※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天才の家に】小田Jr.の野望8【生まれた凡才】
[531]小田ジュニアの野望:2010/02/21(日) 20:32:43 ID:FTrCJfsI B.紫乃のお供を変える。(えりる、春菜姫からお選びください) えりる 小(よし、自動育成のほうは紫乃はえりるをお供につけようかな) そんな事を思いながらドラミの元へ行くジュニア。 ドラミをどう育成しますか? A.大人に変身する魔法をドラミに教える。 B.性格を少し大人しくさせよう。お散歩に誘う。 C.性格を少し内向的にさせよう。お絵かきセットを渡してみる。 D.お洒落に目覚めさせてみるか。ママンのお洒落雑誌を読ませてみる。 E.ようやく本格的にサッカーを教えられるな。体で教えてみる F.ひらがなの次は算数だな!! G.親子のスキンシップを育もう! H.ティルにお任せ! I.シュガーと一緒にぶらぶらしよう J.ピー助を一緒に育てよう。 K.そういやフリマで知育玩具を買ったんだよな。試してみるか! L.その他 先に1票入ったものを選択します。
[532]森崎名無しさん:2010/02/21(日) 20:43:32 ID:rmOiklqo K
[533]小田ジュニアの野望:2010/02/21(日) 21:29:13 ID:FTrCJfsI K.そういやフリマで知育玩具を買ったんだよな。試してみるか! 小「それじゃ早速知育玩具を試してみようか」 そういいながら買ってきた包みを広げるジュニア。そこには木で出来た様々な形をした片があり、 それらを組み合わせる事で一つの大きな何かを形作らせるものだ。 とんとん! 返事より早く戸を開ける父親役。いつかはこういった関係が崩れるのではないかと内心恐れていた 事もあるのだが、まだその片鱗もなくドラミは父親にべったりである。 小「今日は面白いものを持ってきたんだ。ドラミもやってみるか?」 そういいながら木目が美しい様々な木片を差し出す。 ドラミ「……!!うん!やってみる!!」 遊び道具はいくらあっても足りないという事はない。差し出されたそれは一見すると大きなジグソー パズルであり、ドラミの食指を動かすには十分だった。
[534]小田ジュニアの野望:2010/02/21(日) 21:30:15 ID:FTrCJfsI 小「それじゃ俺も手伝うからやってみるか!」 ドラミ「わかった!」 そういいながら2人は創作活動に専念する! ドラミと知育玩具→!card+(猛の手伝い知力7/2) お1人様で!cardのスペースを抜いてコピペってください。 合計値が 15以上 大大成功!ドラミ知力+1スキル空間把握、サブパラメータ手先が器用を取得! 13.14 大成功!ドラミ知力+1 スキル空間把握 を取得! 10〜12 成功! ドラミ知力+1 8.9 まずまず スキル空間把握取得 7以下 途中であきた… となります。 友好値は既にMAXなので上昇しません。 (???)の隠し効果で失敗しても友好値は下がりません。
[535]森崎名無しさん:2010/02/21(日) 21:33:24 ID:??? ドラミと知育玩具→ クラブ6 +(猛の手伝い知力7/2)
[536]小田ジュニアの野望:2010/02/21(日) 21:53:42 ID:FTrCJfsI ドラミと知育玩具→クラブ6+(猛の手伝い知力7/2)=10 10〜12 成功! ドラミ知力+1 2人で行った遊びという名の知育は流石に道具があるだけ効果は十分だった。 ドラミ「パパ。これはどこにおいたらいい?」 そういいながらまるで長い耳を持った猫のようなパーツを取り出すドラミ。 小「そうだな…あ、ここに置けば丁度目に見えるかもしれない」 そういいながらキャンバスのやや上方にアイテムを置く。 ドラミ「パパ凄い!それじゃねぇ…」 小「ドラミもどこにおいたらいいか考えてな」 ドラミ「うん!わかった!」 そうこうしているうちに出来たものは大きな猫のような絵。部分部分の単体ではとてもそうは見えない ものだが遠目には十分それと認識できる小さな子供が作ったにしては十分素晴らしいものだった。 ぴこーん! ドラミの知力が+1されました。現在5 (今回知育道具を使ったはじめての行動なので甘めの判定です。次回からは少し厳しめになります
[537]小田ジュニアの野望:2010/02/21(日) 21:54:45 ID:FTrCJfsI 一方紫乃はというと… 紫乃とえりるの2人旅→!dice !diceのスペースを抜いてコピペってください。 1.えりるの影響で家事系スキルのフラグを得る 2.えりるの影響で性格が積極的に1移動する 3.スキル読書家発動 性格が内向的に1移動する 4.特に変化はなかった 5.方針の影響で性格が社交的に1移動する 6.すか となります。
[538]森崎名無しさん:2010/02/21(日) 21:56:13 ID:??? 紫乃とえりるの2人旅→ 6
[539]小田ジュニアの野望:2010/02/21(日) 22:20:23 ID:FTrCJfsI 紫乃とえりるの2人旅→6 6.すか いくら行動的なえりるとはいえ毎日事件があるわけでもない。今日は日がな一日紫乃とお買い物して お料理をしてそして機能をスリープモードにして…そして一日は終わる。 ぴこーん! 変化ありませんでした。 (紫乃、えりる間の友好値が上がっています)
[540]小田ジュニアの野望:2010/02/21(日) 22:21:31 ID:FTrCJfsI 2月4週 練習ターン 小(さてっと、最近内村先輩と池田さんと仲良くなったんだよな…) そんな事を思っていても今日は練習日であり毎回毎回そう話し掛けるタイミングというものがあるわけではない。 そんな事を思っていると… 瀬名「よし、みんな集まったわね。今日もげんきだ練習びより!」 先週の風火FC戦の勝利の余韻がいまだに収まらないのか有頂天な彼女はやってきた。 瀬名「よし!今週はみんなじゆうにれんしゅうしちゃいましょう!」 小(…自由?つまりどの訓練でもSPをくれるというわけか…中々お買い得な日だな…) そんな事を思いながら… A.練習を開始した。 B.スキルコーチングで自分より能力が引くい人間を鍛える事にした。 C.先々週につづいて瀬名監督のフォローをしてみた。 D.その他 先に1票入ったものを選択します。
[541]森崎名無しさん:2010/02/21(日) 22:22:14 ID:rmOiklqo A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24