※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第2部】TSUBASA DUNKU@【はじめました】
[422]森崎名無しさん:2010/01/15(金) 18:01:45 ID:??? 百春のブロック→ クラブ2 +(ブロック)54
[423]TSUBASA DUNK:2010/01/15(金) 18:16:30 ID:T6pNPZRs >神の3Pシュート→ スペード5 +(シュート)55=60 >百春のブロック→ クラブ2 +(ブロック)54=56 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に 百春「ちぃっ!!」 神のシュートはなんとか百春のブロックをすり抜ける。 神(危なかった……なんて高いブロックだ。気をつけないと) そして、神の放ったシュートは…… 先着1名で 神の3Pシュートは入るかな!?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧6 ゴール!得点に! ≦5 リングに弾かれ、リバウンド勝負に!
[424]森崎名無しさん:2010/01/15(金) 18:19:56 ID:??? 神の3Pシュートは入るかな!?→ クラブ4
[425]TSUBASA DUNK:2010/01/15(金) 18:34:14 ID:T6pNPZRs >神の3Pシュートは入るかな!?→ クラブ4 >≦5 リングに弾かれ、リバウンド勝負に! ガコッ…… 神「くっ!!」 百春のブロックの影響だろうか、正確無比を誇る神の3Pシュートは外れる。 田辺「翼くん、リバウンド!!」 翼「はい!」 九頭龍の強力なリバウンドの一翼を担う百春が戻らず神のブロックに向かったため、九頭龍の ゴール下の強さは半分になっている。 茂吉(ここは僕がなんとかしないと!) 夏目「デカイの、気張れよ!ワシもリバウンドを取りにいく!!」 夏目もリバウンド争いに参加する。 夏目「よろしくのぅ、手羽先アタマ」 翼(また手羽先扱いか) 夏目が翼の前に、茂吉が田辺の前に入る。
[426]TSUBASA DUNK:2010/01/15(金) 18:35:18 ID:T6pNPZRs 先着2名で(リバウンド1、リバウンド2に分けてお引きください) (リバウンド争い1) 翼のリバウンド→ !card+(OF・リバウンド)51−(ポジショニング)0 夏目のリバウンド→ !card+(DF・リバウンド)47+(ポジショニング)0 (リバウンド争い2) 田辺のリバウンド→ !card+(OF・リバウンド)55−(ポジショニング)0 茂吉のリバウンド→ !card+(DF・リバウンド)52+(ポジショニング)2 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 MAX(攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が ≧1→攻撃側がボールをキープ! ≦0→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。反則はリバウンド1同士、2同士の間でのみ起こります。 (全員クラブの時はリバウンド1を優先する)
[427]森崎名無しさん:2010/01/15(金) 18:35:58 ID:??? 翼のリバウンド→ ハート9 +(OF・リバウンド)51−(ポジショニング)0 夏目のリバウンド→ ハート9 +(DF・リバウンド)47+(ポジショニング)0
[428]森崎名無しさん:2010/01/15(金) 18:37:17 ID:??? 田辺のリバウンド→ スペード7 +(OF・リバウンド)55−(ポジショニング)0 茂吉のリバウンド→ スペードK +(DF・リバウンド)52+(ポジショニング)2
[429]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/01/15(金) 18:37:36 ID:??? (リバウンド争い2) 田辺のリバウンド→ ハート3 +(OF・リバウンド)55−(ポジショニング)0 茂吉のリバウンド→ スペード4 +(DF・リバウンド)52+(ポジショニング)2
[430]森崎名無しさん:2010/01/15(金) 18:38:32 ID:??? フィニッシュがうまくいかんのう
[431]TSUBASA DUNK:2010/01/15(金) 19:01:48 ID:T6pNPZRs >>430 まあ、相手は来年の夏の強さですからね。それにチャンスはまだいくらでも。 *** >翼のリバウンド→ ハート9 +(OF・リバウンド)51−(ポジショニング)0=60 >夏目のリバウンド→ ハート9 +(DF・リバウンド)47+(ポジショニング)0=56 >田辺のリバウンド→ スペード7 +(OF・リバウンド)55−(ポジショニング)0=62 >茂吉のリバウンド→ スペードK +(DF・リバウンド)52+(ポジショニング)2=67 MAX(攻撃側の数値)62−MAX(守備側の数値)67が≦0→守備側がボールを奪う! 田辺「くっ!(パワーはないけど長い腕が邪魔で前に出られない)」 リバウンドに跳ぶためのいいポジションを奪えないまま田辺はジャンプすることを強いられる。 翼もポジションは悪かったがそのまま跳ぶ。 夏目「ちぃっ!高いのう!!(じゃが、最低限の仕事はしたか)」 翼(ダメだ、茂吉くんの方が高い。夏目くんがいなければなんとかなったろうけど) 田辺「届かないッ!」 パシッ!! リバウンドを制したのは茂吉だった。着地するとすぐに車谷にボールを預ける。足の速さを 活かしたカウンターが狙いである。パスに反応して館嶋が車谷の前に立つ。 館嶋(俺が抜かれればもう誰も追いつけない。つまり即失点か) 車谷「抜かせてもらうよ!」 館嶋「させるか!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24