※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【松山の】キャプテン松山19【大冒険】
[817]森崎名無しさん:2010/02/03(水) 20:51:34 ID:??? 上の方で書いたけど別に出なかったからといって問題なんかないと思うのよ 試合出来ないし評価値や好感度なんてサッカーには関係ないし ただ松山が松山らしくノンビリと日常生活の問題点に追われながらSSP目指して行けば良いんじゃない? マイペースにさ
[818]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/03(水) 20:55:12 ID:??? >>785-786 大掃除は罠というわけではなく、むしろ引き次第でパーティーよりメリットに繋がる選択肢でした。 パーティーへ参加する場合、家にいるか外へ出て行動するかは、誘導にならないようにぼかしていました。 今回はまた度が過ぎてたかもしれません。申し訳ありません……。 >>787 腐りかけ……納豆は中の人かも。 確かに参加者全員は見直すと行き過ぎでしたね。こういうところこそ直さないとならないのに、修正し切れなくて…… >*パーティー出席者全ての評価値と好感度が下がりました。 こちらはなかったことにしたいと思います。 守矢神社メンバーと咲夜のほうは、咲夜は時計の事があって 守矢神社メンバーは、久しぶりに会って話せる期待の損なわれ(早苗以外) 霊夢やルーミアらチームメイトが出席してる中でキャプテンが未参加な事も響いてます。 >>788 スペードを時計にした原因はこの私。>>788さんは最高の(ry リスクやダメージがこれまで手痛いもの多すぎでしたからね。私のさじ加減含めて……。 >>791 まだ上手く下げれてないですが……。頑張ります。
[819]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/03(水) 20:57:21 ID:??? >>793 何となく、演歌こぶしきかせる松山って想像に難くないです。 >>794-795 基本行動回数は朝、昼、夜の三つに修正しました。 そのため、余り時間がなかったのかもしれませんね。 >>796-798 今は大会より別に集中も良い考えだと思います。出場以前に課題が多いので。 拙速するにも出来ない状況とも言えますし。 >>799 そこで私もパーティー参加なるかなと思ってました。 >>800-801 おおよそのことは霊夢は把握してます。朝や人里のイベントで沢山会って話したことから。 >>802 評価は若干修正しますね。 まだ……詰んではいません。松山の周りには実はプラス要因が多いんです。 ただ、クラブ攻勢でそれが余り見えなくなってるのですが……。 >>803-806 確かに今の状況ではやりにくいですね……。 その辺の整理も考えてみます。家にいるを選んだのは、間違いではないです、とだけ。 >>807-809 今回は一対一でもなく、門番の美鈴含めて紅魔館関係者と参加者の殆どが松山を知ってるので…… シャンハイも同行するので、無防備状態にはなりません。 >>810 メリットは、大会開催を早く知ることができれば照準合わせもスムーズに運ぶのと。 守矢神社の面々と久しぶりに話したり、トラウムや他勢力の誰かと積もる話もできました。 しかし基本、出なくても然程問題ないので「3」票でした。 やっと追いつけた……続きはもう少し後ほど。
[820]森崎名無しさん:2010/02/03(水) 20:57:26 ID:??? ふと思ったんだけれどさ 松山にロリ疑惑があったけれど、それって実は 空気読めないし幻想郷の常識知らない松山の相手が出来るのって、 子供、あるいはそれを全部フォローできるよほどの大人だけってことの結果なんじゃないかと
[821]森崎名無しさん:2010/02/03(水) 21:04:09 ID:??? そりゃあどん底なんだからちょっとしたことでもプラスになるよね、うん まぁアイテム手に入ったから家にいたほうがよかったんじゃね?マジで
[822]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/03(水) 21:07:10 ID:??? うわわ進んでるのに気付かなかった。ごめんなさい。 >>811>>816-817 現在は行く理由がないと言われればその通りですね。 ただ、書き損ねたメリットで、エアリーディングの人を勧誘するチャンスでした。 裏事情ですが守矢的には、天子の加入が予定を早めることに繋がっています。戦力とその他まぁアレな問題で。 >>812-817>>821 詰んではいない……と思っても、しんどい状況には違いないですね。 アイテム運はあるようなので、そこをなんとか糸口に…… パーティーに出向くと、不運の重なりで屋敷で迷子になって???に遭遇な可能性もお約束の一つですから。
[823]森崎名無しさん:2010/02/03(水) 21:07:55 ID:??? 敵対チームの評価値と好感度がどう重要なのかいまいち理解できないし別にデメリットという気もしない
[824]森崎名無しさん:2010/02/03(水) 21:14:36 ID:??? 高くなったところで大したメリットにはならないけど 下がって幽香や早苗が増えればそれだけでゲーム的にも参加者の精神的にも大ダメージ
[825]森崎名無しさん:2010/02/03(水) 21:26:50 ID:??? 仇敵はいるけど短期的(早くて一年か?)にはどうしようもない、 というのがストレスとしてでかいのかもなあ……。
[826]森崎名無しさん:2010/02/03(水) 21:30:22 ID:??? どの選択肢を選んでも判定ばっかなのも悪いんじゃないの プラス要因用意してるのにクラブ多すぎるって言ってるけど引き次第ではそうなっちゃうもん 正解の選択肢選んだ時に判定ナシでメリット用意するとかそういうのもバランス調整に必要だと思うよ テンポもよくなるし
[827]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/03(水) 22:26:46 ID:??? >>823 敵対チームの感情値は、合同練習や練習試合を組む際に影響します。 ただ、メンバーがそろってないので後者は新田君ですが。 >>824 第三の緑髪……誕生フラグ!? >>825 そこまではかからないと思います。そろそろひょっこり顔を出す人がいそうなので。 >>826 ためになりますー感謝です! 判定ナシでメリット用意も、折を見て取り入れていきますね。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24