※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【サッカー少年】キャプテンEDIT【奮闘記】
[654]TSUBASA DUNK:2010/02/27(土) 01:22:24 ID:??? 乙です。 >>462では失礼しました。今日は目と頭の調子が……
[655]森崎名無しさん:2010/02/27(土) 09:46:31 ID:??? 乙でございます これはいつかの本編来生くさいw
[656]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/27(土) 16:58:30 ID:bF6TTFrg >>653 ありがとうございます。女性を書くのは苦手なんで、ヒロインを褒められるとそれだけで嬉しいです >>654 引き間違いはよくあるのでお気になさらず。かくいう自分も、本スレの判定で大ポカをしたことがorz >>655 キャプ森JY編の来生くらい強くなってくれればいいんですがw ★瀬川の判断→ クラブK = ドリブル★ ★瀬川→シュート/ドリブル 29/35+ スペードQ =47★ ★敵のキーパーの判断→ ハート3 =シュート★ ★敵のキーパー→シュートに備える/ドリブルに備える 26+読み違いペナ(-2)+ ダイヤJ =35★ --------------------------------------------------------------------------------------- 敵のキーパー「(ドリブル、ドリブル、ドリブルと来たからには今度こそシュートだ!)来い!」 同じ手を何度も使う訳は無いと踏んで、シュートと読むキーパー。だが彼は、瀬川のドリブルに対する絶対的な自信を読み違えていた。 ――無情なことであるが、この対決の敗因は、しかしそれではない。 絶対的な実力の差。例え読みを当てたとしても、今の瀬川を彼が捕えられたかというと、それは否であろう。 瀬川「へへんっ、棒立ちだぜ♪」 軽口を叩きながら、更に加速する。 敵のキーパー「……え?」 呆然と、声を漏らす。気が付けば、シュートに備えた構えのまま、自分を抜き去る瀬川を見送っていた。 そして、もうゴールと瀬川を隔てるものは無い。その後に訪れる結果は、語るまでもないだろう。 ピイイィィィィィィィ! 実況「ご、ゴール! 瀬川くん、キーパーを含む六人抜きで圧巻のドリブルゴール! 彼を止められるものは、県内にいるのか!? そして、この得点で前半の時点で3−0! 圧倒的な差が付きました! これを逆転するのは、いえ、追いすがることすら厳しい!」
[657]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/27(土) 16:59:41 ID:bF6TTFrg 観客「せーがーわっ! せーがーわっ!」「素敵ーっ♪ 瀬川くーんっ」「うっひゃあ、とんでもねえゴールだ!」 「2点を上げた比良山も凄いが、やっぱり鳴紋は2年も凄いぜ!」「瀬川ーっ、彼女返せーっ!」 沸き上がる観客席に、うっとりとした表情で両手を広げ応える瀬川。 瀬川「ふふふふふ…………もっとだ! もっと俺を褒めてくれーっ!」 ウワアアアアアアアァァァァァ………! 観客「せーがーわっ! せーがーわっ!」「せーがーわっ! せーがーわっ!」「せーがーわっ! せーがーわっ!」 金成「……あのドリブルは、人数を使って止めるしかないか。幸い、連中は守備が脆い。清栄の攻撃は、俺だけで十分だ」 実況「会場全体が一体となっております! 沸き上がる瀬川コール! 今日の彼は、まぎれもなくヒーローです!」 瀬川(最高だ……最高の気分だ……! へへっ、県大会でも決めて、もっと最高の気分を味わってやるぜ!) 大前(お、俺も前よりドリブルが上手くなったと思ってたけど……こ、この人はレベルが違う……!) 比良山(一つの能力に特化することが、ここまで爆発的な成果を生むとは……恐ろしいものだ) 篠田(いつの間にか、差をつけられていたな。昔は俺や長池と並んでいたというのに) 長池(…………やはり、オールラウンダーなんて器用貧乏の言い換えに過ぎないのか……?) 国岡(な、なんてこった。あの人、派手にやり過ぎだぞ!? お陰で攻撃の起点になった俺が、すっかり忘れられてるじゃないか!?) あまりにも衝撃的な得点シーンに、敵のみならず味方からも言葉が奪われた。
