※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【松山の】キャプテン松山19【大冒険】
[529]森崎名無しさん:2010/01/26(火) 23:49:54 ID:8cCBtZ5A >>528 せめてどうやったら早くなるか考えてからそういうこと言おうぜ。それだけじゃただの文句だ E
[530]森崎名無しさん:2010/01/26(火) 23:53:45 ID:8y1VzfKk E
[531]森崎名無しさん:2010/01/26(火) 23:57:00 ID:4FPIlLW+ F しかも、今回時間かかってるのは難しいところに挑戦した結果だからねえ。 「難易度もうちょい下げてよー」とは思わなくもないが、 それは時間がかかる云々とは全く別の話だ。
[532]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 00:10:50 ID:/owDFVGU D ダイヤのいくつ以上とか入ってるのはさすがにだれるだけだと思う あくまで今回のような選択肢についてはだけど
[533]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 00:29:24 ID:??? 個人的に思ったのはマスクマンが来るかどうかを判定にしておいて、 交換品は判定無しで交換というふうにすればスムーズだと思ったんですが。 交換するのに判定ありだとじゃ何で選択肢に入ってんだよって感じになりますし これなら最初からクリップジャンプでいいよって思っちゃうんですよね。
[534]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 01:01:58 ID:??? あとこの選択肢で4票ってのも多すぎるし、ものによっては3票で決まるのも変では? わざわざ複雑にする必要はないし、なるべく簡素化・省略化してほしいです こういう言い方は申し訳ないけど、たぶん多くの住人にはさほど重要な場面ではないです 投票の最中にすみませんでした 自分はもう投票しちゃってるんで意見だけ書かせていただきます
[535]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 01:40:06 ID:3yWBRcQg E
[536]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 05:04:30 ID:UUd1pH8I L
[537]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 07:32:57 ID:97joSXNw E
[538]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/01/27(水) 15:20:45 ID:??? >>528 ほんとすみません。まだまだ突発に対処できないところがあります……。 >>529-532 判定の難易度は、マスクマンの正体見たり仲間になれ>ファンタジスタ>スタミナ∞>その他です。 選ばれたのに何度も判定あってもだれると考え、初回失敗後は特定の以外は判定を無くす形にし…… ファンタジスタは交渉次第で入手可能な形にしました。 >>533-534 ご意見感謝ですー クリップジャンプのままでいい場合は、Mを選ぶとマスクマンが去る流れでした。 A〜Fまでは松山の今後磨かれていくだろう長所を取り入れることなので、大事な選択と認識してました。 時間がかかり過ぎることから、他を3票にしたのですが……かえってややこしくなったみたいでごめんなさい。 もうちょっと住人の方に重要なのかそうでないか、よく考えて進めることにします。
[539]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/01/27(水) 15:23:44 ID:??? E 【インターセプター】覚醒の書(*パスカット、パスカット技に補正+3) 松山「(あれもダメでこれもダメ……これじゃ取引の意味ないじゃないか)」 取引希望を断られ通しの松山は、口に出さなくともそれと判るほど不満を募らせながらも他の書を選び始めた。 マスクマンは……若干後ろめたいように顔を背けて、頬を掻いたり。 ややあって、松山はボランチに必要な能力として、【インターセプター】覚醒の書を選んでマスクマンに告げた。 松山「これ持ってくけどさ。 ……もうゴネたりしないな?」 マスクマン「拗ねるなって。 俺にだって望みがあるんだ。 ここに居るってことはそういうことなのさ。 それに干渉しないんでなら、幾らでも手助けしたい位に思ってんだぜ?」 【ファンタジスタ】覚醒の書と、正体を明かしてのマスクマンのチーム参戦は、その望みにダメージを与える事か。 気にはなったが、口を割りそうもないと松山は思った。 自分の内に秘める形の……この手の意固地さは、現在の松山の動機とも相通じるところがあった。 マスクマン「【インターセプター】か。ボランチに必要なスキルだけどさ。 選んだ理由でもあるのか?」 松山「……」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24