※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【教え子に】城山正の挑戦16【教えられ】
[449]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/02/19(金) 18:03:38 ID:I3XH0pPA >>446 80の戦闘シーンはカッコいいですよね。外国人はシャレがわからないというか、ワビサビがわかんないというか。 ゴールデンスペシウム→ 1 + 3 + 6 +15=25 ベムスターの吸収→ 5 + 6 +15−3(読み違い=23 2 ゴールデンスペシウムはポストを直撃してそのまま粉砕してしまった(シーン終了。ウルトラ戦士にチーム力+1) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ベムスター「イャアンッ!?ィヤァァンッ!!」 ウルトラマンのゴールデンスペシウムを吸収していたベムスターだったが、 さすがに新必殺光線、吸収しきれず、身をよじって逃れようとする。 狙いは腹部の口かベムスターの肩へと斜めにそれて行き ウルトラマン「ヘアッ!!」 吸収されていたものがされなくなり、急に抵抗を感じるようになり大きく射線は狂いゴールポストへとずれていく。 ウルトラ金属でできたゴールポストとはいえ、ウルトラマンの必殺光線に耐えられるわけもなく、 見る見る形を変え溶解していきやがて爆散する。 実況「おーっと!ゴールならずーっ!ウルトラマンの新必殺光線もベムスターを撃破するには至りませんでしたーっ! しかしベムスターも吸収しきれず身をかわしたことで、どうにか体面を保ちましたゴールデンスペシウム。 ゴールマウスが破壊されてしまったため、試合が中断しています。それぞれ自陣の持ち場へと戻っていきます」 この中断時間中にゾフィーはバラしたバードンを抱えてベンチに戻っていく。アストラもそれを手伝ってついていく。 ピッチ中央には凄惨な赤い染みだけが残されていた。 実況「さあ、この間に両軍ベンチが動く模様です。おそらく山場は1回あっても2回。勝負の行方はまだわかりません」
[450]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/02/19(金) 18:05:09 ID:I3XH0pPA 先着数名様でこのスレに 後半→!dice+!dice+10分 ウルトラ戦士→!dice+!dice+9 怪獣軍団→!dice+!dice+4 ボールは?→!aria ウルトラ戦士の作戦→!card 怪獣軍団の作戦→!card と!の後ろのスペースを消して書き込んでください。 チーム力の高い方がボールをキープします。 ウルトラ戦士の作戦は カードのマークが スペード→あれ?ゾフィーがベンチから帰ってこない。変わりに緑色の鎧を身に着けた戦士が! クラブ→カプセル怪獣投入!A〜4ウインダム 5〜8ミクラス 9〜Qアギラ K3匹全部 ダイヤ→防衛チームが加勢に!A〜3科特隊 4・5ウルトラ警備隊 6・7MAT 8・9TAC 10・11ZAT 12・13UGM ハート→GK父に代わってアンドロマルス!すぐさま巨大化! ジョーカー→まさかのシロ投入! 怪獣軍団の作戦は カードのマークが スペード→ヒッポリトカプセル乱射!カードの数字の半分がピッチに降り注ぐ クラブ→狐火怪獣 ミエゴンと吸電怪獣 エレドータスを透明な状態でそっと投入。 ダイヤ→キングジョー、タイラント、エレキング投入。 ハート→ジェロニモンが倒された怪獣を復活させる。ぺスター、ネロンガ、バルタン星人Jr.、豚鼻バルタン、バードン復活。 ジョーカー→ ババルウ星人がウルトラキーを奪取!ウルトラ戦士の達成値−5 となります。
[451]森崎名無しさん:2010/02/19(金) 18:08:47 ID:??? 後半→ 1 + 4 +10分 ウルトラ戦士→ 6 + 6 +9
[452]森崎名無しさん:2010/02/19(金) 18:12:31 ID:??? 怪獣軍団→ 4 + 1 +4 ボールは?→!aria
[453]森崎名無しさん:2010/02/19(金) 18:12:38 ID:??? 怪獣軍団→ 2 + 3 +4 ボールは?→!aria
[454]452:2010/02/19(金) 18:14:35 ID:??? ミスった。次の方↓で引きなおしてください ボールは?→!area
[455]森崎名無しさん:2010/02/19(金) 19:08:08 ID:??? ボールは?→ センターライン付近右サイド ウルトラ戦士の作戦→ スペード9 怪獣軍団の作戦→ スペード6
[456]森崎名無しさん:2010/02/19(金) 20:21:04 ID:??? ゾフィーをヘタレ扱いしないで欲しい俺。 Aはエースキラーとヒッポリト以外の時は結構活躍してたのにね。5話とか
[457]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/02/19(金) 20:55:13 ID:I3XH0pPA >>452 >>453 >>454ご迷惑をおかけしました。この間単語登録が吹っ飛んだのでソラで打ったら間違ってしまいました。 改めて登録しなおしたので今後は大丈夫だと思います。重ねて申し訳ありませんでした。 >>456 ゾフィーの扱いは難しいですね。実力は十分なんでしょうが主役補正がつかない分、苦戦が目立つと言うか。 バードン戦でのファイアーヘッドの印象が強すぎると言うか。 残り10分間での彼の活躍に期待してください(引っ込んだことになってますが、わかりますよね?) 後半→ 1 + 4 +10分=15分 ウルトラ戦士→ 6 + 6 +9=21 怪獣軍団→ 4 + 1 +4=9 ボールは?→ センターライン付近右サイド ウルトラ戦士の作戦→ スペード9=あれ?ゾフィーがベンチから帰ってこない。変わりに緑色の鎧を身に着けた戦士が! 怪獣軍団の作戦→ スペード6 =ヒッポリトカプセル乱射!カードの数字の半分がピッチに降り注ぐ(3つ) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実況「ゴールマウスが再建され、試合再開から5分。いつの間にかピッチ上に緑色の鎧を装着した戦士がまぎれています。 かわりにバードンの肉を持って控え室へ戻ったゾフィーが帰ってきません。 夕食の準備に入ってしまったのでしょうか? 今、手元に資料が届きました。緑の鎧の戦士はアンドロメロスです。 注意書きにゾフィーとは関係ないと書かれているでゾフィーとは関係がないのでしょう」 ベムスターからのゴールキックで再開した試合は各所での競り合いの末、 右サイドのセンターラインでアストラがキープする。 逆サイドのセブンが暇を持て余して手を上げてこっちへよこせとアピールしている。 それがまずかった。 相手ベンチにもっとも近い位置のセブンが逆サイドを向き、背中を向けてしまった。 その隙をヒッポリト星人が見逃すはずはなかった。 ヒッポリト星人「今だっ!くらえっ!」 天に向けて伸ばした腕を振り下ろすとピッチにあらかじめ仕掛けておいたヒッポリトカプセルが ウルトラ戦士を捕らえるべく落ちてくる。
[458]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/02/19(金) 20:58:19 ID:I3XH0pPA 先着1名様でこのスレに ヒッポリトカプセルその1→!card ヒッポリトカプセルその2→!card ヒッポリトカプセルその3→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードの数字が A→父 2→80 3→新マン 4→ハヌマーン 5→エース 6→タロウ 7→セブン 8→アストラ 9→ウルトラマン 10→メロス J→レオ Q・K→もう1回判定 ジョーカー→さらに3つ追加 にそれぞれ対応したウルトラマンめがけてヒッポリトカプセルが落ちてきます。 回避判定はあるのでご安心ください(実際新マンとセブンはカプセルを一度はかわしてますし)
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24