※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【防弾ガラスの】キャプテン三杉2【貴公子達】
[250]森崎名無しさん:2010/02/24(水) 22:46:38 ID:??? 4つにしといてよかったね
[251]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/25(木) 11:54:23 ID:??? >>249-250 皆さんの勇気ある選択が導いた結果ですね、素晴らしいです。 ★シングル!→!緑 (メロン) ★ダブル!→紫 (グレープ) ★トリプル!→肌色 (ミルクティー) ★クワッド!→さくら色 (ソメイヨシノチェリーテイスト)※守備練習12.5%上昇! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 出来上がったジェラートの彩りは素晴らしく、単品としても組み合わせとしても 素晴らしい出来だった。完成品を目にした三杉は思わず感嘆の声を上げたのだった。 三杉「おお・・・色々と脅かしていた割りにとても美しい組み合わせだね。」 ウェイター「くっくっく・・・ボウヤ、きみハ運ガいい。イヤ、ソノ度胸ヲ主ガ愛シタノカモナ。」 三杉「どういう事だい?」 ウェイター「おれハ直前マデ青紫色ノ“ジャガ芋ヨウ素えっせんす”ヲ選ブツモリダッタ。 ダガ、気ガツイタラおれノ身体ハさくら色ヲ盛リ付ケテイタノサ…神ノオ導キニ違イナイ。」 三杉「なんだか釈然としないが…ありがたく頂きます。 (青紫じゃなくて良かった…食べたら絶対にお腹を下していたぞ。)」 ※何のお陰かは分からないが、守備練習の効果が12.5%上がった!(125%→137.5%) 三杉は「くわばらくわばら」と思いながらジェラートを受け取り、ブンナークの元に戻った。 テーブルに戻るとブンナークは子供のような笑顔でミスギに称賛を浴びせるのだった。
[252]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/25(木) 11:55:27 ID:??? ブンナーク「只者じゃないと思っていたが…それほどかよ!正直参ったぜ、ミスギ!」 三杉「え…どうしたんだい、急に?」 ブンナーク「いやー、オレでもあのサービスタイムにクワッドは選べないぜ。しかも2月に。」 三杉「いや…まあ何となく熱くなってしまってね。それより本題に入ろうブンナーク。」 ブンナーク「そうか、そういや話があるって言っていたよな。」 三杉「うむ、話というのは君の目指すFWのスタイルについてだ。」 三杉がこの言葉を口すると、瞬間 ブンナークの目が真剣一色になった。 そのブンナークの様子に三杉は安堵し、また頼もしさを覚えた。 三杉「単刀直入に聞くよ。ボルドー戦以降、君がどんな鍛錬を積んでいるかを。」 ブンナーク「…」 先着で ★ブンナークの成長→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください、カードやダイスによって分岐します。 ダイヤ、ハート→オレは絶対的なストライカーとして攻撃の主柱になる。 スペード、クラブ6以上→楔となるポストプレイを練習しているぜ。 クラブ5以下→いやー、それがどうもピンと来ねえんだよ。 Joker→ふん、オレを見くびるなよ…シュートに磨きをかけた上にポストプレイも身につけたぜ!
[253]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 12:02:12 ID:??? ★ブンナークの成長→ ハートQ
[254]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/25(木) 13:43:24 ID:??? >ハート→オレは絶対的なストライカーとして攻撃の主柱になる。 ブンナーク「オレは絶対的なストライカーとして攻撃の主柱になる。」 三杉「ほう…何故その考えに到ったんだい?」 ブンナーク「今のチームのメンバーとその仕事を見渡して思ったのさ、小細工抜きで敵DFの壁を ぶち壊せる奴はオレしかいねえ。ミスギ、お前のシュートも相当なモノだが、お前はゲームを 作らなきゃならねえ。敵の中盤が強力な場合、そうそうゴール前には顔出す事ができなくなる。」 三杉「うむ、その通りだ。」 ブンナーク「それならオレは身体を張って敵DFのマークを一身に受け、それを跳ね返す存在になる。 オレにマークが集中すればニッタがフリーになりやすく、チャンスも生まれるだろう。バンビーノ だって敵が意識を甘くすりゃ遠慮なく突っ込んでくる度胸と実力がある。」 三杉「(戦術眼が磨かれている…これは期待通りだ。)」 ブンナーク「それを十分に可能にするために、オレに必要な要素…こいつは考えてみりゃ相当ある。 シュート力、フィジカルは勿論、周りを見渡してパスを受ける場所を選択するための視野、実際に それを受けるポジショニング。そして…」 三杉「・・・」 ブンナーク「グラウンダーの必殺シュートだ。」
[255]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/25(木) 13:45:23 ID:??? 三杉「ふむ、感服したぞブンナーク。君の思っている通り、PA内で高い浮き玉でしか強力な シュートを撃てないとなると、パスを受ける場所が限定されすぎる。イタリアの巧みな守備陣 相手では苦戦するだろうね。それにオフサイドトラップを使えるチームを相手にした場合、 僕達も迂闊なパスが出せなくなる。即ち、それだけで君を無力化される怖れがあるって事だ。」 ブンナーク「ふん、間違っちゃいないって事だな。」 三杉「そう、君はボルドー戦でFWの仕事は点を取る事だけではないと感じた筈だ。しかし、 それを誰よりも点を取れるFWがチームをさらに上の段階へ引っ張り上げる為に考える事だ。 君がそこまで考えを巡らせて辿りついたFW像、僕には文句の付け様がない。」 ブンナーク「チッ、褒めんのはそのFW像をオレが実現できてからにしてくれよ。虚しいだけだぜ。」 三杉「ふん、僕の目を嘗めてもらっては困る。君が余程怠けない限りその程度は可能だ。」 ブンナーク「ケッ…食えないやつだな、お前は(ニヤ)」 三杉「(この分ならブンナークは大丈夫かな?)」 A これでいい、彼は自分で道を切り開くだろう。 B 将来に向けてポストプレイの練習も始めさせてもいいかも知れないな。 C 彼のフィジカルは貴重だ…イザという時ために守備も練習させておくべきか? D イタリアの守備は嫌らしい、ラフプレイに磨きをかけさせるのも一興じゃないか? 2票選ばれた選択肢で続行します、投票の際はメル欄空白でお願い致します。
[256]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 13:46:01 ID:S6MMMme2 A
[257]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 13:51:16 ID:wQhAcJhQ A
[258]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 13:56:36 ID:??? だれかーwwキャプ森の三杉にここの三杉の勝負運をわけてあげてーww いやwwもう選手交代で入れ替わってきてくれーーwwwもう見てられんタイww
[259]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/25(木) 16:37:10 ID:??? >>258 コメント感謝です・・・が、すみません。 本スレや他外伝の三杉と比較してどうこう、というのは御勘弁下さい… 比較対象の作品のスレ主さんにも不快な思いをさせてしまうかもですし。 ここの三杉を評価して下さっているのはとても嬉しいのですが、そこはどうかお願いしたいと思います。 折角コメントを下さったのにこのようなレスを返して、不快な思いをさせたらスミマセンです。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24