※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第2部】TSUBASA DUNKU@【はじめました】
[734]森崎名無しさん:2010/01/26(火) 13:29:15 ID:??? 百春のブロック→ ハートJ +(ブロック)54
[735]TSUBASA DUNK:2010/01/26(火) 14:03:04 ID:I8i429PI >清田のダンクシュート→ ハートQ +(シュート)52=64 >百春のブロック→ ハートJ +(ブロック)54=65 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が=−1→こぼれ球になりせりあいに 清田・百春「「高え!?」」 互いの高さに驚く2人。小柄な清田がまさかダンクでくるとは思わなかった百春は若干だが 反応が遅れる。しかし、予想以上に高い百春のブロックを清田はかわすことができない。 ポロッ…… 2人の手からボールがこぼれる。そのボールに両チーム合わせて4人が反応していた。 先着2名で(攻撃側と守備側に分けて引いてください) (攻撃側) 竹田の競り合い→ !card+(競り合い)47 馬場の競り合い→ !card+(競り合い)47 (守備側) ヤスの競り合い→ !card+(競り合い)46 夏目の競り合い→ !card+(競り合い)50 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧1→攻撃側がボールをキープ! ≦0→守備側がボールをキープ! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[736]森崎名無しさん:2010/01/26(火) 14:24:54 ID:??? 竹田の競り合い→ ダイヤJ +(競り合い)47 馬場の競り合い→ クラブ10 +(競り合い)47
[737]森崎名無しさん:2010/01/26(火) 14:39:09 ID:??? ヤスの競り合い→ スペード10 +(競り合い)46 夏目の競り合い→ クラブ6 +(競り合い)50
[738]TSUBASA DUNK:2010/01/26(火) 15:03:23 ID:I8i429PI >竹田の競り合い→ ダイヤJ +(競り合い)47 >馬場の競り合い→ クラブ10 +(競り合い)47 >ヤスの競り合い→ スペード10 +(競り合い)46 >夏目の競り合い→ クラブ6 +(競り合い)50 >接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が偶数の時は攻撃側の反則になります。 1つのボールに4人が殺到する。そして…… ゴツン!! 夏目「痛いわ、あほんだらぁ!」 馬場「ご、ごめん」 馬場と夏目の頭がぶつかる。どちらからとも判断しづらかったが、審判は馬場が謝っているのを 見て、馬場のファールにする。 こうして海南の攻撃は終わり、第3ピリオドは九頭龍がペースを握ったまま終わったのだった。
[739]TSUBASA DUNK:2010/01/26(火) 15:08:27 ID:I8i429PI ここで、第3ピリオド5分〜終了までの活躍・ファールの判定を行います。 先着2名で(海南側と九頭龍側に分けてお引きください) (海南) 前野→ !card 木下→ !card 清田→ !card 竹田→ !card 馬場→ !card (九頭龍) 千秋→ !card ナベ→ !card 夏目→ !card ヤス→ !card 百春→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜9だと1ファールします。 それ以外のカードならファールはありません。カード判定で加算されるファールは3つまでです。 数字が大きい(絵札の)選手は活躍した扱いになります。
[740]小田ジュニアの野望 ◆P6f1cIsEKQ :2010/01/26(火) 15:10:09 ID:YGjWFg8o 前野→ スペードQ 木下→ ハート7 清田→ スペードA 竹田→ ダイヤ6 馬場→ ダイヤ10
[741]森崎名無しさん:2010/01/26(火) 15:22:08 ID:??? 千秋→ クラブ10 ナベ→ スペード3 夏目→ クラブQ ヤス→ クラブ2 百春→ ダイヤ7
[742]TSUBASA DUNK:2010/01/26(火) 15:42:37 ID:I8i429PI >前野→ スペードQ 木下→ ハート7 清田→ スペードA >竹田→ ダイヤ6 馬場→ ダイヤ10 >千秋→ クラブ10 ナベ→ スペード3 夏目→ クラブQ >ヤス→ クラブ2 百春→ ダイヤ7 >カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜9だと1ファールします。 第3ピリオドが終わり、そしていよいよ最後の第4ピリオドに突入する…… 【練習試合】 海南 対 九頭龍 出場メンバー 海南 前野 木下 清田 竹田 馬場 (チーム攻撃力 98) 九頭龍 千秋 ナベ 夏目 ヤス 百春 (チーム攻撃力 99) 経過時間 第3ピリオド 開始 流れ (海南) 9 : 11(九頭龍)→第4ピリオド開始時には10:10になります 得点 (海南)64 − 61(九頭龍) 海南の得点者 神21 翼8 田辺10 館嶋4 竹田4 木下2 ドルジ2 清田3 横島2 海南のファール 神3 竹田1 田辺2 九頭龍のファール 夏目1 茂吉2 ヤス3 千秋2 百春2 海南チームのガッツ(ハーフタイム終了後の数値です) 翼 460/660 ドルジ 480/700 神 710/800 舘嶋 490/600 田辺 320/750 馬場 470/610 横島 430/550 猪狩600/600 前野 560/680 井沢 670/670 田中 600/650 木下 600/700 竹田 480/720 清田 340/750
[743]TSUBASA DUNK:2010/01/26(火) 15:49:44 ID:I8i429PI 第3ピリオドが終わり、ベンチに選手たちが戻ってくる。両チームの差は3点になっていた。 牧「点差は詰められてしまったが、まだウチがリードしている。気持ちは常に強く持て!」 一同「「「はい!!!」」」 牧「第4ピリオドは……」 先着1名で 牧、第4ピリオドの作戦→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ・ハート→確実に勝ちにいく。ベストメンバーで戦おう。 スペード→残り5分になったらベストメンバーでいく。 クラブ→当初の予定通り、全ての選手にチャンスを与える。 JOKER→もうお前らに任せておけん。俺が出る!
[744]森崎名無しさん:2010/01/26(火) 16:15:34 ID:??? 牧、第4ピリオドの作戦→ ハートA
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24