※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【教え子に】城山正の挑戦16【教えられ】
[198]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/01/27(水) 02:19:36 ID:UQttK/Jc 城山の行き先→ スペードK =空調の効いた図書館でいいか −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「ここが涼しくて金もかからなくていいな」 暑さに負け街中まで行くことに挫折した城山がチョイスしたのは図書館だった。 街中をうろついているといつ何時、父兄や買い物に出てきた母親と出くわすかわかったものではない。 城山「ふぃ〜。クーラーって人類最大の発明だよなぁ〜」 ロビーに据え付けられていた冷水器で水分を補給すると、寝物語にいいものはないかと、とりあえず図書館にも入ってみる。 城山「この間師匠たちも言ってたけどここの図書館けっこう品揃えがいいらしいなぁ」 ま、オレには関係ないけどね、思いながら奥のほうの静かな涼しい席に陣取る。 城山「さぁて……」 A 家から持ってきた『サッカー点の取り方取られ方』の続きを読むか B スポーツのコーナーからサッカー関連の書物を探してみようか C たまにはちゃんとした読書をしてみようか D この辺りの本の厚みが枕にちょうどいいな。おやすみー…… E その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 今日はここまで。 歯医者の帰りに通りかかった産婦人科の植え込みにエロ本が2冊も捨ててありました。 硬い紙質の本で表紙のモデルの髪型なんかも古い感じの微妙にマニアックそうな本でした。 人通りが少なければ詳しく調べられたのですが、立地がスーパーの向かいということもあり断念しました。 エロ本買わなくなって久しいな、と思ったり思わなかったり。それではまた明晩。
[199]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 02:29:54 ID:X7+3hp4g B
[200]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 02:32:15 ID:/owDFVGU B
[201]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/01/27(水) 23:55:08 ID:UQttK/Jc B スポーツのコーナーからサッカー関連の書物を探してみようか −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「せっかくだからスポーツ関係の書物でもざーっと見ておこうか。 何事もポーズが大切だからな。ちゃんと図書館来て勉強してますよってな。してるかどうかは別の話だがな」 なるべく目撃者が増えるようにゆっくりと書棚を回り本に目星をつけていく。 城山「……確かにもの凄い蔵書量だなこりゃ。一冊読むのにもヒイヒイ言ってるのにこんなに積まれちゃ読む気もなくなるよ」 端から書棚を見て歩く。 装丁、大きさ、厚さ、様々な種類の背表紙をとりあえず眺めていく。 城山「とりあえず気になったのはこの辺か」 A 君にも出来る バナナシュート 難解度 2 × 1 B ツインシュート のススメ 難解度 1 × 1 C はじめての ドライブタイガー 難解度 5 × 5 D 元祖顔面ブロック の解説書 難解度 6 × 1 E エンドランで勝つ 難解度 3× 2 F 美しい6−4−3 難解度 3× 1 G これで勝てる、Bクイック! 難解度 3× 3 城山の読解力はカード2枚で判定します。難解度以上が出れば読破します。 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[202]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/01/27(水) 23:57:22 ID:??? B 気になるのはもちろんCですが
[203]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 23:57:52 ID:1NdjQIZQ B
[204]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/01/27(水) 23:58:35 ID:vSFCIzaE すみませんミスりました。改めてB。
[205]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/01/28(木) 01:11:26 ID:tcJNb9jY ですよねーw判定の必要なく覚えちゃったよツインシュート。 B ツインシュート のススメ 難解度 1 × 1 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「えっとこれが簡単そうでいいな。『ツインシュートのススメ』か。 翼と岬で使えるんだっけか。オレ、ナマで見たことあったっけかなぁ」 わずか4年、されど4年。翼や森崎たちが城山の下にいたのはもう3年も前のことである。 かつての教え子達はある者は地球の裏側へ旅立ち、ある者はヨーロッパへ。 また地元に残った者達もその世界では名を知らない者はいないほどの実力者になった。 城山「……思い出した。確か始めて優勝した試合で翼と岬がやってた。思い出せてよかった」 しばしの間遠い目をして自分の記憶の海を航海していたが正解を引き当て無事帰還する。(詳しくは本スレの4−483を参照) 城山「懐かしいな。もう2年も東京行ってないな」 ツインシュートのススメを小脇に挟むと予め取っておいた席に腰を下ろし頁をめくり始める。 ざーっと読んで難しそうだったらやめようと思っていたが、本の内容はこれ以上ないほど簡潔だった。 『左右から同時に思いっきりシュートをしましょう。きっと揺れてボールが増えたように見えるシュートが打てるはずです。 もし撃てなかった場合はタイミングか力加減が合っていないのが原因です。合わせる様にしましょう』 と書かれていた。 城山「な、なるほど……っ!」 目からウロコとはまさしくこのことと感涙して席を立ち上がる城山。 こうして城山は指導者として新たな知識を身につけたのであった。 * * * 城山が『ツインシュート』の指導の方法を覚えました。選手達が覚えられるかはまた別問題ですが。 先にコンビプレイを覚えさせておくと覚えやすいです。(コンビプレイも覚えられるかは別問題ですが)
[206]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/01/28(木) 01:52:41 ID:tcJNb9jY 6月3週目・城山フェイズ 今年は日照りだったりして危ぶまれていたが静岡もいよいよ入梅し、しとしとと雨が降る日が続いている。 城山「ジリジリしないのはいいけどジメジメするのもなぁ」 こうも湿度が高いとカビが生えそうだと、蜘蛛の巣のはった頭で考える。 城山「いよいよ大会まで一ヶ月か。ここが勝負どころだっ!……ってなにをどうしたらいいんだろう?」 オガクズが詰まっているんじゃないがと評判のおつむで考えてみるが、下手の考え休むに似たり、 もともと開店休業状態なので休んでも変わりがないのが、せめてもの希望か、それとも果てしなき絶望か。 A ま、まあ指導者としてさらに腕に磨きをかけちゃったりしてな(さらに分岐) B 毎日が日曜日だし、楽しく過ごそう……って日曜日は労働日じゃん!これじゃ7勤無休になっちまう。(町を散歩します) C スカウト活動しようかな(選手orコーチの勧誘。また練習試合の申し込み等をします) D スパ・フォールズに行ってみようかな E フィットネス南葛で身体を動かして来ようか F 河川敷のテントに白瀬を訪ねよう G ニケに行ってみるか H その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[207]森崎名無しさん:2010/01/28(木) 02:11:46 ID:6sKExyaM A 目指せ名将
[208]森崎名無しさん:2010/01/28(木) 02:13:46 ID:+YxWqCIo F たまには
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24