※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【サッカー少年】キャプテンEDIT【奮闘記】
[466]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/25(木) 17:37:25 ID:??? ★ボールはまだ敵陣の後方→ クラブQ =★ クラブ→カウンターが来る! 全員戻れーっ!! --------------------------------------------------------- 長池は攻守に長けたオールラウンダーで、いわゆるそつの無いタイプの選手だった。 大きな長所も無いが、目立った欠点も無い。 そのためか、彼の思考回路もまた、大きな成功を収めるよりもミスをいかに少なくするか、という方向に偏りがちになっている。 長池「全員戻れ! カウンターに備えろ!」 大前「ええっ!? ボールはまだ後方ですよ?」 比良山「(向こうには絶対的な攻め手はいないのだし、早めのボール奪取が有効なのでは……?)ゲームキャプテンの指示だ。 大前、一旦戻ろう」 心中釈然としないものを抱えながらも、指示に従うよう比良山が促す。 瀬川「安心しなって♪ 相手がまた守備を固めても、俺が崩してやるからさっ」 比良山「(アンタが言うな)そうですね……」 大前「(アンタが言うな)た、頼りにしてます」 そんなやり取りをしながら、駆け足で自陣へ戻る。 それを見て呆気にとられるのは、相対する氷潤イレブンである。 敵の4番「あれ? ボールを奪って攻め続けるとかしないのか?」 敵の10番「何はともあれ、チャンスだ。フォーメーションを直して、じっくり攻め上がるぞ」 氷潤中一同「「了解っ!」」
[467]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/25(木) 17:38:43 ID:??? 実況「攻撃が失敗するや否や、即座に守りを固めます。このけれんの無さが強豪・鳴紋のスタイルというものでしょう!」 金成「明らかにビビってるだけに見えるんだが。……太鼓持ちも大変だな」 実況を聞いて、観客席の金成が辛辣に呟く。 早瀬「あちゃー……せっかく崩したってのに……」 小豆沢「長池はもう少し積極性を養った方がいいね。さて、氷潤はどう攻めるかな?」 敵の10番「よしここは……」 ピッチに立つ全員が次の動きを見定めようとする中、氷潤の10番は決断を下した。 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★氷潤のカウンターアタック?→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ→瀬川はドリブルしか能の無いヤツだ。ヤツのいる右サイドから崩すぜ! ハート→左サイドバックは1年か……組みしやすそうだし、左サイドから切り崩せ! スペード→縦のラインが1年ばっかりだ! 中央突破してやる! クラブ→鳴紋に固められたら攻め手が無い……パスワークで時間を稼ごう JOKER→俺たちのチームワークを見ろ! ラ・オルケスタだ!
[468]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 17:48:55 ID:??? ★氷潤のカウンターアタック?→ ハートJ =★
[469]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/25(木) 18:04:51 ID:??? ★氷潤のカウンターアタック?→ ハートJ =★ ハート→左サイドバックは1年か……左サイドから切り崩せ! ------------------------------------------------------------- 敵の10番「よーしっ、ここはサイドアタックだ! 左サイドバックが手薄に見える。 そっちの方……ここから見て右サイドから攻めこめ!」 敵の4番「了解!」 ボールを横に流し、サイドを攻め上がろうとする氷潤勢。 だが、その前に立ちはだかったのは、守備固めを指示して自らもいち早く位置に付いていた長池だった。 実況「4番から8番にボールが渡りサイドを攻め上が……おーっと、長池くんがチェックに行く! これを見越しての守備指示か!? 流石です!」 早瀬(偶然だろ) やす子(偶然だね) 小豆沢(偶然だよね) ベンチの三人にそんな評価を下されているとは露知らず、長池は気合い十分に相手へ挑んだ。 長池「よし。ここでボールを取って、もう一度切り崩してやる!」 敵の8番「ぬかせ! 今度はこっちの番だ!」 実況「氷潤の8番、果敢に抜きにかかります! しかし、横からFWの篠田くんも詰めてきているぞ!」 篠田「作戦通り、高い位置で奪うぞ!」 敵の8番「こなくそーっ!」
[470]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/25(木) 18:06:09 ID:drKDxjZY 先着3名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★敵の8番→ドリブル 25+!card=★ 【守備】 ★長池→タックル 29+人数補正(+1)+!card=★ ★篠田→タックル 29+人数補正(+1)+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 敵の8番がドリブル突破 1= 敵の11番がフォロー 0= こぼれ球がラインを割る スローインの判定に -1= 雪村がフォロー -2≧ 鳴紋中ボールに 【備考】 ドリブル対タックルは接触プレイです。 両者のカードがクラブで一致した場合、数字の低い方の反則になります。
[471]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 18:08:12 ID:??? ★敵の8番→ドリブル 25+ ハートQ =★
[472]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/25(木) 18:08:32 ID:??? ★長池→タックル 29+人数補正(+1)+ ハートA =★
[473]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 18:24:26 ID:??? ★篠田→タックル 29+人数補正(+1)+ ハート10 =★
[474]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/25(木) 18:44:27 ID:drKDxjZY ★敵の8番→ドリブル 25+ ハートQ =37★ ★長池→タックル 29+人数補正(+1)+ ハートA =31★ ★篠田→タックル 29+人数補正(+1)+ ハート10 =40★ ------------------------------------------------------------ 氷潤中8番のドリブルは快調なリズムを刻んでいた。 集中力が冴えわたり、目の前の長池を難なく抜き去れるような予感を感じる。 敵の8番(いける! 今の俺なら、鳴紋中相手にも通用するぞ!) 長池「そこだ!」 長池のタックルが迫った瞬間、8番はつま先で優しくボールに触れた 敵の8番「そこってどこだよ!?」 長池「なにィ!?」 狙いを済ました長池のタックルは、しかしボールがチップキックで浮き上ったため大きく空振る。 そして、スライディングの体勢で倒れたままの長池をまたいで、ボールの着地点へ走る。 敵の8番「やったあ! このまま突破して先取点――」 篠田「おっと」 だが、ボールは先に篠田がキープしていた。 篠田「残念だったなあ。発想は悪くないが、ボールへのタッチが粗いんだよ。だから、自分より先に相手に捕られる」 敵の8番「う、ぐっ……」 篠田の男くさい笑みに、氷潤の8番がたじろいだ。
[475]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/25(木) 18:45:38 ID:drKDxjZY 早瀬「篠田のフォローがあったからいいものの、長池、今日は不調ッスね」 小豆沢「大崩れはしない性質と思ったけど、意外に波があるのかもね」 やす子「ゲームキャプテンなんだし、失敗は気にせず気分を切り替えてくれるといいんだけど」 菱野(ベンチにいても、見ること考えることは尽きませんのね。勉強になりますわ) 実況「氷潤中の8番、華麗に長池くんをかわしたかに見えましたが、篠田くんにボールを抑えられました! ここから鳴紋中の再攻撃が始まるのか?」 金成「主力抜きとはいえ、あんなのがゲームキャプテンか? 鳴紋の2年は層が薄そうだぜ」 長池(……くっ、あんな方法で抜かれるなんて、屈辱的だ。この借りは攻撃の采配で返す!) 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★長池の再攻撃指示→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ→篠田、雪村とのワンツーで上がっていけ! ハート→そのままサイドをドリブルで攻めろ! スペード→瀬川にパスだ! もう一度やらせてみろ! クラブ→……俺にボールをくれ JOKER→篠田! 瀬川! 氷潤にトリプラーをかけるぞ!
[476]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/25(木) 18:47:26 ID:??? ★長池の再攻撃指示→ クラブ4 =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24