※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第2部】TSUBASA DUNKU@【はじめました】
[593]TSUBASA DUNK:2010/01/20(水) 17:41:52 ID:IESjXS9k 牧「神と、あと翼も変えるぞ。体力の限界だ」 竹田(翼と交代で入るのは俺か。神のところはどうするんだ?) 清田(俺か!?) 田中(俺だろ!?) 木下(いや、俺っしょ!?) 牧「神と交代で入るのは……」 先着1名で 神の代わりは?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ・ハート→清田でいくぞ! スペード→木下でいくぞ! クラブ→田中でいくぞ! JOKER→「僕の出番かな?」「お前は、眼鏡をかけてるし、医者の息子だけど頭は悪い宮益!」
[594]森崎名無しさん:2010/01/20(水) 17:52:57 ID:??? 神の代わりは?→ スペード5
[595]森崎名無しさん:2010/01/20(水) 17:58:24 ID:??? 気をつけたほうがいいですぜ…ツバダンさん…JOKERってのは本当に油断したときに来るもんですぜ
[596]TSUBASA DUNK:2010/01/20(水) 18:13:29 ID:IESjXS9k >>595 そうですねえ。最近、こういう時のJOKERを見ていないので油断しているかも。 *** >神の代わりは?→ スペード5 →木下でいくぞ! 牧「木下でいくぞ!」 木下「はい!!」 清田・田中((ちぃっ!!)) 伊沢・横島((お前らはいいよ。俺たちなんて存在すら忘れられてる) ←ごめん! 牧監督がオフィシャルに交代を告げる。
[597]TSUBASA DUNK:2010/01/20(水) 18:14:53 ID:IESjXS9k 一方、九頭龍は…… 車谷監督「夏目くんが少しバテ気味ね。ハーフタイムまでは持つだろうけど、終盤の本当に 大事な場面で体力切れっていうのも怖いわね」 車谷監督が悩む仕草を見せる。 先着1名で 夏目はどうする?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ→ここも勝負どころ。夏目はこのままで、チャッキー→茂吉。 ハート→このままいく。 スペード→夏目を下げて茂吉を入れる。さらにチャッキー→ヤス。 クラブ→夏目を下げてヤスを入れる。 JOKER→出しちゃイヤ(はぁと)
[598]森崎名無しさん:2010/01/20(水) 18:19:30 ID:??? 夏目はどうする?→ ダイヤ10
[599]TSUBASA DUNK:2010/01/20(水) 18:28:19 ID:IESjXS9k >夏目はどうする?→ ダイヤ10 >ダイヤ→ここも勝負どころ。夏目はこのままで、チャッキー→茂吉。 車谷監督「茂吉くん、出てもらうわよ」 茂吉「(ボソッ)はい。夏目くんと交代ですか?」 車谷監督「いいえ、ここは勝負どころ。チャッキーくんを下げてベストメンバーでいくわ」 茂吉(なるほど、向こうはエースの神さんが3ファールで引っ込むだろうから攻め時ってことか) 車谷監督もオフィシャルに交代を告げる。
[600]TSUBASA DUNK:2010/01/20(水) 18:30:09 ID:IESjXS9k そして、ゲームが再開する。 先着1名で(おひとりで2つとも引いてください) どっちのボール?→ !dice ボールを持ったのは?→ !dice と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 ダイスの数字によってボールを持つ選手が変わります。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 どっちのボール?のダイスが…… 1,3,5→海南ボール 2,4,6→九頭龍ボール ボールを持ったのは?のダイスが…… 1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから
[601]森崎名無しさん:2010/01/20(水) 18:35:37 ID:??? どっちのボール?→ 6 ボールを持ったのは?→ 3
[602]TSUBASA DUNK:2010/01/20(水) 18:42:48 ID:IESjXS9k >どっちのボール?→ 6 ボールを持ったのは?→ 3 >九頭龍のSF(夏目)がボールをキープ 神のファールで試合が止まったため、九頭龍のスローインから試合が再開する。 夏目「こっちじゃ!」 千秋から夏目にボールが入れられる。自陣から夏目がドリブルで進む。 夏目(ウチのエースはワシじゃ!ここが勝負どころならワシがいかんでどうする!?) ハーフラインを越えたところで館嶋が止めにいく。 先着2名で 夏目のドリブル→ !card+(ドリブル)54 館嶋のディフェンス→ !card+(ディフェンス)52 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(車谷がフォロー)(せりあい)(木下がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 館嶋のマークがダイヤの時、誇りの略奪が発動し数値に+2されます。 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24