※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【因縁の】キャプテン正美4【闘い】
[916]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/10(土) 22:00:28 ID:8l5vstvs >A 敵I井沢のパスをカットに行く。 I正美(引いてちゃ向こうのペースにされる!) そう考えるとI正美はカットに向かう。 H魚住は… 【分岐】 先着1名で【H魚住】を H魚住の行動→!num と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。 H魚住 5〜0→カットに入らない。 1〜4→カットに入る。
[917]森崎名無しさん:2010/04/10(土) 22:15:27 ID:??? H魚住の行動→ 6
[918]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/10(土) 22:27:12 ID:8l5vstvs H魚住の行動→ 6=5〜0→カットに入らない。 ---------------------------------------------------------------------------------- 判定:パス/カット【敵I井沢:17/6 VS E片桐:9/1・I正美:18/4】 敵I井沢:カードの数値+18=17(パス)+1(連携LV1【与】) E片桐:カードの数値+10=9(カット)+1(人数補正) I正美:カードの数値+19=18(カット)+1(人数補正) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着3名でこのスレに 敵I井沢のパス→18+!card E片桐のカット→10+!card I正美のカット→19+!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2以上→敵I井沢、パス成功。 1→修哲有利でこぼれ球に。 0→こぼれ球に。 −1→南葛有利でこぼれ球に。 −2以下→南葛、パスカット。 ※敵I井沢がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】パス◎(2/4:+2)が発動します。 ※I正美がダイヤのとき、【確率/強化】カット○(1/4:+2)が発動します。 ※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
[919]森崎名無しさん:2010/04/10(土) 22:27:50 ID:??? 敵I井沢のパス→18+ ハートQ
[920]森崎名無しさん:2010/04/10(土) 22:29:07 ID:??? E片桐のカット→10+ スペードA
[921]森崎名無しさん:2010/04/10(土) 22:33:26 ID:??? I正美のカット→19+ クラブ9
[922]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 00:08:46 ID:??? 敵I井沢のパス→18+ ハートQ=18+12+2(パス◎)=32 E片桐のカット→10+ スペードA=10+1=11 I正美のカット→19+ クラブ9=19+9=28 2以上→敵I井沢、パス成功。 ※I正美ガッツ 410→370/760 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵I井沢のパスに対して、H魚住は届かず、目で追うしかなかった。 H魚住(しまった、一歩出遅れたわさ、ここで動かなきゃなのに) E片桐もカットに向かったが、ポジショニングが悪く、まったく追いつけない。 どうにかまともにカットに行けたのはI正美のみだったが、 敵I井沢のパスは速度と精度を兼ね備えたすばらしいもので、I正美のカットも及ばなかった。 I正美「あっ…」 夜神「すごいパスだ!」 石井「正美ちゃんのディフェンスをものともしない…」 パシィ! そしてまた敵F滝へとボールが渡った。 観客「通った!」「いいぞ!それでこそ修哲のゲームメーカーだ!」「やや、やばい!」「なんとか止めろ!」
[923]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 00:11:14 ID:??? 敵F滝は流れるようなスムーズな動作でトラップからドリブルへと移った。 つい先ほどの敵F滝の同点弾が脳裏をよぎり、南葛のDFたちは背中に汗が出るのを感じた。 むろん、それがわかっていて敵I井沢は敵F滝にボールを送ったのだろう。 夜神「滝が左サイドを疾駆する!」 石井「くやしいが良いパスだった。池上さんは滝を止められるか?」 夜神「一対一の勝負は分が悪いかもしれないな…」 ダダダッ! C池上先輩「そう何度も通すわけにはいかない!」 敵F滝「でもどいてもらうよ!」 C池上先輩も、だからといってむざむざと敵F滝の跳梁跋扈を許すわけにはいかない。 この左サイドでの勝負には試合の勝敗が直結しているのだ。 C池上先輩(集中しろ…!)
[924]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 00:12:42 ID:hWYyfoe6 判定:ドリブル/タックル【敵F滝:16/5 VS C池上先輩:15/3】 敵F滝:カードの数値+20=16(ドリブル)+1(連携LV1【受】)+1(【条件/強化】ポジ:右ライン際OF+1) +2(【任意/強化】ハムスターダッシュ 80:+2) C池上先輩:カードの数値+15=15(タックル) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名でこのスレに 敵F滝のハムスターダッシュ→20+!card C池上先輩のタックル→15+!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2以上→敵F滝、ドリブル突破。 1→修哲有利でこぼれ球に。 0→こぼれ球に。 −1→南葛有利でこぼれ球に。 −2以下→C池上先輩、ボールを奪う。 ※敵F滝がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】ドリブル◎(2/4:+2)が発動します。 ※C池上先輩がダイヤのとき、【確率/強化】タックル○(1/4:+2)が発動します。 ※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。 ※反則・ケガ判定は本スレと同様です。
[925]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 00:14:47 ID:??? 敵F滝のハムスターダッシュ→20+ ダイヤ7
[926]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 00:31:42 ID:??? C池上先輩のタックル→15+ ダイヤ10
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24