※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【教え子に】城山正の挑戦16【教えられ】
[416]森崎名無しさん:2010/02/17(水) 00:36:14 ID:??? タロウの行動→ クラブ10
[417]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/02/17(水) 02:27:26 ID:v8b1J4YE >>414 宇宙警備隊の隊長はストレスが溜まるのです。多目に見てやってください。 あちゃー。クラブが出たら問答無用でネロンガがボールを奪う予定だったのに書き忘れちゃった。 ごめんねネロンガ。成仏してくれ。 タロウの行動→ クラブ10 =フィジカル+シュート=ストリウム光線 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− センターラインを少し越えたあたりでタロウはボールを浮かせると、構えを取る。 タロウ「ストリウムこうせぇんっっ!!」 七色にタロウの体が輝くとボールをゴールとの射線上に捉える形で光線を発射する。 ネロンガ「ギャゴォボオ゛オ゛オ゛ー」 姿を消したままボールに飛びつくネロンガ。ちょうどストリウム光線に身をさらす形になってしまう。 一瞬ゴールまでの視界が揺らぐがお構いなしに光線は発射される。
[418]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/02/17(水) 02:32:50 ID:v8b1J4YE 先着3名様でこのスレに タロウのストリウム光線→!dice+!dice+24 ネロンガのタックル→!dice+!dice+12 テレスドンのブロック→!dice+!dice+7+α ベムスターのセービング→!dice+!dice+7+α と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 ネロンガはどうあがいても勝てないので成仏を願ってやってください。 テレスドンのカードの数字が8〜Qの時のみブロックに行けます。 その際カードのマークによって以下の数値が加算されます。 スペード→+11 ダイヤ→5 クラブ・ハート→10 ベムスターのカードのマークによって以下の数値が加算されます。 スペード→+11 クラブ・ダイヤ→+4 ハート→+7 ベムスターのカードのマークがクラブ・ダイヤの場合 スキル:吸収が発動しストリウム光線の達成値を−9します。 タロウの達成値−テレスドンorベムスターの達成値が 3≧ ストリウム光線は見事怪獣軍団ゴールを突き破る! 2 おしくもバーを直撃し粉砕する(シーン終了。ウルトラ戦士にチーム力+1) 1〜−1 ボールはこぼれ球にPA内でレオ・ウルトラマンとザラブ星人・スカイドンが競り合う! −2 新しい衛星がウルトラの星に誕生!ブルトンは周回軌道に! −3 怪獣軍団、ストリウム光線も防ぐ!反撃開始! となります。今日はここまで。いよいよ決着が見えてきたかな?もうちょっとお付き合いくださいまし。
[419]森崎名無しさん:2010/02/17(水) 02:40:23 ID:??? タロウのストリウム光線→ 4 + 5 +24 ストリウムキング乙でしたー
[420]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/02/17(水) 02:47:17 ID:v8b1J4YE 訂正テレスドンとベムスターはこちらでお願いします。 テレスドンのブロック→ブロック?→!card !dice+!dice+7+α ベムスターのセービング→セービングの基礎→!card !dice+!dice+7+α それではまた明晩。あでぃおーす。
[421]森崎名無しさん:2010/02/17(水) 02:53:10 ID:??? ネロンガのタックル→ 2 + 6 +12 あでぃ乙でしたー
[422]森崎名無しさん:2010/02/17(水) 02:56:57 ID:??? テレスドンのブロック→ブロック?→ クラブA 5 + 1 +7+α ベムスターのセービング→セービングの基礎→ ダイヤK 5 + 5 +7+α
[423]森崎名無しさん:2010/02/17(水) 02:57:25 ID:??? これが怪獣格差か
[424]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/17(水) 03:00:59 ID:??? 明暗クッキリすぎですねwww でもベムスターなら仕方ない。
[425]森崎名無しさん:2010/02/17(水) 03:04:37 ID:??? 城山さんに怪獣一行メモとかしてほしいなんておもったり
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24