※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第2部】TSUBASA DUNKU@【はじめました】
[706]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/01/25(月) 19:16:32 ID:??? 千秋の行動→ スペード4
[707]森崎名無しさん:2010/01/25(月) 19:35:05 ID:??? 前野の読み→ ハート3
[708]TSUBASA DUNK:2010/01/25(月) 20:04:15 ID:WNamAt5U >千秋の行動→ スペード4 →すぐに夏目にパス >前野の読み→ ハート3 →ドリブルで切り込んでからパス 前野(俺には分かる……コイツは自分でゲームを組み立てるのが好きなタイプ。そのための 第一歩は自らのドリブルでくるはず!) 訳知り顔でドリブルに備える前野。しかし、千秋の選択は違った。 夏目(こっちじゃ!) ヤスのスクリーンプレーで清田を振り切った夏目がフリースローラインの手前で手を上げる。 すかさずそこにパスを出す。 前野「パ、パンパース!?」 竹田「それはオムツだ!パンはいらん!!」 清田の代わりに夏目のチェックにいきながら竹田が前野にツッコミを入れる。 竹田「パスカットに行け!」 前野「ぶどう!」 前野がボールに跳びつく。
[709]TSUBASA DUNK:2010/01/25(月) 20:10:13 ID:WNamAt5U 先着2名で (攻撃側) 千秋のパス→ !card+(パス)54 (守備側) 前野のパスカット→ !card+(パスカット)46−(読み違いペナ)2 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1、0、−1→左から(ナベがフォロー)(せりあい)(木下がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! *** 千秋のマークがダイヤの時、トリックパスが発動し数値に+4されます。
[710]森崎名無しさん:2010/01/25(月) 20:11:07 ID:??? 千秋のパス→ クラブA +(パス)54
[711]森崎名無しさん:2010/01/25(月) 20:19:05 ID:??? 前野のパスカット→ スペード4 +(パスカット)46−(読み違いペナ)2
[712]TSUBASA DUNK:2010/01/25(月) 20:40:27 ID:WNamAt5U >千秋のパス→ クラブA +(パス)54=55 >前野のパスカット→ スペード4 +(パスカット)46−(読み違いペナ)2=48 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側のパスが通る! 千秋のパスは夏目が取りやすいことを第一に、丁寧に投げられたものだった。前野も反応は していたが、ギリギリ届かない。 ドルジ(やっぱりアイツはすげえな。前野のリーチを分かった上で夏目が取りやすいボールを 選択してパスしてやがる) 海南で同じPGのポジションを務めるドルジが千秋のレベルの高さに感心する。 ドルジ(それにしても前野……「ぶどう」って言って跳んでたけどマスカットとパスカットを かけているのか?くだらないこと考えてる暇があったらもっとバスケの練習しろよ) そしてパスが夏目に届く。 夏目「あんさん、ナイスパスじゃ!」 パスを受けてターンする夏目の前に竹田が割り込む。 竹田「あんなんでも中学からの付き合いなんでな。フォローしてやらんと」 夏目「変な友達持って、アンタも苦労するな」 竹田「まあな」 夏目「でも、こっちも譲れんのじゃ。いかしてもらう!」 夏目が仕掛ける。
[713]TSUBASA DUNK:2010/01/25(月) 20:41:35 ID:WNamAt5U 先着2名で (攻撃側) 夏目のドリブル→ !card+(ドリブル)54 (守備側) 竹田のディフェンス→ !card+(ディフェンス) と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(ヤスがフォロー)(せりあい)(清田がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 夏目のマークがダイヤの時、電光石火が発動し数値に+4されます。(今まで忘れてました) 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[714]森崎名無しさん:2010/01/25(月) 20:46:40 ID:??? 夏目のドリブル→ スペード4 +(ドリブル)54
[715]TSUBASA DUNK:2010/01/25(月) 21:12:51 ID:??? 竹田の能力値が書いてなかったですね。下でお願いします。 竹田のディフェンス→ !card+(ディフェンス)46 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
[716]森崎名無しさん:2010/01/25(月) 21:28:03 ID:??? 竹田のディフェンス→ ハート10 +(ディフェンス)46
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24