※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【因縁の】キャプテン正美4【闘い】
[546]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/14(日) 01:07:56 ID:??? 敵I井沢のワンツー→18+ スペード9=18+9=27 敵F滝のワンツー→19+ ハートJ=19+11=30 H魚住のカット→11+ クラブA=11+1=12 E片桐のカット→10(修正)+ クラブQ=10+12=22 D植草のガーデニングパスカット→14+ ダイヤ4=14+4=18 2以上→修哲、ワンツー突破成功。連携により敵I井沢の次行動に+1補正。 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵I井沢が左に移動すると、左MF敵G橋岡が位置をクロスし中央へ走ってきた。 I正美(ポジションチェンジ!?) 敵G福岡へのパスの可能性を考え、I正美は左サイドのケアはH魚住、E片桐へ任せ、敵G橋岡を追走する。 D植草「行かすか!」 左ボランチのD植草も左サイドのディフェンスへと加わった。 夜神「敵のI番とF番のワンツーだ!」 石井「ここで止めたい…」 小田「止めて!」 長野「守ってーっ!」 岩見「もうすぐ前半終了だよーっ!」
[547]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/14(日) 01:10:08 ID:??? 敵I井沢「そらっ!」 敵F滝「はいよっ!」 敵には敵の連携関係が存在する。 敵I井沢と敵F滝にとって、これは何度も練習し、繰り返したプレイだ。 特に難しいプレイではない。ただのパス交換だ。 ただひとつ他と違うのは、「速度が尋常ではない」その一点のみである。 バシッ H魚住「は…早い!」 ビムッ E片桐「ホワット!?ジスイズまるで…」 ドカッ D植草「正美とナミのワンツーじゃねえか!?」 夜神「来…来た!ついに来た!」 石井「井沢と滝による右サイド突破!その突破力は南葛のそれに劣るものじゃない…!」 パシッ 敵I井沢「よしっ!」 ※D植草のガッツが200を切りました。以後疲労ペナ−2。
[548]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/14(日) 01:14:33 ID:70JxTsGg 夜神「井沢が右サイド側からバイタルエリアへ侵入してきたっ!」 石井「止めるんだっ!」 【分岐】 先着1名でまとめて2つとも 敵I井沢の判断→!num I正美の行動→!num と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。 敵I井沢 9〜0→右サイド敵J水田へパス。 6〜8→後ろから走りこんできた敵G橋岡にシュートを撃たせる。G瀬名はブロックに。 4〜5→敵H来生へ低いボールでクロス。 1〜3→フリーの場合、自らシュート。そうでなければ敵H来生へ低いボールでクロス。 I正美 0→まごまご。 6〜9→敵I井沢へのディフェンスに入れない。敵G橋岡にボールが出る場合はカットに。 1〜5→敵I井沢へのディフェンスに入る。
[549]TSUBASA DUNK:2010/03/14(日) 01:17:06 ID:??? 敵I井沢の判断→ 8
[550]森崎名無しさん:2010/03/14(日) 01:21:41 ID:??? I正美の行動→ 6
[551]TSUBASA DUNK:2010/03/14(日) 02:43:38 ID:??? 敵I井沢の判断→ 8 I正美の行動→ 1 ああ、ひとりで2つともだったのですね。念のため…… なんか前も同じミスした気がします。馬鹿ですみません。
[552]森崎名無しさん:2010/03/14(日) 02:44:27 ID:??? TSUBASA DUNKさんドマイ
[553]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/14(日) 02:44:42 ID:70JxTsGg >>549-550 すみません。「まとめて2つ」という指定なのです。 正直「ひとりで引いてないから引きなおし」ってのもどうかなという気がするので、次回からは続行しようと思いますが、 前回同様のことがあったときに引きなおしてもらった経緯があるので、今回までは引きなおしをお願いします。 次からは、複数引いてもらうう場合「敵I井沢〜I正美」まで、 というふうに具体的に記載することにします。今までもそう書いていた場合もあったけど、あいまいだったので。 ★や【】区切りは、私が間違えそうな気がするので、引き間違いが頻繁に起こる事態にならないかぎりしたくないのです。 なのであらためて「敵I井沢〜I正美」を2つとも 敵I井沢の判断→!num I正美の行動→!num のカードをおねがいします。
[554]森崎名無しさん:2010/03/14(日) 02:45:27 ID:??? 敵I井沢の判断→ 8 I正美の行動→ 5
[555]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/14(日) 03:04:12 ID:??? あらっ えーと。 >>551 ありがとうございます。 こちらこそお手数おかけしてすみませんでした。 >>552 まさしく。お気になさらず。てか私が自分自身の不手際を気にしなければいけませんね。 >>554 すみません。せっかく引いてくださったのですが、>>551を採用です。
[556]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/14(日) 03:07:24 ID:??? 敵I井沢の判断→ 8=6〜8→後ろから走りこんできた敵G橋岡にシュートを撃たせる。G瀬名はブロックに。 I正美の行動→ 1→=1〜5→敵I井沢へのディフェンスに入る。 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵I井沢(アイにはディフェンスがついてる…当たり前だけど) 右からC池上先輩が寄せてくる。 F滝にまたパスを出し、クロスを上げさせてもよかったが、 前半終了まで時間がないこの場面、攻撃にあまり手数をかけたくない敵I井沢だった。 敵I井沢(なら…) 自分でシュートを放つ手もあったが、やや角度が悪いと見た敵I井沢は、 後ろから走りこんでくる敵G橋岡へとパスを出した。 ドッ I正美はこのパスに反応し、足を伸ばす…!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24