※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【導かれし者たち】キャプテン松山20【in地底】
[828]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/25(木) 17:58:46 ID:??? >>785 ネタ特定遅れましたが……>>719>>722 >>824 乙感謝ですー >>825-826 病弱を設定もろともハタキで窓の外に飛ばした方で、展開次第では無敵の騎士を…… ハンデ持ちって突き抜けたタイプ多いですよね。 鋼鉄の巨人を抜き去ったり、ゴール・トゥ・ゴールしたり、生来目が見えぬだったり、投げ捨てるもの(ry >>827 ではありがたく使わせてもらいます。X-メンでは磁界王が好きです。
[829]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/25(木) 18:03:07 ID:??? ダイヤ・ハート→「フィジカルが弱い子に向いたコーチング概論を纏めておくよ」 松山は、フライハイトから幾つかの質問をされた。 阿求の(名前は伏せたが)上背や肉付きをはじめとした身体的特徴から、松山から見た持久力と当たりの強さまで。 嘘偽りなくあらかた話し終えると、フライハイトの眉間に皺が寄っていた。 フライハイト「……正直言って、その子には、ポジション、任せられるエリアがとても限定されるな。 当たりに弱いということは、せりあう機会が多いFW、ボランチ、センターバックは難しいだろう。 持久力不足が深刻ということは、切り込んでの攻撃参加が求められるサイドも適所から外す他ない。 密集されないよう、視野と判断力を磨いて、少ないタッチのチャンスメイクに活路を見出すか。 またはドリブルで運べるようにして、相手のプレスやチェックが極力ない場所からミドルシュートか。 それで……その子は、どこでやるのを希望してるんだい?」 松山「……そういえば、まだ希望のポジション聞いてなかったな」 フライハイト「……マツヤマ、その辺きちんと知って育成プランを定めておかないと、モノにはならないぞ」 松山がうっと言葉に詰まるのを見て、フライハイトは肩を竦めて…… フライハイト「ともかく、コーチングの参考になる概論をまとめておくよ。明日まで用意するから目を通してくれ」 松山「……サンキュ(今は基礎を仕込む段階だけど、その先も本人と相談しておく必要があるな……次は何を話す?)」
[830]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/25(木) 18:04:47 ID:??? どうしますか? A 料理のレシピ作りを頼んでみる B いっそ俺がフライハイトにコーチしてもらう C 技術書、指南書の必勝完読法がないか訊く D 地底旅行に 誘 お う か E 守矢神社の情報を聞いてみよう(*他より難易度高いです) F その他 フライハイトに対しての発言や行動を併記してください *後2回まで選択できます。 *先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。 出かけてきます。続きは後ほど。
[831]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 18:09:33 ID:RwxYZ/cc C
[832]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 18:12:58 ID:uGaj9dMo C いいかげん読破したいなぁ
[833]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 18:15:27 ID:m/VyFfpo C
[834]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/25(木) 20:58:44 ID:??? C 技術書、指南書の必勝完読法がないか訊く 松山は、手に入れたはいいが、部屋に置いたまんまいつまでも片付かない技術書や指南書に決着をつけたいと思った。 その為には、ここらで自分の中の読書能力には変革が必要だとも。 どちらかといえば左脳重視、知識を蓄えてそうなフライハイトに、手助けになるアイデアを求めることにした。 松山「なぁフライハイト、相談ばっかで悪いんだが読書のコツみたいなのってないか?」 シャンハイ「……」 松山「ん? シャンハイどした?」 シャンハイがじっと意味ありげな眼で、松山の顔を眺めてるのに気付いて問うと、少し力なく項垂れてしまう。 首を傾げて、話を聞こうかって気持ちになった辺りで、フライハイトが答えた。 フライハイト「難しい本の内容を早く理解したいなら……集中力をコントロールするというのはどうだい? 特定の状況、例えばサッカーの試合中なら、相手のどんなミスも見逃さない程集中して臨むだろう。 読書の時だけ、謂わば超集中を発揮してかかればいいのさ」 松山「あ、あのさぁ……理屈は、まぁわかるけど、そんな簡単にできたら苦労しないって」 これまで何度も当たって砕けてるのだ。 口の説明で理屈を持ち出されたからといって、身につけるのは別問題だと話すが、フライハイトは更に諭すように。 フライハイト「勿論。メンタルトレーニングは簡単にはいかないさ。 だけどプロはアルファ波を試合の場で多く出すというだろう。そうした術は身に着けておくべきだ」 松山「……(仕方ないな、試しにやってみるか……まずはリラックスリラックス……)」
[835]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/25(木) 21:00:43 ID:??? 先着で 超集中力! → !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 K→ 集中力が大アップ! 次回読書判定の難易度が0に! 更にスキルフラグ! J〜Q→ 集中力アップ! 次回読書判定の難易度が半減! 5〜10→ リラックスできて心身スッキリ……次回の判定にdice補正値! A〜4→ フライハイト「起きろマツヤマ」松山「無我むが……ん?」 クラブA→ 頭のネジが一本飛んだぞ! バッドスキル獲得! JOKER→ 集中力が高まり神の領域へ……!
[836]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 21:02:17 ID:??? 超集中力! → ダイヤ2
[837]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/25(木) 21:21:40 ID:??? 超集中力! → ダイヤ A〜4→ フライハイト「起きろマツヤマ」松山「無我むが……ん?」 松山「(リラックス……気持ちを楽に……)」 口の中でもごもごと、それらの言葉を音にはせず繰り返してる内、松山の意識は緩やかに弛緩してきた。 意識を情景としてイメージするなら、積もった雪が柔らかな陽光に包まれるような……。 松山「(あぁ〜……なんだか気分いいなぁ。こう大き大きな星がついたり消えたり……。 うわぁぁ何だこのまぶしい光に溢れた世界は……!)」 フライハイト「起きろマツヤマ。……当て身!」 松山「は! 何だ今の衝撃は!? 伝説のツッコミスキルかッ!?」 対象を強制的に正気に還す伝説にして伝統技能を受けたかのように、松山は意識を取り戻した。 すぐに自分が立ったまま寝ていたことを聞かされ…… フライハイトが、額を手で押さえ控え目に嘆息してるのが地味に辛かったりした。 松山「(忘れるんだ、メンタルトレーニングなんてなかった的思考! ここで話を変えるんだ!)」
[838]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/25(木) 21:22:42 ID:??? どうしますか? A 料理のレシピ作りを頼んでみる B いっそ俺がフライハイトにコーチしてもらう C だがもう一度メンタルトレ(ryにトライ! D 地底旅行に 誘 お う か E 守矢神社の情報を聞いてみよう(*他より難易度高いです) F その他 フライハイトに対しての発言や行動を併記してください *後1回まで選択できます。 *先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。 *フライハイトの評価値が下がりました。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24