※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【導かれし者たち】キャプテン松山20【in地底】
[801]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/24(水) 18:04:38 ID:??? 夜の行動を選んでください。 A どこかに出かける(*この選択肢の後で行き先を選べます) B 博麗神社に行ってみる C 裏の池まで散歩に行く D 夜の個人練習に出かける E 今日はもう休もう(*松山のガッツはフルです。シャンハイのガッツが回復します) F アイテムを使ってみよう G シャンハイとお喋りする H フライハイトと話をする I. その他 したい行動を併記してください *先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。 出かけてきます。続きは後ほど。
[802]森崎名無しさん:2010/02/24(水) 18:09:44 ID:Pka8qDZ2 H >運要素を除きたくない気持ちが強くて、誰に頼むのが正解とはっきり決めずに これはそのスレのスタイルというやつなので 謝る事はなにもないと思いますよー >参加者さんの行動で、判定のどれもが引き次第で正解にも不正解にもなる ただそれなら松山さん自身が「不正解バッチコイ」 ぐらいの気持ちでいたほうが進行しやすいのでは? このやり方でついて来られる奴だけついてこい、な感じで
[803]森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/02/24(水) 18:13:43 ID:iESjRlLI H〜
[804]森崎名無しさん:2010/02/24(水) 18:16:20 ID:sXHGIkXA H
[805]793:2010/02/24(水) 18:43:52 ID:??? 正解を明確に決めていた訳ではないんですか こちらの勘違いでした、すみません それなら今のままでもいいと思います >>751も自分です 余計なこと言ってしまい、失礼しました
[806]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/24(水) 22:56:37 ID:??? >>802 ありがとうございます。 ううむ、不正解って他の方に印象悪いかもしれませんが、正解より後で良い方に転ぶ時ありますしね。 まだあと一日残ってますし、病気対策用意する機会はあります。 このやり方で〜に関しては、そういう対応も必要かもしれないけれど、強引にならないようやっていきたいです。 >>805 いえ、こちらこそごめんなさい。 過去スレを見たり、正解を探そうとしてた方に余りよくない説明の仕方だったと思います。 ですが、見苦しいですが言い訳をすると、たとえば魔理沙に相談の回数を重ねて、判定が甘くなったように。 正解は定めてませんが、適した行動の時には判定成功しやすいように……そういう形を取っていこうと考えてます。
[807]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/24(水) 22:58:50 ID:??? H フライハイトと話をする 部屋に戻ってから、一晩とはいえ居候がいるせいでか…… 守矢を出て以来、シャンハイ以外の住人を迎えたことがない松山は、奇妙な違いに戸惑い…… 夜の行動を決めるのに、少し時間がかかった。 松山「なんつか、やる事が浮かばないな……」 ごろん、ごろんと畳の上で寝返りを打ったりしつつ、行動が決まらないのに松山は唐突に立ち上がった。 何も思いつかないなら、折角の機会を活かそうと、フライハイトに宛がった部屋の前で彼の名を呼ぶ。 すぐ襖が開き、出てきたフライハイトは、以前の松山も知る平静さと落ち着きを取り戻していた。 フライハイト「どうしたマツヤマ? 話でもあるのかい?」
[808]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/24(水) 22:59:50 ID:??? どうしますか? A 料理のレシピ作りを頼んでみる B 阿求のコーチの事で相談する C 技術書、指南書の必勝完読法がないか訊く D 地底旅行に 誘 お う か E 守矢神社の情報を聞いてみよう(*他より難易度高いです) F その他 フライハイトに対しての発言や行動を併記してください *後3回まで選択できます。 *先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。
[809]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/02/24(水) 23:00:52 ID:CxXqOP0c B
[810]森崎名無しさん:2010/02/24(水) 23:04:49 ID:TjMloZbo B
[811]森崎名無しさん:2010/02/24(水) 23:04:50 ID:IyE4mO3A B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24