※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【因縁の】キャプテン正美4【闘い】
[938]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 18:21:47 ID:??? 修哲の左サイドMF敵G橋岡は、E片桐についているため、I正美にはプレッシャーはない。 I正美はぐるっと頭を振り、前後の位置関係を確認する。 こちらも右サイドを使いたいところだが、F白鳥は修哲右FW敵J水田のディフェンスのため下がっていた。 右サイドを使った速攻はむずかしいだろう。 すぐにサイドを変えるなら、南葛陣内を横切らなければならず、敵I井沢などもカットに来るかもしれない。 中央のK越野、L中野には敵I井沢にまとわりついてもらわないといけないし、そもそも突破力がない。 前方のJマリーに送るか?敵Dシェスターのチェックがあるだろうが…。 残る左サイドはどうか。 E片桐にパスを送り、早めにPAに放り込んでもらうか? もしくはI正美とワンツーで左サイドを突破するか…? 坂本先生からはパスを使うよう言われてはいるが、 I正美が自分で左サイド、あるいは中央へとドリブルで向かう選択もある。 あまりドリブルしないし、ドリブル突破がうまくいったケースが少ないので印象が弱いが、 I正美もドリブルがにがてなわけではない。むしろチーム内では上位の技術を持っている。
[939]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 18:22:56 ID:hWYyfoe6 I正美(さて、どうしよっか…) A 右サイドを使う。 B 中央を使う。 C 左サイドを使う。 D ためて皆の上がりを待つ。 E その他なにかありましたらご自由に。 【2票選択】 戦術選択のため2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
[940]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 19:05:55 ID:NADvWTYo C
[941]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 19:07:31 ID:uLhzrvzM C
[942]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 19:36:09 ID:hWYyfoe6 >C 左サイドを使う。 I正美(ナミちゃんはまだ後ろだし、マリーにパスしようとしたら、右サイドの敵のC番もカットに来るかも…) 左サイドからゲームメイクするといっても、南葛も陣形や攻撃のコマが万全にはほど遠い状況である。 となると、左サイドに活路を見出すしかない。 I正美(こっちサイドで攻撃するには…) A E片桐にパス。 B E片桐とワンツーで敵G橋岡をかわす。 C I正美が左サイドをドリブル突破。 D その他なにかありましたらご自由に。 1票入った選択肢で続行します。 自由投票については2票とします。同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。 ※I正美ガッツ 370/760
[943]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 19:58:00 ID:uLhzrvzM B
[944]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 20:37:48 ID:hWYyfoe6 >B E片桐とワンツーで敵G橋岡をかわす。 I正美「彩ちゃん!」 E片桐「ラジャ!」 I正美はE片桐に声をかけ、左サイドライン際へと開かせる。 一方でI正美は中央へ向かい、敵G橋岡の注意をこちらに向かせ、即座にE片桐にボールをはたいた。 ボムッ! 敵G橋岡「行かせるもんか!」 石井「左サイド、片桐さんにボールを出した!」 夜神「ワンツー突破を狙うつもりだ!」 石井「シェスターの動きは?」 【分岐】 先着1名で【敵Dシェスター】を 敵Dシェスターの判断→!num と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。 敵Dシェスター 5〜0→Jマリーのマーク。 1〜4→パスカットに。
[945]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 20:46:23 ID:??? 敵Dシェスターの判断→ 0
[946]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 21:11:39 ID:hWYyfoe6 敵Dシェスターの判断→ 0=5〜0→Jマリーのマーク。 ---------------------------------------------------------------------------------- 判定:パス/カット(ワンツー)【I正美:18/4・E片桐:12/1 VS 敵G橋岡:15/4】 I正美:カードの数値+18=18(パス) E片桐:カードの数値+13=12(パス)+1(パス受け○効果) 敵G橋岡:カードの数値+15=15(カット) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着3名でこのスレに I正美のワンツー→18+!card E片桐のワンツー→13+!card 敵G橋岡のカット→15+!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2以上→南葛、ワンツー成功。 1→南葛有利でこぼれ球に。 0→こぼれ球に。 −1→修哲有利でこぼれ球に。 −2以下→修哲、パスカット。 ※I正美がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】パス◎(2/4:+2)が発動します。 ※条件を満たし、I正美の【条件/支援】パス受け○(+1)が発動します。E片桐のパス+1。 ※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
[947]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 21:13:35 ID:??? I正美のワンツー→18+ ダイヤ2
[948]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 21:29:31 ID:??? E片桐のワンツー→13+ ダイヤ8
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24