※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天才の家に】小田Jr.の野望8【生まれた凡才】
[269]小田ジュニアの野望:2010/02/15(月) 20:07:03 ID:IjVTgvv6 山県 ファストランサー27+!card 石崎 ヒップブロック24+(鉄壁の女神+2)+!card 鈴木 パンチング20+!card 上1行下2行のお二人様で!cardのスペースを抜いてコピペってください。 ※山県のファストランサーにはぶっ飛ばし係数4がつきます。 『攻撃陣−守備陣』が ≧5 威力が代わることなくゴールへ! =2〜4 威力を人数分減らしゴールへ! =1 ゴールポストにバウンド!そこにタイミングよく高坂が突っ込む! =0 ラインを割る。風火FCのコーナーキック =−1 ボールがこぼれる!大竹がクリア! ≦−2 ブロック成功! 『攻撃陣−GK』が ≧2 ゴール!ネットを揺らす。 =1 かろうじて弾くが高坂がねじ込みに! =0 ラインを割る。風火FCのコーナーキック =1 ボールがこぼれる!高坂、蝶オダ、大竹、南原、浜田で競り合い!! ≦2 奇跡的に鈴木が弾く(カードに関係なく覚醒します) となります。
[270]森崎名無しさん:2010/02/15(月) 20:08:39 ID:??? 山県 ファストランサー27+ ダイヤK
[271]森崎名無しさん:2010/02/15(月) 20:20:07 ID:??? 石崎 ヒップブロック24+(鉄壁の女神+2)+ ハート4 鈴木 パンチング20+ ダイヤ4 ば、化物め
[272]小田ジュニアの野望:2010/02/15(月) 21:08:52 ID:IjVTgvv6 山県 ファストランサー27+ダイヤK=40 石崎 ヒップブロック24+(鉄壁の女神+2)+ハート4=30 鈴木 パンチング20+ダイヤ4=24 『攻撃陣−守備陣』が ≧5 威力が代わることなくゴールへ! 『攻撃陣−GK』が ≧2 ゴール!ネットを揺らす。 内藤と何百も繰り返した動き…今回のそれは今までの中での完成形ともいえるシュートだった。 グギャギャギャギャ〜〜ン!!! 山県のそれから放たれているのもは一陣の矢…いや馬上槍であった。 びゃしゅん! 石崎「きゃ!!」 どごん! 鈴木「うご!!!」 まるで枯葉を散らすかのようにいとも簡単に吹き飛ばすとそのボールはゴールネットに吸い込まれる!
[273]小田ジュニアの野望:2010/02/15(月) 21:09:56 ID:IjVTgvv6 ぴぴ〜〜!! 南葛SC 0−1 風火FC 〜〜〜 蝶オダ(…石崎先輩が対外試合で吹っ飛ばされたのって実は初めてじゃないか?) 事実、先の紅白戦で明石の飛竜の拳をまともにくらい吹っ飛ばされた事もあるのだが、あれは相手が悪すぎる。 それ以外では彼女の力は圧倒的であり、まさに南葛SCの守護神として君臨する女神だった。 だが、それも過去の栄光。たった今彼女のその力が絶対的ではないことを証明されたのだった。 内村「みんな!まだ時間は前半の半分少したっただけだ!前半のうちに取り返すぞ!!」 そんな中でも鼓舞する存在が1人。その名は内村。そのカリスマと勤勉さ、努力を忘れない彼は あきらめるという事を知らない。ゆえに、ゴールのボールを自分で取りに行き味方を行動をあわせて鼓舞する。 浦辺「そうだ。一点取られれば二点取り返せばいい。簡単な事だ!」 落ち込んでいた皆もその言葉にようやく顔をあげ、前方の敵を見る。 蝶オダ(どうやら一点程度で気落ちしてる場合じゃないな…おれももう一度がんばるか!) そう思うと冷えていた心がもう一度熱くなるのを感じ再度戦いに身をおくのだった。 〜〜〜
[274]小田ジュニアの野望:2010/02/15(月) 21:11:07 ID:IjVTgvv6 そして、試合再開の時… 内村(…浦辺。キックオフになったらすぐ俺に渡せ。まだ気合が十分残っているなら一気に駆け上がれ) そう耳打ちする内村。どうやら作戦があるようだ。 浦辺(…まぁ今回は花を持たせてやるか…) ストライカーとしては一流だがボールキープに関してはそれほどではない浦辺はそれに了承すると… すぐに審判は試合再開の笛を鳴らす。 ぽん! 一旦、浦辺、松本と回ったボールはすぐに指示どおり内村へと渡される。 内村(…本来体力使いすぎるから使いたくはないんだが…) 一瞬躊躇する内村。しかし次の瞬間には、 内村「南原!行くぞ!!」 内村と南原のパスワークで一気に前線を抜きに掛かる!!
[275]小田ジュニアの野望:2010/02/15(月) 21:12:11 ID:IjVTgvv6 内村 ウッチャン突撃21+(内P+2)+(瀬名FC+2)+!card 南原 ナンチャン突撃21+(息を合わせる+2)+(内P+2)+(瀬名FC+1)+!card 高坂 パスカット18+(人数補正+2)+!card 山県 パスカット16+(人数補正+2)+!card 馬場 パスカット16+(人数補正+2)+!card 内藤 ハイスピードパスカット24+(人数補正+2)+!card 数が多いので上3行下3行のお二人様で!cardのスペースを抜いてコピペってください。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ワンツー突破!! =1 こぼれ球を浦辺がフォロー =0 こぼれ球を松本と飯富が競り合い =−1こぼれ球を長坂がフォロー ≦−2 ボールを奪取! となります。
[276]森崎名無しさん:2010/02/15(月) 21:12:58 ID:??? 内村 ウッチャン突撃21+(内P+2)+(瀬名FC+2)+ クラブ10 南原 ナンチャン突撃21+(息を合わせる+2)+(内P+2)+(瀬名FC+1)+ クラブ9 高坂 パスカット18+(人数補正+2)+ ダイヤ4
[277]TSUBASA DUNK:2010/02/15(月) 21:13:55 ID:??? 山県 パスカット16+(人数補正+2)+ クラブ4 馬場 パスカット16+(人数補正+2)+ クラブK 内藤 ハイスピードパスカット24+(人数補正+2)+ ダイヤ3
[278]小田ジュニアの野望:2010/02/15(月) 21:50:55 ID:IjVTgvv6 内村 ウッチャン突撃21+(内P+2)+(瀬名FC+2)+クラブ10=35 南原 ナンチャン突撃21+(息を合わせる+2)+(内P+2)+(瀬名FC+1)+クラブ9=35 高坂 パスカット18+(人数補正+2)+ダイヤ4=24 山県 パスカット16+(人数補正+2)+クラブ4=22 馬場 パスカット16+(人数補正+2)+クラブK=31 内藤 ハイスピードパスカット24+(人数補正+2)+ダイヤ3=29 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ワンツー突破!! 内村と南原は抜群のコンビネーションを誇る。といっても、彼らは昔からの幼馴染というわけではなく 初めて会ったのは南葛SCの入団式のとき…つまりまだ出会って2年もたっていない。 ゆえに時間が2人の距離を縮めたわけではなく、努力と根性が彼等2人の仲を縮めたのであり、 その結果が今回のこれである。 内村「南原!行くぞ!!」 南原「うっちゃん!タイミングあわせ!」 2人が繰り広げるパス回しは緻密でありながら臨機応変、大胆にして繊細である。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24