※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【防弾ガラスの】キャプテン三杉2【貴公子達】
[196]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/23(火) 12:34:58 ID:??? だが、そんなサビチェビッチの前に今 絶望の悪魔が訪れた。 ユプンタイはこの出来事を、パベル・サビチェビッチ・ラシンを己の支配下に置く決定的な 好機と捉え、彼の目の前に蜘蛛の糸を垂らしたのである。無論、絡め取って捕食するべくだ。 ソビエト崩壊から幾ばくもなく、サビチェビッチにはユプンタイからの連絡があった。 ワールドトーナメントへの出場権を持つ彼のチームへの参加要請であった。確かなコーチングと 一族の生活を保証するという条件であった。 亡き祖父の意志、そして自身の意志に背く決断だったが――サビチェビッチは彼の要請を受けた。 祖父の才能を錆び付かせてはいけないという責任感、家族を助けたいとう思い、そして… 世界の猛者達に挑戦したいと思う彼の若い戦意がその選択を決めさせた。 彼は数日後、一族と共に母国をたった。行き先はアラブに存在するユプンタイの個人施設である。 ユプンタイは彼の個人的な優越感ゆえ、サビチェビッチを手元に置いた。誰も知らない有力選手 しかも史上最高のGK“ラシン”の才を継ぐ物を手元に置くという行為は彼の心を満足させた。 しかしそれはサビチェビッチの試合経験の乏しさ…判断力の甘さと言う弱点を残す結果となる。 また、三杉達フィオレンティーナとの邂逅も少しだけ未来へと先延ばしされた。彼らとの邂逅は 翌年…コッパ・イタリア・プリマヴェーラを終えた後の事になる。三杉はまだこの事を予想すら 出来なかった。現時点、彼はレフ・ラシンの力を受け継ぐサビチェビッチの存在を知らなかった。 またサビチェビッチも三杉という東洋の天才の存在を知らなかった。 そして時は待つ――その日がやってくるのを。
[197]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/23(火) 12:38:56 ID:??? 【フィオレンティーナ修行編 3年目1月 自由行動パート】 三杉「明けましておめでとう。今日から僕もプリマヴェーラです。 イタリア全土に三杉淳の名を轟かす為に今年も宜しくお願い致します。」 A 中山に会いに行く。 B バンビーノに会いに行く。 C ブンナークに会いに行く。 D 新田に会いに行く。 E マルコに会いに行く。 F その他のチームメイトと交流する。 G 探検!ぼくのまち。 2票選ばれた選択肢で続行します、投票の際はメル欄空白でお願い致します。
[198]森崎名無しさん:2010/02/23(火) 12:43:59 ID:KJlpJsrg G
[199]森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/02/23(火) 12:51:49 ID:lOfM72LE D!
[200]森崎名無しさん:2010/02/23(火) 13:03:48 ID:u5WwvblY D
[201]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/23(火) 16:15:15 ID:??? >D 新田に会いに行く。 三杉「ふむ、そうだ新田に聞いておきたい事があったんだったな。」 三杉は先月度の休日において、ジョアンと新田が二人でいたのを思い出した。 新田は「フォローのために動く必要はない。」というジョアンの言葉の真意が分からず、 苦悩し続けていた。三杉はそれに対し、自分の考えがジョアンと違うならば考えを固めて 意見をぶつけろ、と助言をしていた。その後、新田がどうしたのかは把握しておらず、 先月突然あのような場に出くわした・・・というのがあらすじである。 三杉は新田に対し、ジョアンへ意見をぶつけたか、そしてどうのような行動を決めたか 確認するため、彼の部屋を訪ねる事とした。 三杉「新田、居るかい?」 新田「え、三杉さんですか?どうぞ入ってください。」 新田はドアの向こうからそう言って三杉の言葉に応じ、部屋に招きいれた。 そして新田は入ってきた三杉にこう言ったのであった。 先着で ★新田の言葉→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスにより分岐します。 ダイヤ、ハート→「この間は本当にありがとうございました!」おお、なんか超感謝してる。 スペード→「アクエリアスかミネラルウォーターしかないですけど・・・」いや、お構いなく。 クラブ→「これからコーチが特別に練習を付き合ってくれるんで、手短に・・・」なんだってー。 Joker→「特訓の準備は出来てますよ、さあグラウンドに行きましょう!」空気が読めてないな・・・。
[202]TSUBASA DUNK:2010/02/23(火) 16:27:47 ID:??? ★新田の言葉→ スペード2
[203]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/23(火) 18:39:31 ID:??? >スペード→「アクエリアスかミネラルウォーターしかないですけど・・・」いや、お構いなく。 新田「何か飲みますか?アクエリアスかミネラルウォーターしかないですけど・・・」 三杉「いや、お構いなく。(気遣いが出来るという事は精神的に余裕が生まれた証拠かな・・・)」 三杉は新田の何気ない気遣いから、彼の悩みが解消されつつあると推理した。 この状態ならば構わないだろうと判断し、ストレートに聞いてみる事に決めた。 三杉「随分とスッキリした顔をしている。その様子だと ジョアンコーチには自分の意見を話したようだね?」 新田「え・・・?あ、はい。三杉さんのお陰ですよ、自分のすべき事がハッキリしました。」 三杉「ふむ・・・して、それはどのような物だい?」 新田「フォローのために動く必要はない・・・俺はその言葉を“あくまで自分がパスを受け、 そしてゴールを決めるために動く”という考えなのだと思い至りました。そしてそれは・・・」 三杉「ジョアンコーチの考えと変わらなかった、っていう事かい?」 新田「はい、そうです。最初からフォローやパスを狙うようなFWに対して敵は警戒しない。 それは敵の守備をやりやすくするだけの行為だ・・・という事です。」 三杉「ふむ、なるほど。」
[204]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/23(火) 18:40:38 ID:??? 新田「更に言われた事は守備意識についてです。」 三杉「・・・と、言うと?」 新田「守備については無理にやるな・・・と。実力不足のまま続けると怪我をする可能性が高い、 今は攻撃に絞って自分を鍛えろというように言われました。」 三杉「それを君は納得したというわけか。」 新田「そうですね、元々実力が不足している俺がが多くを求め、器用貧乏になるなんて笑えないです。」 三杉「なるほどね。」 新田「コーチと話したのはそんな所です。あ、そうだ後こんな助言を受けました。」 先着で ★ジョアンのアドバイス→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスにより分岐します。 ダイヤ、ハート→今のキミに必要なのは繊細なボールタッチだって。 スペード、クラブ→左足でも右足と同じようにシュートを撃てるようにしておけって。 Joker→ジャイロという選手について調べておけって。
[205]小田ジュニア:2010/02/23(火) 18:42:34 ID:??? ★ジョアンのアドバイス→ ダイヤA
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24