[658]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/27(土) 17:02:54 ID:bF6TTFrg やす子「うっひゃあ、たまげたねー! あの子、大会じゃフォワードにコンバートしよっか?」 小豆沢「そうですね……あとはシュートでもゴールを狙えるようになれば、立派に機能すると思います」 早瀬「……俺も本腰入れて練習しないとな。本気で首が冷たくなってきたぜ……」 落田(ポカーン) 菱野「お、驚きましたわ。サッカーって、あんなゴールの仕方もありますのね……」 渡会「1対1には自信がある方だけど……アレを止めるのはちょっと無理かな……」 実況「さあ、前半も残りわずかとなりました! ここまでは鳴紋中の一方的な快進撃!対する氷潤中は、残り時間をどう使うのでしょう?」 敵の10番「くっ……今度は瀬川一人に好きにやられたのかよ!?」 敵の6番「面目ない……」 敵の11番「気にするな。それより、今度はどう攻める? 流石に1、2年のみのチームを相手に前半無得点のままってのは業腹だ。 それに、後半に3点差を追いかける展開もごめん願いたいな」 敵の10番「そうだな……」 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★前半最後の決断→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ→後半になったら、長池はまず替えられる。前半のうちに向こうの穴を突いて1点返そう。 ハート→瀬川と比良山は厄介だ。後半に備えて、ヤツらにも守備をさせて体力を削ろう。 スペード→中央突破だ。中央の守備力は未知数だが、だからこそ前半中に一当たりしておきたい クラブ→……パスワークで流そう JOKER→速攻だ! ファストブレイク発動!
[659]森崎名無しさん:2010/02/27(土) 17:12:54 ID:??? ★前半最後の決断→ ハートA =★
[660]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/27(土) 17:27:26 ID:bF6TTFrg ★前半最後の決断→ ハートA =★ ハート→瀬川と比良山は厄介だ。後半に備えて、ヤツらにも守備をさせて体力を削ろう。 -------------------------------------------------------------------------------- 敵の10番「前半に得点を上げたあの二人を、潰す。守備で走らせて消耗させれば、後半が楽になる」 敵の7番「サイドアタックか。俺の出番だな!」 敵の9番「……前半の活躍者を下げるのも士気に影響がある。ヤツらはまず後半も出てくる、か。面白ェ、乗ったぜ!」 にやりと笑う、7番と9番。 10番はその意気に満足げに肯くと、ボールをセンターサークルに戻した。 実況「さあ、この前半四度目の、そして氷潤三度目のキックオフです!」 敵の10番「けっ、じきに鳴紋にもさせてやるよ。……行け!」 ボールを9番に渡し、7番とのワンツー突破を図らせる。 比良山「うっ!? ……俺たちのスタミナを奪うのが目的か!(まずいな。タックルはともかくカットは……)」 大前「任せろ、比良山!」 体力の温存を図りたい比良山を制止し、大前がカットに向かう。 比良山「期せずして先程の打ち合わせ通りか。頼んだぞ!」 大前「自身は無いけどな! 行くぜ!」
[661]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/02/27(土) 17:28:26 ID:bF6TTFrg 敵の9番「ちっ! 比良山は釣れなかったか!」 敵の7番「なら、このまま攻め上がってやる!」 瀬川「大……なんだっけ? アイツが抜かれたら行ってみようかな?」 先着3名様一行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください 【攻撃】 ★敵の9番→ワンツー 24+!card=★ ★敵の7番→ワンツー 26+!card=★ 【守備】 ★大前→パスカット 26+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ ワンツー突破成功! 1= 敵の11番がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 瀬川がフォロー -2≧ 鳴紋中ボールに
[662]森崎名無しさん:2010/02/27(土) 17:30:50 ID:??? ★敵の9番→ワンツー 24+ クラブ2 =★
[663]森崎名無しさん:2010/02/27(土) 17:33:46 ID:??? ★敵の7番→ワンツー 26+ ハートA =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24