※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【サッカー少年】キャプテンEDIT【奮闘記】
[143]森崎名無しさん:2010/02/18(木) 18:33:30 ID:QphL4vjA C
[144]森崎名無しさん:2010/02/18(木) 18:36:14 ID:18TYpucE C
[145]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/18(木) 18:44:23 ID:lZOxOiII >>C.シュート練習 ------------------- 大前「シュート練習ですね。ダイレクトシュートとポストプレイ、両方こなせるようになればプレイの幅も広がりますし」 早瀬「へえ……(コイツもなかなか考えてるな)。ポストプレイヤーとはいえ、フォワードなら得点力を持ってないとな。 ま、やってみろ。俺は目に着いたところを意見してやっからよ」 大前「はい!」 早瀬の視線を背に、大前の特訓が始まった。 ★大前の特訓→ !card=★ ★早瀬のコーチング→ !card=★ 二枚のカードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。 なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと同じとします。 カードの数値で結果が…… 35(二枚ともJoker)→シュートが+7。更に全能力+2。必殺シュート経験値+15 26〜31→シュートが+5。更に全能力+1。必殺シュート経験値+10 21〜25→シュートが+4。必殺シュート経験値+5 16〜20→シュートが+3。必殺シュート経験値+3) 11〜15→シュートが+2。必殺シュート経験値+1 6〜10→シュートが+1。 2〜5→効果無し……。相手の絵柄がクラブの場合、好感度ダウン 絵柄が一致かどちらかがJOKER→上記の効果に加え好感度アップ と分岐します。
[146]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/18(木) 18:45:24 ID:??? あ、抜けてましたが、引きは先着2名様一行ずつでお願いします
[147]森崎名無しさん:2010/02/18(木) 18:46:09 ID:??? ★大前の特訓→ ハート2 =★
[148]森崎名無しさん:2010/02/18(木) 18:47:13 ID:??? ★早瀬のコーチング→ スペードQ =★
[149]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/18(木) 19:18:02 ID:lZOxOiII ★大前の特訓→ ハート2 =★ ★早瀬のコーチング→ スペードQ =★ 11〜15→シュートが+2。必殺シュート経験値+1 ----------------------------------------- 大前「でやああああ!」 グラウンダーからのシュート、ボレー、ヘディングなど、とにかく多様なシュートを練習する大前。 それを見ている早瀬の表情は加速度的に曇っていく。 早瀬「……かーッ、駄目だ駄目だ! 基礎的な身体作りも、フォームの矯正も全然なってねえ! ヘディングもボレーも全っ然駄目だ! 大前っ、てめー浮き球に合わせるだけでサッカーやってんのか!?」 大前「え、あ、その……(ひえー……お、怒られた……)」 早瀬「ったく、しょうがねえなあ。キック力の方は、身体が出来上がらねーとどうにもなんねー。 今日はとことん、フォームを矯正するぞ。……おら、ボケっとしてねーで代われ! 手本見せっからパス出すんだよ!」 大前「は、はい!!」 大前のパフォーマンスの悪さにかえって発奮したのか、熱を入れて見本を見せる早瀬だった。 早瀬「いいか、ボレーの撃ち方は、こう、だ!」
[150]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/18(木) 19:19:05 ID:lZOxOiII 拙い精度のセンタリングにも完璧に合わせ、勢いよくゴールに叩きこむ。 大前「……すごい」 早瀬「一言で済ますな、アホ。どこがどうスゲーか、自分がどうしてそう出来ねーか。それを考えろってンだよ」 大前「は、はい!」 早瀬「よーし。じゃあ次はヘディングの見本だ。オメーのへっぽこシュートの中でもヘディングだけはマシな方だったからよ。 しっかりお手本を見て、磨きかけとけよ!?」 こうして、早瀬とのトレーニングは夜まで続いた。 ※ 大前のシュート力に+2、必殺シュート経験値が+1されました
[151]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/18(木) 19:21:39 ID:lZOxOiII 〜5月・監督イベントフェイズ〜 鳴紋中サッカー部監督・飯地やす子は悩んでいた。 やす子「うーん、キャプテンの小豆沢くんがよくチームを見ていてくれるから、監督の仕事があんまりないのよねー。 基礎の出来てない1年の子を見るくらいだわ……」 それだけで十分、小豆沢の苦労が半減してチームへの貢献となっているのだが、そのことには思い至らないらしい。 やす子「ここは監督らしく、チームのためになることを何かしないと!」 そう思い立ち、飯地は行動を開始するのだった。 ※ 飯地やす子監督は月初めに何らかのイベントを起こします ※ ※ 基本的にプラスイベントですが、クラブのAを引くと……? ※ ★基本的にプラスイベントです→ !card=★ カードの絵柄で監督の行動が変化します ダイヤ→「チームワークを高めるために、親睦を深めましょう!」知り合っていないチームメイトを紹介してくれます ハート→「スタッフワークの充実を図るわ!」マネージャー関連のイベントが起きます スペード、クラブ→「まずは計画を練らないとね」今回は何も起きません クラブのA→「けど、私なんかが動いても良いことないかも……」なにィ!? 監督が自信喪失!? JOKER→「期待の一年生に特訓をしてあげるわ!」大前、再特訓!?
[152]森崎名無しさん:2010/02/18(木) 19:23:24 ID:??? ★基本的にプラスイベントです→ クラブ7 =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24