※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第2部】TSUBASA DUNKU@【はじめました】
[65]TSUBASA DUNK:2010/01/06(水) 21:58:33 ID:mMRIL6ao 次は馬場。 支持率 13 各キャラからの心象と友好度 田辺→(頼りになる控え)+2 神→(まだ頼りない)−1 ドルジ→(まだ使えない)−1 前野→(臭くない田辺)+1 伊沢→(臭くない田辺)−1 田中→(臭くない田辺)0 竹田→(臭くない田辺)+1 木下→(臭くない田辺)0 館嶋→(いい奴だし、実力もある)+3 横島→(すごくいい奴)+2 猪狩→(いい奴)+1 清田→(けっこうやるじゃん)+1
[66]TSUBASA DUNK:2010/01/06(水) 21:59:56 ID:mMRIL6ao 支持率 2 各キャラからの心象と友好度 田辺→(期待している)+1 神→(物足りない)−1 ドルジ→(ポジションを争うライバル)0 前野→(ポジションを争うライバル)0 伊沢→(美形だから一緒にいればおこぼれが……)+2 田中→(ポジションを争うライバル)0 竹田→(期待している)+1 木下→(期待している)+1 館嶋→(もう少し頑張れ)−1 横島→(美形だから一緒にいればおこぼれが……)+1 馬場→(頼れる仲間)+2 清田→(一緒に苦しみを味わった仲間)+2
[67]TSUBASA DUNK:2010/01/06(水) 22:02:02 ID:mMRIL6ao 次は館嶋。 支持率 22 各キャラからの心象と友好度 田辺→(後輩だけど頼りになる)+2 神→(後輩だけど頼りになる)+2 ドルジ→(使える奴)+1 前野→(別に)0 伊沢→(ポジションが被るので邪魔)−2 田中→(特になにも)0 竹田→(後輩だけど上手い)+1 木下→(ポジション争いのライバル)−1 横島→(3次元の女性に興味がないなんて変な奴だ)0 馬場→(まだよく分からない)0 猪狩→(実力は認める)+1 清田→(実力は認める)+1
[68]TSUBASA DUNK:2010/01/06(水) 22:03:33 ID:mMRIL6ao 最後に横島。 支持率 21 各キャラからの心象と友好度 田辺→(よく頑張っている)+2 神→(頑張っている)+1 ドルジ→(使えない)−2 前野→(覗きスポットを独占するんじゃねえ!)−2 伊沢→(覗きスポットを教えてください)+1 田中→(覗きスポットを独占するんじゃねえ!)−2 竹田→(覗きスポットを教えてください)+1 木下→(頑張っている)+1 館嶋→(まだなんとも言えない)0 馬場→(すごく頑張っていると思う)+3 猪狩→(まだなんとも言えない)0 清田→(なんでこいつがベンチ入りしてたんだ?)−2
[69]森崎名無しさん:2010/01/06(水) 22:09:01 ID:??? >>66は誰ですか?
[70]TSUBASA DUNK:2010/01/06(水) 22:16:14 ID:??? 猪狩です。 ああ、なんてつまらないミスを……
[71]TSUBASA DUNK:2010/01/06(水) 22:53:38 ID:mMRIL6ao さあ、いよいよ本編……はっじまっるよぉ!! *** 夏休みに入って1週間が過ぎようとしていた7月の終わり。海南大付属高校バスケ部が練習する 体育館は以前と変わったことが3つあった。 田辺「集合!」 新キャプテンの田辺が号令をかける。整列した部員の中に3年生の姿はない。引退したからだ。 それが1つ目の変化。 田辺「監督、お願いします!」 牧「ああ」 田辺に促され、監督に就任したばかりの牧が今日の練習について指示を出す。監督の交代。それが 2つ目の変化である。 翼(あの旗……) 牧の後ろ、体育館の壁の高い位置に掲げられた旗。ほんの少し前までは『常勝』と書かれていた。 しかし、今の旗に書かれた文字は…… 『凌辱』 翼(あの旗……大会の会場に持っていっても大丈夫なのか?) 翼の心配の種。この旗が3つ目の変化である。
[72]TSUBASA DUNK:2010/01/06(水) 22:55:26 ID:mMRIL6ao 牧の話が終わると練習が始まる。すでにほとんどの部員が朝早くから自主練習を行っており、 体は温まっていたが、念のため全員で準備運動をする。それから基礎練習が行われる。 牧「よーし、じゃあ休憩だ」 牧が休憩を指示する。 蛭川「麦茶が出来てますよー」 蛭川ともうひとり、女の子が麦茶と氷が入ったヤカンを運んでくる。2年生から順に、ヤカンと いっしょにマネージャーが運んできたプラスチックのコップに麦茶を汲んで飲む。 前野「生き返りますなあ」 伊沢「そうですなあ」 麦茶を飲む部員たち。その中のひとりに女子マネージャーが近づく。 ??「ドルジくん」 ドルジ「ん?」 ??「ドルジくんは朝練しないの?」 ドルジ「俺には必要ないから」 ??「でも、みんなしてるよ。今日は朝練にこなかった人だって、昨日はしてたし……毎日 時間ギリギリにくるのはドルジくんだけだよ」 ドルジ「内館。うるさいんだよ、お前。夏休み入ってからマネージャーになったくせに」
[73]森崎名無しさん:2010/01/06(水) 22:56:30 ID:??? これは・・・・カード勝負の予感・・・
[74]TSUBASA DUNK:2010/01/06(水) 22:56:37 ID:mMRIL6ao もうひとつ、海南大付属高校バスケ部に変化があった。マネージャーが増えたのだ。2年生の 内館。この時期に入部したのには理由があった。 内館(お兄ちゃんはあんなに練習していたのにドルジくんなんかにポジションを奪われたの?) 内館には1歳上の兄がおり、海南バスケ部に所属していたのである。その兄が恥ずかしいからと 内館がマネージャーになることを嫌がっていたので、引退したタイミングでの入部となったのだ。 内館とドルジのやりとりをやや離れたところから見守る者がいた。2人のクラスメイト、木下と 竹田である。 木下「内館さんがドルジに絡んでるね」 竹田「内館先輩は努力家だったから、ドルジのサボり癖が許せないんだろうね」 木下「内館先輩もドルジがいなければベンチ入りしていたかもしれなかったし」 竹田「……そろそろ止めるか?」 木下「そうだね」 竹田と木下がまだやり合っている内館マネージャーとドルジに近づいていく。 竹田「ひゅーひゅー、仲いいね」 木下「もしかして付き合ってるの?」 内館「な、なに言ってるのよ!全然違うわよ!!」 顔を真っ赤にして内館はその場を去る。
[75]TSUBASA DUNK:2010/01/06(水) 22:58:37 ID:mMRIL6ao >>73 新マネージャーはあの(どの?)内館さんですが……容姿判定はあります。 *** 走り去る内館の背中を見送るとドルジが竹田たちに言う。 ドルジ「ふう、助かったよ。ごっつぁんです」 木下「ははは、まあ気にしなくていいよ」 竹田「でも、お前ら本当に仲いいよな。ホントに付き合ってないの?」 ドルジ「か、勘弁してくれよ、あんなブス!!」 木下「ブスなんて言うなよ」 竹田「内館って……」 先着1名で 内館マネージャーの容姿→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードの数値が高いほど美人です。(平均は7)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24