※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【因縁の】キャプテン正美4【闘い】
[880]森崎名無しさん:2010/04/07(水) 00:09:11 ID:??? こぼれ球のゆくえ→ ハート2
[881]森崎名無しさん:2010/04/07(水) 00:09:24 ID:??? 乙ですー
[882]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/07(水) 00:27:07 ID:??? >>873 ごめんなさい。読み飛ばしてました。 その分岐の段階では、まだ試合は続いて中盤から再開の予定だったので、 どっちを上の結果にするか迷ったんですが、結果的にそうなってしまいましたね。 >>881 どうもありがとうございました。またよろしくおねがいします。 この試合はもうちっとだけ続くんじゃ。 今日に限らず、もうワンプレイ進めるといいのですが、なにぶんガッツがもうカラッポでして…。 もうしばらくおつきあいいただけると幸いです。 それではー。
[883]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/07(水) 21:13:45 ID:??? こぼれ球のゆくえ→ ハート2=2〜3→左サイドで敵F滝がキープ。フリーなので即シュート。ダイヤ・ハート:角度ペナ。 ---------------------------------------------------------------------------------- こぼれたボールはPAをななめに横切り、敵F滝がPA左横でキープした。 石井「ああ!ふたたび滝へ渡ってしまった!」 小田「止めてえ!」 長野「ディフェンス!ディフェンスーっ!」 岩見「早く!ふさいで!」 感極まったか、涙を流しながら声援を送るウイングス三羽烏。 敵F滝「こんなこともあろうかと、兄貴とシュート練習したんだーっ!」 角度は厳しいが、もはや一刻の猶予もない。 これがおそらく最後の好機だろうと、敵F滝はシュート体勢に移った。 敵F滝「くらえっ!これがあたしのカスケイド・スクライド!」 @クリスチーネ「マナ先輩!ブロックに!」 B大川「はいですわ!」 ※敵F滝のシュート技能の名称は>>196さん+ブラッディなんとか。ただ韻を踏んでみたかっただけです。 スクライドってどういう意味なんでしょ?ぐぐってみたけどよくわからず。 意味通らなかったらどうしよう。でもあまり気にしない。
[884]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/07(水) 21:14:45 ID:gBOlBxHE 判定:シュート/ブロック【敵F滝:14/3 VS B大川:16/3】 敵F滝:カードの数値+18=14(シュート)+3(フリー)−1(角度ペナ) +2(【任意/強化】カスケイド・スクライド 120:+2) B大川:カードの数値+16=16(ブロック) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名でこのスレに 敵F滝のカスケイド・スクライド→18+!card B大川のブロック→16+!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。 2〜4→シュート威力を減殺できた。達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 1→修哲有利でこぼれ球に。 −1〜0→こぼれ球に。 −2〜−3→南葛有利でこぼれ球に。 −4以下→シュートを阻む。南葛がボールを確保。そして… ※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
[885]森崎名無しさん:2010/04/07(水) 21:17:35 ID:??? 敵F滝のカスケイド・スクライド→18+ クラブK
[886]森崎名無しさん:2010/04/07(水) 21:24:24 ID:??? B大川のブロック→16+ ダイヤ7
[887]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/07(水) 21:34:20 ID:gBOlBxHE 敵F滝のカスケイド・スクライド→18+ クラブK=18+13=31 B大川のブロック→16+ ダイヤ7=16+7=23 5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。 ---------------------------------------------------------------------------------- 判定:シュート/セーブ【敵F滝:14/3 VS @クリスチーネ:14/2】 敵F滝:31 @クリスチーネ:カードの数値+17=14(セーブ)+3(【任意/強化】虹のビオレッタ 120:+3) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着1名でこのスレに @クリスチーネの虹のビオレッタ→17+!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 【シューター】−【キーパー】 2以上→シュート成功。 1→ボールをはじく。攻撃側有利でこぼれ球。キーパーは倒れている。 0→パンチング成功。こぼれ球。キーパーは体勢を崩している。 −1→パンチング成功。守備側有利でこぼれ球に。 −2〜−3→キャッチ成功。ゴールを守り、キーパーがボールを確保する。即行動は不可。 −4以下→真正面でキャッチ成功。即行動可能。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。 ここにきてKとは…。Kでぎりぎりはじく、ジョーカーで奇跡のセービング。もしくはAでポストか枠外。
[888]森崎名無しさん:2010/04/07(水) 21:45:03 ID:??? @クリスチーネの虹のビオレッタ→17+ スペード3 何、俺がK以上を出せばいいのだろう?
[889]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/08(木) 00:29:02 ID:??? >>888 いぐざくとりー。そのとおりでございましたが、むーん。ざんねん。 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵F滝:31 @クリスチーネの虹のビオレッタ→17+ スペード3=17+3=20 2以上→シュート成功。 ※@クリスチーネのガッツが300を切りました。以後疲労ペナ−1。 ※敵F滝が「K」「シュートフラグ」を取得しました。 ---------------------------------------------------------------------------------- ギュウウウ! 敵F滝はあらん限りの力をふりしぼりシュートを放った。 ボールはうねるように不規則にブレながら南葛ゴールに押し寄せ、@クリスチーネの眼前に迫る。 @クリスチーネ「すごい勢いだけど正面なら!」 ブブブ…ブオッ B大川「ボールが…!?」 @クリスチーネ「消え…!?」 それはまるで滝が落ちるようだった。 急角度で落下したボールは、@クリスチーネの目と手を避け、足元でバウンドした。 なんとかボールを掻き出そうと飛び込むB大川だったが届かず、 敵F滝のシュートは、南葛ゴールにその牙を穿ったのだった。 ほとんど掴みかけていた勝利は、するりと手をすり抜けて行ってしまった。 ピィィイイッ! ※ 南葛 3−3 修哲 (後半30分)
[890]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/08(木) 00:31:45 ID:??? 長野「わああ〜!」 小田「どうしてえ!?」 岩見「ああ…」 夜神「き、決まった…、決まってしまった。後半終了直前、修哲が同点に追いついた…」 石井「むうう…滝があれほどのシュートを隠し持っていたとは…」 日向「ほう…」 三杉「これが修哲の底力ですか…」 観客「滝!滝!いいぞ滝!」「うおおおお!よくぞやったぞ滝ぃ!」「追いついたっ!」「なんてこった…」 川上「…」 川上は、準決勝の修哲戦での自分を思い返さずにはいられなかった。 あの試合においても、修哲の底力により、試合終了直前に失点を許してしまったのだ。 石井「この失点は僕でも、いや、森崎さんでもきついだろう。まして中学一年生では…」 夜神「これが尾を引くようなことがあれば…いや、言うまい。誰より彼女たちが一番苦しかろうからな…」 ピッ、ピッ、ピィイイイ! そして、後半終了のホイッスルが鳴った。 ほんの数十秒だけ前に鳴っていればと、南葛陣営の誰もが思わずにはいられなかった。 石井「後半終了だ。延長開始までに気持ちを整理することができるだろうか?」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24