※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【教え子に】城山正の挑戦16【教えられ】
[664]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/03/03(水) 01:20:46 ID:t+QVx23k 矢島「ん!?あの音は!」 師匠と共に遊軍として海岸から逃げ送れた生徒がいないか見て回っていた矢島は 海の向こうから聞こえてきたエンジン音に足を止める。 音が聞こえたと思った場所よりも近くにスペースマミーはやってきていた。 矢島「あれは……スペースマミー!師匠!UGMがUGMが来てくれたよ!」 師匠「よしっ!それならさっさと避難を完了させて後は任せよう!そっちはどうだ!?」 矢島「あっうん!大丈夫。もう誰も残ってないよ」 師匠「それじゃオレ達も誘導に加わるぞ」 スペースマミーのその巨体は子供達に安心感と怪獣に対するさらなる勇気をもたらした。 先着数名様でこのスレに 駿河小 瀬名!dice×赤松!dice×伊藤!dice×木下!dice 修哲小 井沢!dice×糸井!dice×メロン!dice×ピボット!dice 南葛小 山森!dice×白鳥!dice×宮原!dice×中畑!dice 山吹小 岡部!dice×飯塚!dice×ゴニョ!dice×大場!dice 西が丘小 朝比奈!dice×島崎!dice×エロ!dice×葛西!dice 水越小 美津乃!dice×村川!dice×グリコ!dice×窪田!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 出目の合計値が100を超えた学校は避難が終わります。 同じ数字が出た場合その数字に+1して計算します。 今日はこれだけ。もうちょっと起きてるけど次は子供達がうじゃっと出てくるシーンなので 多分おねむ迄に書きあがらないと思われます。 シーモンス、シーゴラスを希望していた>>653さんは喜んでくれるかな?
[665]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/03/03(水) 01:56:52 ID:t+QVx23k 判定の訂正&修正。 先着数名様でこのスレに 駿河小→瀬名!dice×赤松!dice×伊藤!dice×木下!dice 修哲小→井沢!dice×糸井!dice×メロン!dice×ピボット!dice 南葛小→山森!dice×白鳥!dice×宮原!dice×中畑!dice 山吹小→岡部!dice×飯塚!dice×ゴニョ!dice×大場!dice 西が丘小→朝比奈!dice×島崎!dice×エロ!dice×葛西!dice 水越小→美津乃!dice×村川!dice×グリコ!dice×窪田!dice 師匠のフォロー→!dice 矢島のフォロー→!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 出目の合計値が100を超えた学校は避難が終わります。 同じ数字が出た場合その数字に+1して計算します。 師匠と矢島の出目は1点単位で任意のチームに割り振れます (割り振りは中の人がなるべく多くの学校の避難ができるように、かつ演出の都合でやります) それでは改めておやすみなさい。
[666]653:2010/03/03(水) 07:45:27 ID:??? 駿河小→瀬名 3 ×赤松 5 ×伊藤 1 ×木下 1 修哲小→井沢 1 ×糸井 1 ×メロン 5 ×ピボット 1 喜んでますよー と同時にシロが無事で済むか少し不安になったりw
[667]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 07:49:26 ID:??? 南葛小→山森 2 ×白鳥 1 ×宮原 2 ×中畑 5 山吹小→岡部 6 ×飯塚 1 ×ゴニョ 6 ×大場 5
[668]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 07:50:17 ID:??? 南葛小→山森 1 ×白鳥 2 ×宮原 3 ×中畑 1 山吹小→岡部 5 ×飯塚 1 ×ゴニョ 1 ×大場 3
[669]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 07:52:27 ID:??? 西が丘小→朝比奈 1 ×島崎 5 ×エロ 4 ×葛西 1 水越小→美津乃 5 ×村川 6 ×グリコ 6 ×窪田 6
[670]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 09:52:09 ID:??? 師匠のフォロー→ 6 矢島のフォロー→ 5 なかなかうまくいかないもんだね
