※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天才の家に】小田Jr.の野望8【生まれた凡才】
[883]小田ジュニアの野望@2票決中:2010/02/26(金) 14:18:34 ID:qyyRwZnk ジュニア猛ダッシュ→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ これは!?見覚えのないはずの古本屋を見つける! ハート ここは…神社か…何故だか足が神社に向いてしまったようだ。 スペード どん!人にぶつかってしまった。オレンジの髪に丸めがね。確か保健医の先生? クラブ ……現実は非常である。 となります。 また、ジュニアは焦燥状態になりました。この状態の間は、この件に関する数字判定で+1 そのほかの数字判定で−1の効果が発生します。
[884]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/02/26(金) 14:19:51 ID:??? ジュニア猛ダッシュ→ ダイヤ9
[885]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 14:20:09 ID:??? ジュニア猛ダッシュ→ スペード3
[886]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/26(金) 15:12:12 ID:??? >>884 レミリアさんやったぜ!
[887]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 15:16:55 ID:??? なるほどねー別の世界同士が時々重なり合ってありえない出会いがあって ドロッセルマイヤーに愉しめない出会いとかあれば気分次第で間引かれちゃうわけか。 確率世界ネタでカード引くまで生きてるか死んでるかわからないってか。なかなか重くなったな
[888]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 15:19:49 ID:??? 小田さんが読んでるかわからないけど 階層世界と並列世界のくだりでカワカミンのクロニクル思い出した
[889]小田ジュニアの野望@2票決中:2010/02/26(金) 17:35:11 ID:qyyRwZnk >>887 はい。まさにその通りです。元々は中の人がカードで物事を決定付けるための狂言ですが、 回りまわっていつのまにか隠し要素の中でも最重要深度の情報になってしまいました。 後2.3回ゲームオーバーになるか、今回のような事がない限り決して表舞台には出ない 情報でしたが、恐らくこれを書かないとこれからドロッセルマイヤーが巻き起こす 出来事に対応しようがないので書いて見ました。 >>888 う〜ん。本当に知らない情報が色々出てきますね。今度調べて見ようかな?因みに中の人が 階層世界の概念でスゲー!と思ったのはヤミと帽子と本の旅人(エロゲ)ですね。でもそれ以前に よくよく考えるとビックリマンなんて全ての世界観が繋がる階層世界だったり、 意味合いは違いますがワタルもある意味階層世界ですよね。 量子論のほうは本当にありきたりすぎて何が初出展かもわからないです。 (実際、初めのころから量子論=重なり合わせから生まれる分岐世界というのがSFでは常識でしたし…) 後書き忘れていましたが、ドロッセルマイヤーがいまいちピンと来ない方はラーゼフォンの 神聖ラーゼフォンの調律の力をそのままに人間サイズにした愉快犯だと思ってもらえれば かなり近いものだと思います。
[890]小田ジュニアの野望@2票決中:2010/02/26(金) 17:36:21 ID:qyyRwZnk ジュニア猛ダッシュ→ダイヤ9 ダイヤ これは!?見覚えのないはずの古本屋を見つける! 奇跡というものは簡単に訪れる。なぜならばそれは予定された奇跡だからだ。 ドロッセルマイヤー(ふっふっふ。きたねきたねたけしくん。さぁこれから始まる極上の悲劇を 私に味あわせてくれたまえ) 突然虚空に瞳が光る。その瞬間、時間は止まり世界のありようはまたもや変貌する。 小(……あれ?ここは…は!!) 突然体に稲妻が走る!それは今まで忘れていた事の記憶の奔流! 小(…えり…る?そうだ!えりるだ!この記憶は…何で今まで忘れていたんだ!!) ジュニアは不覚にも涙を零す。しかし、今は立ち止まっている暇はない。涙を拭く時間も惜しいほどに、 肺が焼け付き、筋組織が巻き起こす乳酸の悲鳴にすら無視し、ジュニアはただ一点を目指す! 〜〜〜
[891]小田ジュニアの野望@2票決中:2010/02/26(金) 17:37:40 ID:qyyRwZnk 小(…ここだ!ここにいるはずなんだ) それはもしかしたら刷り込まれた記憶なのかもしれない。ジュニアはただの一度も迷う事無く、 目的地にたどり着く事が出来た。 …そこは古ぼけた一軒家。看板が掲げられているのだが濃い霧によりその文字を読むことは出来ない。 しかし、そんな事はどうでも良かった。ジュニアにとってもっとも大切なものがここにはあるはず なのだから。 そしてジュニアは… A.躊躇なく扉を開けた! B.用心には用心を重ね扉を調べてみた。 C.まだ、情報も装備も整ってない。一旦踵を返した。 D.その他 ID表示で先に『2』票入ったものを選択します。
[892]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 17:47:56 ID:NfiQsXIk ここ、もう一回これるんですか? もしそうなら秋津姫に相談するか、せめて春菜姫かティルをつれてきたいのですが・・。
[893]小田ジュニア:2010/02/26(金) 17:51:51 ID:qyyRwZnk >>892 いま物凄い大正解に近づきましたよ! ヒントは…いや、ここまで来たら自力で選んでください
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24