※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【反町一樹の】幻想のポイズン25【憂鬱】
[503]森崎名無しさん:2010/01/23(土) 18:53:54 ID:??? それはわかんないけど、前の大会でベストイレブンだったらそうなってたと思う
[504]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/01/23(土) 19:07:27 ID:??? >>502 そうですね、強豪になれば注目度は増します。現段階でもあの妖精は凄い!程度には認知されていますが……。 やはり見分けがつかない為、名前までは殆どの観客は覚えてませんね。 >>503 妖精トリオの中で唯一のベストイレブン候補でしたからね…。 >A.ドリブル練習 ◎ (凄く上がりやすい) ===================================================================== 反町「ボランチにも相応のキープ力は必要だ。 いざという時に上がれる積極性を持つ為にも。 今日はドリブルの練習をしよう!」 ヒューイ「わかったー!」 先着2名様で、 反町のコーチング→!card= ヒューイの練習→!card= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。 数字によって下記の表に従い分岐します。二人の数字の合計値が…。 1〜2=効果が無かった… 3〜6=+1 7〜12=+2 13〜18=+3 19〜24=+4 25〜28=+5・更に必殺技フラグ習得or回収 29以上=+5・更に必殺技習得 ※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。
[505]森崎名無しさん:2010/01/23(土) 19:09:38 ID:??? 反町のコーチング→ ハート8 =
[506]森崎名無しさん:2010/01/23(土) 19:09:44 ID:??? ヒューイの練習→ ハート5 =
[507]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/01/23(土) 19:23:24 ID:??? >反町のコーチング→ ハート8 +ヒューイの練習→ ハート5 +(マーク一致+5)=ドリブル+3 >※ヒューイの選手としての格が「強豪」になりました! ==================================================================================== 練習を開始して数時間。 今まで然程ドリブルを練習してこなかったヒューイは四苦八苦をしながら反町の指導を受け……。 徐々にではあるものの、着実に成果を伸ばしていった。 反町「ヒューイ、ボールばかりを見るな。 四方八方、どこから敵が襲ってくるかわからない。 常に目は周囲を見回し、敵のタックルを予測してドリブルするんだ」 ヒューイ「うん!」 目覚しい成果という程ではないが、それでも短時間の練習でこれだけこなせれば十分だろう。 タックル、パスカットという守備的な能力は当然として。 ドリブル、パス、シュートというオフェンス能力も相応に磨かれたヒューイ。 既に選手としての格は他の妖精達を大きく突き放し、強豪と呼ばれてもおかしくない程にまで成長を遂げていた。 反町(本当に強くなったなぁ……特にタックルに関してはチームで2番目だし。 パスだって、そりゃ幽香さんには敵わないけど十分過ぎる程だ) その後、動いておなかが空いたとヒューイがぐずり始めた所で練習は一旦終了。 反町はヒューイがかいた汗をタオルでふき取ってやりつつ、そのまま共に家路へと着いた。 家へと帰り、居間に向かうとそこには既に反町とヒューイ以外の者達が揃っており。 手を洗ってから着席すると同時、一同は揃って朝食を取り始めた。 体を動かして腹を減らせていたヒューイが大盛りで3杯おかわりした以外は特に変わった事も無く。 そのまま食事を終了させると、午前に出かける用事があるチルノ、大妖精、レティ、リグルは外出。 その他の者達は食休みをした後、揃って練習の為にと人里近くのコートへと向かった。
[508]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/01/23(土) 19:24:40 ID:??? 反町「よし、今日も張り切って練習していこう!」 サンタナ「おー!」 人里には案の定誰もおらず、この調子なら何不自由無く練習が出来そうである。 反町が声をかけるとサンタナが声を張り上げて返答。 気合十分だな、と何の気無しに頷きつつ……さてどうしたものかと考える。 反町(今日は幽香さん、妹紅さんもいるからコーチに事欠かないな。 さて、どうしようか?) A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します) B.ガッツ練習をする(現在の最大ガッツに比例し、最大ガッツが上がります) C.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります) D.オフェンス練習をする(それぞれのオフェンス能力が上がります) E.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします) 先に3票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[509]森崎名無しさん:2010/01/23(土) 19:25:09 ID:io2SPxWU E
[510]森崎名無しさん:2010/01/23(土) 19:27:12 ID:BkIj4aZ6 A
[511]森崎名無しさん:2010/01/23(土) 19:42:19 ID:9i16pqgc E
[512]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/01/23(土) 19:49:36 ID:XD422fLQ E
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24