[671]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/03/04(木) 02:35:02 ID:sBl5jW0E >>666 それはなによりです。シロ、はっきりいって弱いですからねw新マンですら苦戦した相手に太刀打ちできるのやら >>670 そう言いつつナイスフォローです。 駿河小→瀬名 3 ×赤松 5 ×伊藤 1 ×木下 1 =3×5×2×2=60 修哲小→井沢 1 ×糸井 1 ×メロン 5 ×ピボット 1=2×2×5×2=40 南葛小→山森 2 ×白鳥 1 ×宮原 2 ×中畑 5 =3×1×3×5=45 山吹小→岡部 6 ×飯塚 1 ×ゴニョ 6 ×大場 5 =7×1×7×5=245 西が丘小→朝比奈 1 ×島崎 5 ×エロ 4 ×葛西 1 =2×5×4×2=80 水越小→美津乃 5 ×村川 6 ×グリコ 6 ×窪田 6 =5×7×7×7=1715 同じ出目が出た場合+1されています。 師匠のフォロー→ 6 矢島のフォロー→ 5 山吹小・水越小のみ成功 ↓師匠と矢島のフォローを加算して再計算↓ 駿河小 3×5×3×3=135(フォローポイント2消費) 修哲小 2×3×6×3=108(フォローポイント3消費) 南葛小 3×2×4×6=144(フォローポイント3消費) 西が丘小 2×5×4×3=120(フォローポイント1消費) フォローポイント 2 を残して避難誘導に成功 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[672]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/03/04(木) 02:40:12 ID:sBl5jW0E 美津乃「ホラホラ、そっちじゃないよ!あっち!押さない!かけない!しゃべらない!」 村川「それじゃ避難訓練ですよ、お姉さん」 美津乃「いーの。実戦は訓練のように、訓練は実戦のように!が鉄則」 窪田「そっか。押さないでー!走らないでー!しゃべんないでー!」 納得したのか早速窪田が実践し始める。 美津乃「あれ?押さない、かけない、しゃべらないの、お・か・しの約束じゃなかったっけ?」 村川「最近じゃ押さない、走らない、しゃべらないの、お・は・しなんですよ」 美津乃「ふぅん」 グリコ「お姉さんが小学生の頃ってボクらまだ生まれてないしね。ジェネレーションギャップってやつ?」 瞬時に美津乃の顔が般若の形相に変わる。 美津乃「な・ん・だ・ってぇ?」 グリコ「イヤイヤイヤイヤなんでもないです。お姉さん今日は高校お休みですか?」 美津乃「……もう遅い」 グリコの頭をまるでバレーボールのように鷲づかみにすると軽々と持ち上げる。 グリコ「にぎゃぁあぁぁっ!!」 窪田「怪獣よりこっちが危ないぞー!」 村川「慌てず騒がずそーっと逃げるんだー。このおお姉さんは音や早く動くものに反応するからなー」 幸か不幸か遠くの怪獣よりも近くの怪人のほうが効果があったらしく 水越小の子供達はゆっくり慎重に避難に成功するのであった。
[673]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/03/04(木) 02:42:05 ID:sBl5jW0E 一方山吹小避難誘導チーム。 岡部「走らないで!大丈夫だからゆっくり逃げても間に合うから!」 逃げ惑う生徒達の間を岡部が走り回り声をかけ平静さを保たせる。 それでも慌てて転倒する子供も出てくる。 ゴニョあっ!大丈夫!?「飯塚ー!また一人追加〜」 飯塚「おうよ!」 すでに足首をぐねって歩けなくなった5年生を二人担いだ飯塚が颯爽と駆けつける。 飯塚「こりゃちょっと酷いな。岡部ー!」 岡部「はいっ!」 自分の役割を把握している岡部が救急箱を抱えて駆け寄ってくる。 その間も避難は続き浮き足立って見当違いの方向に動いてしまうものも出てきてしまう。 ゴニョ「そっちいっちゃ駄目だよーっ!」 飯塚「よし今度は大場の出番だな。ゆけっ!大場ミサーイルッ!」 大場の足をつかみジャイアントスイングの要領で振り回し迷走している生徒の進行方向に発射する。 音の壁にぶつかりながら飛翔し、明後日の方向に行こうとしている山吹小生徒を飛び越す。 大場「……そっち行くと逃げられないぞ。……ガクッ」 迷走生徒「あ、ありがとうございます。……あなたの死は無駄にはしません……っ!!」 大場「……いや、まだ死んでないけど……掘り起こしてくれると助かる」 膝まで砂浜に埋まった大場がゾンビのごとく手を伸ばすのを見て生徒は逆方向、正しい避難経路へと走った。 今日はこれだけ。NPC(しかもオリキャラ)シーンが延々通津いていますが、そのうちまとめ読みでもしてください(むしろ推奨) 多分そのほうが少しは面白く読めるはず。少しは。ま、実際のウルトラマンでもウルトラマンは3分しか出ないしね(開き直り)
[674]森崎名無しさん:2010/03/04(木) 03:24:53 ID:??? と言われても読んじゃいます乙でしたー
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24