※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【因縁の】キャプテン正美4【闘い】
[405]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 02:28:19 ID:aWlD9Jdk 敵J水田のカット→13+ ダイヤA なんという仲良し
[406]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 02:42:12 ID:??? 敵C天満のカット→16+ ハート3
[407]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 07:51:38 ID:??? とりあえずこれで中盤は突破できるんだが……この調子だと正美のガッツが 持たないよなあ。
[408]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/03(水) 21:44:15 ID:??? >>404 ふだんの進行だけで七転八倒なのにィィイ。乙ありがとうございます。 >>405 両者ともナイスな引きでしたね。さあ、得点に結び付けられるでしょうか。 >>407 そうですねえ。正美フル稼動だと苦しくなるでしょう。 とにかくなんとか前半しのいでもらいたいですが、得点しなきゃいけないし、失点ふせがなきゃいけないし、 中盤をコントロールしなきゃいけないし。たいへんだ。 いろいろレスいただけまして、たいへんたいへんうれしく思っています。どうもありがとうございました。 こんごともよろしくおねがいします。 つづきは次から。
[409]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/03(水) 21:47:56 ID:dYOXhN1I I正美のワンツー→19+ ダイヤ10=19+10+2(パス◎)=31 F白鳥のワンツー→17+ ハートK=17+13=30 [K回収] [パスフラグ回収] 敵J水田のカット→13+ ダイヤA=13+3(基礎)=16 敵C天満のカット→16+ ハート3=16+4(基礎)=20 2以上→南葛、ワンツー突破成功。連携効果でI正美の次行動に+1補正。 ---------------------------------------------------------------------------------- 先にF白鳥のK回収・フラグ回収の処理を。 【分岐】 先着1名でこのスレに F白鳥のパス基礎→(!power):480 の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。パワーで分岐します。 480以上→基礎値上昇。 479以下→変化なし。 >>164 いろいろ考えましたが、やはり基礎値は一段階ずつの上昇にしたいので、パワー判定にさせてもらいたいと思います。 あらためましてご意見どうもありがとうございました。 また思いつくことがありましたら、ご意見いただけましたら幸いです。
[410]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 21:50:51 ID:??? F白鳥のパス基礎→( 587 ):480
[411]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/03(水) 22:27:28 ID:dYOXhN1I F白鳥のパス基礎→( 587 ):480=480以上→基礎値上昇。 ---------------------------------------------------------------------------------- ※F白鳥のパスが 13/2 → 14/3 になりました。 さらに、F白鳥がパスフラグを回収したため、パス技能を取得します。 取得させたい技能を選択してください。 A 【確率/強化】パス○(1/4:+2)を取得する。 B 【条件/強化】クロス○:クロスのとき+1 を取得する。 C 【条件/強化】ロングパス○:パスのときの距離ペナが緩和:1(プラスにはなりません) を取得する。 D 【条件/強化】リターン○:ワンツーのリターン側になったとき+1 を取得する。 E 【条件/支援】クロス出し○(+1):クロスを出した際、受け手側に+1 (クロスのときのみ) F 【条件/支援】パス受け○(+1):パスを受ける対象になったとき、パスを出す側に+1 を取得する。 G 【任意/強化】トップスピンクロス(120:+3):パス+3 の消費ガッツを10軽減する。 H そのほか、こんな技能は?というご意見があればご自由に。(あまり有利すぎる技能にはできません) 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
[412]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 22:29:28 ID:jJ9VqT4w A
[413]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 22:32:46 ID:QPpSTpeo A
[414]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/03(水) 23:51:42 ID:dYOXhN1I >A 【確率/強化】パス○(1/4:+2)を取得する。 ※F白鳥が【確率/強化】パス○(1/4:+2)を取得しました。 ---------------------------------------------------------------------------------- I正美は中央から右サイド側へとドリブルで向かうが、 敵I井沢はそのI正美を追って右サイドへは移動できなかった。 なぜならば… 【分岐】 先着1名で3つともまとめて G瀬名の攻撃参加→!num B大川の攻撃参加→!num D植草の攻撃参加→!num と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。 G瀬名 8〜0→中盤で待機。 1〜7→修哲陣内へと走りこんでいる。 B大川 ※G瀬名が攻撃参加した場合数値に+3 7〜0→自陣で待機。 1〜6→修哲陣内へと走りこんでいる。 D植草 ※G瀬名、B大川が攻撃参加した場合数値にそれぞれ+3 5〜0→自陣で待機。 1〜4→修哲陣内へと走りこんでいる。 ※誰も攻めあがらない場合はG瀬名が動いて敵I井沢の注意をひきつけています。
[415]小田ジュニア:2010/03/03(水) 23:58:24 ID:F3qT49+Y G瀬名の攻撃参加→ 7 B大川の攻撃参加→ 3 D植草の攻撃参加→ 8
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24