※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第2部】TSUBASA DUNKU@【はじめました】
[795]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 19:26:14 ID:??? 神の3Pシュートは入るかな!?→ ダイヤ8
[796]TSUBASA DUNK:2010/01/27(水) 19:34:06 ID:CyWCpjjM >神の3Pシュートは入るかな!?→ ダイヤ8 >数値が≧6 ゴール!得点に! スパッ!! 夏目のブロックに視界を塞がれかけた神だったが、冷静にシュートを放ち決める。 神「翼!」 自陣に戻る翼を神が右手を上げて迎える。 パン! ハイタッチで互いのプレーを讃える。 *** 流れ (海南) 11 → 12 : 9 → 8 (九頭龍)
[797]TSUBASA DUNK:2010/01/27(水) 19:35:41 ID:CyWCpjjM ここで、第4ピリオド開始〜5分までの活躍・ファールの判定を行います。 先着2名で(海南側と九頭龍側に分けてお引きください) (海南) ドルジ→ !card 神→ !card 館嶋→ !card 翼→ !card 田辺→ !card (九頭龍) 千秋→ !card 空→ !card 夏目→ !card 百春→ !card 田辺→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜9だと1ファールします。 それ以外のカードならファールはありません。カード判定で加算されるファールは3つまでです。 数字が大きい(絵札の)選手は活躍した扱いになります。
[798]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 19:36:14 ID:??? (海南) ドルジ→ ハート7 神→ スペード5 館嶋→ ダイヤA 翼→ クラブ6 田辺→ クラブJ
[799]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 19:47:54 ID:??? (九頭龍) 千秋→ ハート10 空→ クラブJ 夏目→ ダイヤA 百春→ ハート4 田辺→ クラブ7
[800]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 19:51:12 ID:??? 田辺が敵味方に存在している…だと…
[801]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 19:51:37 ID:??? 分身フラグですねわかります
[802]TSUBASA DUNK:2010/01/27(水) 19:59:32 ID:??? またやってしまった…… お分かりでしょうが下は茂吉の間違いです
[803]TSUBASA DUNK:2010/01/27(水) 20:14:52 ID:CyWCpjjM >ドルジ→ ハート7 神→ スペード5 館嶋→ ダイヤA >翼→ クラブ6 田辺→ クラブJ >千秋→ ハート10 空→ クラブJ 夏目→ ダイヤA >百春→ ハート4 茂吉→ クラブ7 >カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜9だと1ファールします。 その後は海南のペースで試合が進む。そして試合時間は残り5分となった…… 【練習試合】 海南 対 九頭龍 出場メンバー 海南 ドルジ 神 館嶋 翼 田辺 (チーム攻撃力 103) 九頭龍 千秋 車谷 夏目 百春 茂吉 (チーム攻撃力 101) 経過時間 第3ピリオド 開始 流れ (海南)12 : 8(九頭龍) 得点 (海南)81 − 70(九頭龍) 海南の得点者 神30 翼12 田辺12 館嶋6 竹田6 木下4 ドルジ2 清田5 横島2 馬場2 海南のファール 神3 竹田1 田辺2 翼1 九頭龍のファール 夏目1 茂吉2 ヤス3 千秋3 百春2 海南チームのガッツ 翼 340/660 ドルジ 510/700 神 530/800 舘嶋 320/600 田辺 220/750 馬場 520/610 横島 480/550 猪狩600/600 前野 610/680 井沢 670/670 田中 650/650 木下 650/700 竹田 530/720 清田 390/750
[804]TSUBASA DUNK:2010/01/27(水) 20:28:01 ID:CyWCpjjM 上の経過時間に間違いがありました。正しくは「第4ピリオド 5分」です。 *** ラスト5分、11点差となったところで九頭龍がタイムアウトをとった。海南の選手たちも ベンチに戻る。 牧「残り5分か。11点差とはいえ安心は出来ないぞ。最後まで集中を切らすなよ」 一同「「「はい!!!」」」 海南は第4ピリオド開始時の宣言どおり交代せずにこのままいく。そして九頭龍も選手交代は ないらしい。簡単な指示だけ出して選手たちがコートに戻ってくる。 そして、ゲームが再開する。 先着1名で(おひとりで2つとも引いてください) どっちのボール?→ !dice ボールを持ったのは?→ !dice と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 ダイスの数字によってボールを持つ選手が変わります。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 どっちのボール?のダイスが…… 1,3,5→海南ボール 2,4,6→九頭龍ボール ボールを持ったのは?のダイスが…… 1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24