて15になるのではなく2〜3が11〜12と 最大値の超越も無くなっているので実はスキル・ファンタジスタはちょっと弱体化しています。
[240]創る名無しに見る名無し:2010/01/17(日) 13:02:11 ID:Q9roygcE "../test/read.cgi/morosaki/1262167729/239" >>239 どうもありがとうございました
[241]2 ◆vD5srW.8hU :2010/01/17(日) 17:19:10 ID:gVnJmXJs >C PK戦なんて勝っても嬉しく無い。DFラインを上げて一気に勝負を賭ける! バッ! 超モリサキ「皆上がれ!奴らは終了間際に全員攻撃を仕掛けるつもりだ、その前に奪うんだ!」 全日本メンバー『おう!!』 ドドドドドドドド!! 放送「おっと、ここで全日本激しく走りだしました!PK戦狙いを良しとせず、 最後までゴールを貪欲に狙いに行く構えです!これぞホームチームの戦い方と言えるでしょう!」 マチルダ「しゃらくさい!怯むでないぞ!」 ビクトリーノ「ダ・シルバ、前に進み始めろ!くれぐれもヒューガには追いつかれるなよ!」 ダ・シルバ「おっしゃーーーっ!火事場のクソ力だァ!」 ダダダダダダ! 松山「今度こそ…!」 中山「何度でも挑みかかってやる!」
[242]2 ◆vD5srW.8hU :2010/01/17(日) 17:19:33 ID:gVnJmXJs 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1262005834/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ダ・シルバ ドリブル (!card) 71+(!dice + !dice)=★ ★松山 タックル (!card) 68+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★中山 タックル (!card) 68+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ダ・シルバ、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (キオソーネがフォロー)(中里がフォロー)(葵がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1262167729/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 ダ・シルバ:ダイヤかハートで「パッションスタンピード(+3)」発動 松山:ダイヤかハートで「鉄砲水タックル(+3&係数4)」発動
[243]2 ◆vD5srW.8hU :2010/01/17(日) 19:27:12 ID:gVnJmXJs ★ダ・シルバ ドリブル ( クラブQ ) 71+( 6 + 1 )=78★ *反則発生!* ★松山 タックル ( クラブK ) 68+( 4 + 4 )+(人数補正+1)=77★ ★中山 タックル ( ダイヤ5 ) 68+( 3 + 2 )+(人数補正+1)=74★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。そしてキオソーネがフォロー。 ----------------------------------------------------------------------------- ダダッガッガガ… ウルグアイのツートップを後ろから支える影の功労者、ダ・シルバ。 彼は火野程ではないものの明確に消耗していた。 トレードマークのワイルドなリズムのドリブルも疲労で重くなった足では思う様に刻めなくなっていた。 ダ・シルバ「(く〜〜〜っ!後ちょっとだ、後ちょっとの我慢…)」 松山「一回位止めないと…岬に申し訳が立たないんだーっ!」 逆に松山はロクな活躍が無かった事で体力はまだまだ残っており、気力に到っては 苛立ちと焦りで溢れかえっていた。がむしゃらな精神状態ではしばしばプレイが荒くなる。 ダダダッ、ガコッ! ダ・シルバ「ほげっ!?」 松山「ぐわっ!」 バシーン! 共に集中力が切れていた為に発生したクロスプレイで弾かれたボールはウルグアイ側に弾かれていき… ピィイイッ! 反則を告げる笛が鳴った。
[244]2 ◆vD5srW.8hU :2010/01/17(日) 19:27:47 ID:gVnJmXJs 松山「えっ?」 ダ・シルバ「なにィ!」 放送「ああっとこれはクロスプレイ!審判がすかさず笛を吹きました!」 ----------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1262005834/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ダ・シルバの運命→!card★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 JOKER→なにィ松山の反則だとォ!? 8〜13→お咎め無し。 5〜7→注意だけで済んだ。 2〜4→イエローカードが出た! 1→なんとレッドカード!ダ・シルバ退場処分!
[245]2 ◆vD5srW.8hU :2010/01/17(日) 19:53:18 ID:gVnJmXJs ★ダ・シルバの運命→ スペード6 ★ 5〜7→注意だけで済んだ。 ----------------------------------------------------------------------------- 審判「同点の試合終盤で焦るのは分かるが、ラフプレイは避ける様に!」 ダ・シルバ「はーい(なんだ注意だけか。カードが飛んでくるかと思ったぜ)」 ビクトリーノ「(そういえば全然アウェーらしさを感じないな。今のは微妙なケースだったけど)」 火野「(なんだ、いちゃもんつけて退場させるつもりじゃなかったのか)」 放送「ダ・シルバくんが注意を受けました。そして松山くんのフリーキックから試合再開です。もう残り時間はとても少ない!」 ピィッ! 松山「頼むぞ中里!」 バコッ! 中里「ニンニン」 ダダダダーッ! 火野「ハァハァ…待ちやがれ!」 ビルト「ここは通行止めだぜ!」
[246]2 ◆vD5srW.8hU :2010/01/17(日) 19:53:32 ID:gVnJmXJs 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1262005834/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★中里 ドリブル (!card) 70+(!dice + !dice)=★ ★火野 タックル (!card) 70+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(ガッツ200以下ペナ-2)=★ ★ビルト タックル (!card) 67+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→中里、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (三杉がフォロー)(サイドラインを割り、全日本のスローインに)(キオソーネがフォロー) ≦−2→ウルグアイボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1262167729/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 中里:ダイヤかハートで「分身ドリブル(+4)」が発動 火野:ダイヤで「ドラゴンタックル(+3&係数2)」が発動
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24